しゃん
banner
yankashan.bsky.social
しゃん
@yankashan.bsky.social
11 followers 9 following 86 posts
やんかorしゃんと呼んでください。Illustrator 30↑腐|🇯🇵🇨🇳🇰🇷商業BL|Any use or reproduction of my illustrations is prohibited. AI学習禁止|x:yanka_oksr ✉️[email protected]
Posts Media Videos Starter Packs
コントラストだな 課題は
前に塗りの練習したやつ、今見ると白目浮いてるな〜とか思うからちょっとずつ成長してる感ある
あと紅葉の中に寝転んでる墨燃としゃすにちゃんも見たい
二哈のモブ視点で、街ですれ違った仙師様🐈からほんのりいい香りがしておお…と思っていたらその後その仙師を追いかけてきたさらに綺麗な顔の仙師様🐕からもすれ違いざまに同じ香りがしてきて何故同じ香りがしているんですかね…??ってなる話、読みたい
つみたてにーさって始める時の実働時間が1日くらいなのに後々実質日当が数十万とかになってる感じで面白い
絵、パーツ分け、モーションまでできるようになったけどほんとに塗りだけわからない😂勘で塗りしてるから一番時間かかった
燃晚動かしたよ Xに投稿したやつの全体図版
あともう少し〜!趣味だからめちゃリッチな動き😁
ついにエアロバイクを買って、早速組み立てた!体力つけるぞ
進捗ほぼない😭やりたいこと多すぎる
色調補正レイヤーの彩度-100にする方法じゃなくて、表示レイヤー統合後レイヤーをモノクロにする方が正しいの罠だ 明暗チェックするのが地味に面倒🥹
クリスタの色調補正レイヤーで彩度100にしたあとマスクで全部消してから欲しいところだけマスクを塗っていくのかなりありだ
墨燃の毛先もっと軽い色にしよう
輪郭横幅広め目の距離遠め⇄輪郭横幅狭め目の距離近めを交互で描いてて頭が混乱する〜😂
絵の上達にクロッキーを大量にする必要は無くね?と思っていたんだけど、自分の描く線に対する自分の中の相対的な価値を下げるのには良いかも
上手く描けた気がする線に執着して全体のバランスを崩してしまうより、同じクオリティの線をコンスタントに引けるようになることで集中力のリソースを絵全体の質を上げるほうに割けるようになるし
でも結局クロッキーと一枚絵を完成させる行為を反復横跳びした方がいいと思うなあ 素振りだけやってても試合には勝てませんし
クロッキーするよりクロッキーで描いたものを本番で思い出せるか?応用出来るか?の方が大切 漢字練習とか単語の暗記みたいに
顔パーツのデフォルメ弱めにするとデフォルメ強い表情があんまり似合わない気がするけど、表情差分が微差だと引きの絵が多い中華BLジャンルだといつも同じ表情みたいに見えちゃうから塩梅が難しいな 第一に顔のデッサン整ってる事、第二になるべく推しの色んな表情が見られる事を意識したい…キャラごとの描き分けもちゃんとしたいし…
lisaさんの描くお顔が1番好きだけどその次に自分の描く顔が好きになれたら良いな
顔見本作ったけどもう少し求心顔、顎先シャープすぎず輪郭丸すぎず…くらいが良いかもしれない
らんわん顔見本作った😂これでひさしぶりに描いても迷わないぞ…!
札幌旅行楽しかった〜まず気候が自分に合いすぎる。2万歩以上歩いても元気だった!関西の気候は本当に体に合わないことが改めて分かった😂老後は北東北以北に帰らせていただきます…
Ae楽しくて毎晩深夜まで作業してたせいか頭痛するくらいの眼精疲労になった😭液タブが眩しい…