1がそこそこ楽しめたので続編も観た
こっちはよりフィクション性が強くなった感じ
個人的には1の方が好きかなー 巻き込まれたシェアハウスの人が一番かわいそうだった
1がそこそこ楽しめたので続編も観た
こっちはよりフィクション性が強くなった感じ
個人的には1の方が好きかなー 巻き込まれたシェアハウスの人が一番かわいそうだった
ぼくステ2025が全然合わなくて、合わなかった理由を知りたくて読んだ
結論から言うと、プラスマイナスどちらの意味でも「ほぼ原作通り」の舞台だったんだなという感じ
原作未読
「板の上で芝居をする田中樹が見たい」という目的を達成できたので良かった
上遠野さんの声色変化が好き ラジオ?のときの声が特に好きだった
セットが高い 転換とかわかんなくなりそ〜と思いながら観ていた すごかった
⬇️以下マイナスな点
ぼくステ2025が全然合わなくて、合わなかった理由を知りたくて読んだ
結論から言うと、プラスマイナスどちらの意味でも「ほぼ原作通り」の舞台だったんだなという感じ
髙地さんスタイル良っっっっっっっ
みんな声が大きっっっっっっ
グローブ座の形おもろっっっっっ
板の上で芝居する髙地優吾、もっと見てェ〜〜〜〜
髙地さんスタイル良っっっっっっっ
みんな声が大きっっっっっっ
グローブ座の形おもろっっっっっ
板の上で芝居する髙地優吾、もっと見てェ〜〜〜〜
1984年の渋谷が舞台の青春群像劇
共演に二階堂ふみ・神木隆之介・浜辺美波
▼役柄・コメントはこちら
https://natalie.mu/eiga/news/638559
#もしがく
1984年の渋谷が舞台の青春群像劇
共演に二階堂ふみ・神木隆之介・浜辺美波
▼役柄・コメントはこちら
https://natalie.mu/eiga/news/638559
#もしがく
来期最も楽しみにしているドラマ
来期最も楽しみにしているドラマ
原作未読
「板の上で芝居をする田中樹が見たい」という目的を達成できたので良かった
上遠野さんの声色変化が好き ラジオ?のときの声が特に好きだった
セットが高い 転換とかわかんなくなりそ〜と思いながら観ていた すごかった
⬇️以下マイナスな点
原作未読
「板の上で芝居をする田中樹が見たい」という目的を達成できたので良かった
上遠野さんの声色変化が好き ラジオ?のときの声が特に好きだった
セットが高い 転換とかわかんなくなりそ〜と思いながら観ていた すごかった
⬇️以下マイナスな点
9/27〜公開だって!観たい
9/27〜公開だって!観たい
https://natalie.mu/stage/news/639964
https://natalie.mu/stage/news/639964
https://natalie.mu/stage/news/639994
https://natalie.mu/stage/news/639994