uoʞ
@w2kyed6my3xx3o.bsky.social
1.1K followers 0 following 4.1K posts
虎伏 (今のところ描く予定ないけど)五夏 ■ポイピク(匝戦/虎鰐) https://poipiku.com/MyIllustListPcV.jsp?ID=2681983 ■pixiv(過去分含め虎伏と虎鰐のみ) https://www.pixiv.net/users/10063648
Posts Media Videos Starter Packs
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
読めるコマが増えてきて読んじゃうな〜
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
長い話を描く時にいつも描き終わる頃に読み飽きてる現象起きるから、一日1回しか通して読み返しちゃいけないことにしている。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
今回の話は「カンデラ」という単位を知ってから描き始めた。

1カンデラの明かりで幸せを感じる事が出来そうなカプ、それがイタフシ。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
連載終了後に描いた原作軸のイタフシで一番付き合うまでが遅いのでは。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
最初に描いたのは2023年の7月
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
涙を流して丸くなって生きる事に絶望してる受なんて何回描いたっていいんだから
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
って、言いそうなあたりがイタフシの好きな所でして。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
ゴジョセンの私情も私情で勝手に決められた決戦の日までに強くならなきゃいけなくて、眠れない夜もきっとあったろうね?
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
「守護霊」って概念は本編で出てない気がするけど、リカの事をそう扱ってる?

分からん。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
そか、先週「シキ神!?守護霊か?」の台詞に「口兄霊」が候補に無いのはなんで?と思ったけどフィジギフだからそもそも⚔️に見えてる時点で口兄霊じゃないのか。

メガネはかけないのかな。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
孫たちが一部情報を正しく伝え聞いてないのこゆことだと思ってるんだけどどうなんだろね
(乙が口兄力に目覚めた理由はちゃんと知ってるっぽいから)
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
長い話を描く時にいつも描き終わる頃に読み飽きてる現象起きるから、一日1回しか通して読み返しちゃいけないことにしている。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
一つの漫画の中で絵柄がコロコロ変わるけど、まぁもう良かろうの気持ち。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
「寂しい」を体感してる子が、「寂しい」と言われて立ち上がれたの、何よりもの愛。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
虎が目覚めるまで傍に居ただろうなと信じて疑ってないゥオタク
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
「君は悪くない」と言われて「……違うんだ 俺のせいとかそういう問題じゃなくて 俺は 人を 」と返す虎、自身の善悪の指針として伏との会話を大事にしすぎている。

どこぞの白髪の坊ちゃんも同級生にたいして似たようなものだったなぁ。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
「俺も助けられる」まで言わせといて直後は助からないけど、
最終的に、虎がケンジャクによって作られて生まれた意味ごと伏を助けることで救われるから、イタフシは最強ってわけ。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
伏をかばって虎がタヒぬのに、とびきりの笑顔で「オマエのおかげで『人が助かる』」って言わせてる原作者 っ ょ ぃ
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
「オマエのおかげで人が助かるし」の虎がギョッケン抱きしめたままキラキラな笑顔で言ってるの、伏はタヒ別期間に白の事と一緒に思い出しては哀しい気持ちになっただろうな。
4年前に描いた絵を持ってくる。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
傷を描き忘れがち
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
作中のキャラがしれっと嘘をついたり見えてるものを真実だと思い込んだまま発言する演出をする作品が大好きだけど、全体通して把握できてないとしっかり騙されることになる。
虎に指が埋め込まれてるのは合ってるんよね?パパじゃなく爺ちゃんだったのはミスリードだけど。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
実際は宿の指が生まれながらに封印されてたわけだけど、それを知ってる原作者が、伏に「証人だ」って強めに言わせてるのも、その気迫に何も言えなくなるのも何もかも最高なんだよな。
w2kyed6my3xx3o.bsky.social
出来ない不甲斐なさと生み出す苦労を忘却してるから、今の心持ちで前に描いたのを見ると、
「けっこう描けとるやん」
とはなる。