(今のところ描く予定ないけど)五夏
■ポイピク(匝戦/虎鰐)
https://poipiku.com/MyIllustListPcV.jsp?ID=2681983
■pixiv(過去分含め虎伏と虎鰐のみ)
https://www.pixiv.net/users/10063648
■X
https://x.com/uo9409565449846
いつも通り描き始めたらつい急いでしまうけど、どうせ描き終わったら次をまた描くんだからいつまで経っても終わりは来ないよ。
いつも通り描き始めたらつい急いでしまうけど、どうせ描き終わったら次をまた描くんだからいつまで経っても終わりは来ないよ。
イタフシの良さって、『明確な言葉にしたら野暮』ってトコにあると思っている故。
イタフシの良さって、『明確な言葉にしたら野暮』ってトコにあると思っている故。
決戦で五が伏を救い出す事に集中してた訳じゃないのもその演出の裏のキモだなと。
※伏を忘れてそうな五の闘いっぷりに「よくねぇよ」するの良き
伏→虎 絶対にタヒなせたくない人
虎→五 自分がタヒんでも伏を守ってくれる“最強”(だから封印を解きたいし、“最強”として見てるためゴジョーサトルナンテドーデモヨクナイ?発言の意図が分からずきょとんとする)
虎→チョソ 伏の隣に戻れない間に傍にいてくれたけど支えられた自覚ナシ。『そんなこと考えてたのか』で、亡くしてやっと“兄貴”への涙
決戦で五が伏を救い出す事に集中してた訳じゃないのもその演出の裏のキモだなと。
※伏を忘れてそうな五の闘いっぷりに「よくねぇよ」するの良き
イチ読者は一話一話を楽しむのみ。
(腹を拳が貫いて、ビルを複数貫通して、身体中切り傷だらけになった時に、反転を取得してなかったのにケロッと生き延びた前主人公が頭をよぎるけどアレは生まれながらに特殊すぎるので例外中の例外)
イチ読者は一話一話を楽しむのみ。
(腹を拳が貫いて、ビルを複数貫通して、身体中切り傷だらけになった時に、反転を取得してなかったのにケロッと生き延びた前主人公が頭をよぎるけどアレは生まれながらに特殊すぎるので例外中の例外)
虎の影を出しておく事で虎が出るんじゃないかと既存の読者の集中力が増す。
(私はある程度盛り上がった後まで出ないだろうなと思って読んでるんだけど)
虎の影を出しておく事で虎が出るんじゃないかと既存の読者の集中力が増す。
(私はある程度盛り上がった後まで出ないだろうなと思って読んでるんだけど)
x.com/syumi12345/s...
x.com/syumi12345/s...
屋上で狂い笑うシーンだけ何故かカメラマンの気配を感じた事と、吉…さんの左眉毛の位置の高さが途中から少し気になった。
屋上で狂い笑うシーンだけ何故かカメラマンの気配を感じた事と、吉…さんの左眉毛の位置の高さが途中から少し気になった。
乙→(ゲキ重)→五 の延長で夏も救ってしまえ
な思考になってしまった。
※ifなんて不要。原作はあのままでいい。
乙→(ゲキ重)→五 の延長で夏も救ってしまえ
な思考になってしまった。
※ifなんて不要。原作はあのままでいい。