やまさ
@yamasahongout.bsky.social
230 followers 93 following 650 posts
休日の旅行、散歩、食べ物などの記録。ゆるく日常雑多垢に移行中😝 興味があるもの→旅行、街歩き、古い街並み、レトロ建築、グルメ、海風景、夜景、客船、映画、ベイスターズ✨ よろしくお願いします!
Posts Media Videos Starter Packs
散歩ついでに飛鳥ⅱをお見送り

17時に大さん橋から新宮に向けて出港しました✨
今日の昼飯

先週、ひたちなかで買ったサツマイモで大学イモ作るつもりが、水分多すぎてただの甘辛い煮物になってしまった..

#青空ごはん部
アマプラで「教皇選挙」を鑑賞。
映画館で見ようと思いつつ、タイミングを逃していた作品です。

​綺麗事だけでない、権力闘争の生々しさ。最後の展開にも驚かされ、面白かった😀

今日昼間歩いた距離はいつもと変わらないのだけど、結構疲れていて喉がカラカラ。

帰宅してシャワー浴びてすぐに乾杯🍺
​アテは、豚肉とキャベツの炒め物と、出来合いのこんぶ惣菜、ソラマメ✨

#青空ごはん部
東京駅丸の内まで戻り、無事にゴールしました。

​駅前の商業施設「KITTE」に立ち寄り、おすすめされていた屋上庭園に初めて行ってみました。期待以上に景色が素晴らしかった!

​途中階の旧東京中央郵便局長室からの眺めも、レトロな雰囲気と相まってオススメです✨

#駅からハイキング
#東京都千代田区
明治生命館の内部

一階は保険の営業業務をやっているのか撮影禁止。今日は土曜日からか誰もいませんでした

無料で入れるので、レトロ建築好きな方にはオススメです。東京駅丸の内南口から15分もかからない距離ですし✨

桜田門から皇居前広場を抜け、明治生命館へ

​この建物は昭和初期に建てられた重要文化財。建築好きには超おすすめしたい場所です✨

内部の写真はツリーにつづく..

#駅からハイキング
#東京都千代田区
永田町へ。建設記念館を見学し国会議事堂の前で記念の一枚です。📷

​記念館には、国会議事堂のレプリカの展示もありましたが、本会議場の座席は想像していたより狭いことに驚き。左右に座られたら、かなり窮屈に感じそう。

​売店では、最後の記念に「総理」まんじゅうを買いたかったけど残念ながら売り切れで、かわりに「総裁」豆板を購入。今日のお土産はこれです✨

#駅からハイキング
#東京都千代田区
大手町へ
空を見上げると、四方高層ビルばかり

箱根駅伝スタート・ゴール地点にはランナーの像と、歴代優勝校のパネルが並んでいます。

​将門塚は今でも線香が供えられていて、周囲の高層ビルとは異質な雰囲気。

#駅からハイキング
#東京都千代田区
東京駅丸の内南口からスタートし、まずは八重洲側の「TOKYO TORCH」へ。

​高さ日本一になる予定のTorch Towerは、2028年の完成を目指して建設中。周りの高層ビル群も含めて、そのスケール感に圧倒されます。

​まだ歩き出したばかりですが、ここで早くも朝食兼昼食。
とりのや@TOKYO TORCH
とり焼きそぼろ重✨
美味い!😋

#駅からハイキング
#東京都千代田区
だいぶ出遅れてしまいましたが東京駅に来ています。

​今日は、駅からハイキング「【駅ハイ25th】東京秋模様~皇居周辺から丸の内を歩く~」に参加します。

駅ハイとしては東京コースは久しぶり
秋晴れのいい天気だ〜☀️✨

#駅からハイキング
#東京都千代田区
おはようございます。
朝散歩。今日の天気は雲ひとつないBluesky☀️

大さん橋にはセレブリティ・ミレニアムが入港中✨

#イマソラ
今日の昼飯
なすと豚肉の味噌炒め

#青空ごはん部
Geminiプロンプトの勉強も兼ねて、ブルスカのアイコンを作ってみた
結構いいのできたかな👍
週末に楽しんでいるJR東日本の「駅からハイキング」。

​年度の踏破距離でランキングがあるのですが、1位の方はなんと1100km超え!
ひとつのコースは10km以下がほとんどだから、すごいペースで参加されてますね。ちなみに自分は8コースで62km、731位でした😊

「面白そうなコース」を選んで参加するスタンスなので、ランキングへのこだわりはないのですが、10月、11月は山手線環状運転100周年記念の東京コースが多いので、参加機会は増えそうです💪
おはようございます。返信遅くなりすみません。

行きの電車到着時に、記事と同じような感じで丸まっていました😊
他の方がモフっていたので写真とりませんでしたが、駅員さん曰く「いつも寝ている」とのこと
今回の茨城旅行のお土産✨

常陸太田の立川醤油店で買った「マンゴクつゆ」
ひたたなかの「ほっしいーも」
水戸の定番「ほし納豆」

#青空旅行部
ひたち海浜公園その2

園内めちゃくちゃ広いですね。
とりあえず、みはらしの丘周辺をメインに散策して満足したので、そろそろ帰るとします。

次はネモフィラの時期かな✨

#青空旅行部 
#茨城県ひたちなか市
終点阿字ヶ浦駅から無料送迎バスにのって、ひたち海浜公園にきました。

まずは、みはらしの丘のコキア!
絶景です✨

まだ紅葉は始まったくらいで、来週くらいには真っ赤に染まるのでは

#青空旅行部
#茨城県ひたちなか市
ここらへん、干し芋が名物みたいですね。飾りだと信じたい
リュックの中が、泥だらけになってしまいました...😂
那珂湊駅へ戻りますが、少し遠回りして街歩き

湊公園は水戸藩主の別荘跡とのことで、対岸の大洗もよく見える。
橋渡れば、歩いてもいけそうだな。
次回は行程に組み込もう。

#青空旅行部 
#茨城県ひたちなか市
那珂湊おさかな市場、新鮮でうまそうな魚介がたくさん売っているんだけど、これから観光して電車で帰らないといけないので生物は買って帰れない...

ということで、300円でサツマイモの詰め放題にチャレンジ。これも茨城の名物ということで...

リュックに詰めたら、めちゃくちゃ重い😭

#青空旅行部 
#茨城県ひたちなか市
勝田から那珂湊の車中、ずっと気になっていた事があって、「つり革に変なの付いている!」

よくよく考えてみると、もしかして「ほしいも?」
まさか本物ではないよね。
#どうでもいい写真部
那珂湊おさかな市場の回転ずし森田で朝飯

8時45分くらいに来たらすでに行列。15分くらい待って入店できました。※退店時にはさらに列は延びていた

寿司は肉厚でボリューミー、美味かった!✨

#青空旅行部 
#青空ごはん部 
#茨城県ひたちなか市