よしを🍉yoshiwoemon
banner
yoshiwoemon.bsky.social
よしを🍉yoshiwoemon
@yoshiwoemon.bsky.social
ここは文化的な場所です。

美術とか心理学とかTRPGとか
わからない/相互依存性/間主観性
polyvegal theory / neurodiversity / neuroplasticity
このアンソロジー、全部怖くて良いわ。
youtu.be/JWEWX744Rpw?...
【怪談朗読】人形に纏わる怖い話まとめその二 八話詰め合わせ【りっきぃの夜話】
YouTube video by 【怖い話】りっきぃの夜話
youtu.be
November 8, 2025 at 1:44 PM
今日見た夢、裏路地の商店街というか、昔からの商店街やアーケード街をリノベーションしたみたいなところを観光かなんかで歩いてるんだけど、ところどころにオリジナルの御香を売っている。クッキーの味のバリエーションみたいに、いろんなフレーバー的な御香を素人が作って露店販売していた。
November 8, 2025 at 12:19 PM
最近ふと思うのは、いわゆる「怖い話」(最近聴きまくっているのだが)は、「実話」か「実話でない」かは実は問題ではなく、〈そのように語られること〉そのものが重要なのだ、と。
そしてそれは小説の構造とも通じる所がある。虚/実に拘らなければならない話は話としては二流以下だ。
October 28, 2025 at 1:55 PM
今更初めて観たけど、すご。これ。
youtu.be/qWXnt2Z2D1E?...
My house walk-through
YouTube video by nana825763
youtu.be
September 29, 2025 at 1:40 PM
この期に合わせて紫鏡も手を入れるマン。
September 28, 2025 at 1:19 PM
ようやく人面犬の推敲に着手したマン。
September 28, 2025 at 12:31 PM
リミナルかわいい。
www.youtube.com/live/fkTt8eH...
3D【#病又イア3D】
YouTube video by 病又イア
www.youtube.com
September 28, 2025 at 12:30 PM
消した。
あーやっぱり思ってた人と名前完全に勘違いしてたから過去ポスト消すか
September 27, 2025 at 11:56 AM
このポストふつうに性差別というか誤解を招くよな。
ぷにる作家が女性だとわかったことで、原作ぷにる特有の謎の息苦しさと緊迫感の原因がわかった気がする。
アニメぷにるはもっとおおらかで、誤解を恐れずに言えば男性作家的視点が強い。
September 27, 2025 at 11:55 AM
あーやっぱり思ってた人と名前完全に勘違いしてたから過去ポスト消すか
September 27, 2025 at 11:52 AM
ふつうに今挙げた話数と1期OPあたりの原画スタッフを確認すればいい
September 27, 2025 at 11:16 AM
でももしかしたら俺は人物を間違えて認識しているかもしれない。
こういう特殊作画専門の人かも?
September 27, 2025 at 11:03 AM
じゃーん!変身☆
youtu.be/8_DreayFMxY?...
じゃーん!変身☆
YouTube video by Izumi Mori - Topic
youtu.be
September 27, 2025 at 10:24 AM
まさに2期までの集大成ってかんじ。素晴らしい!
youtube.com/shorts/W9r1y...
「ぼくがしたい恰好の、かわいいぷにるのぼくです!」/ #ぷにるはかわいいスライム 第24話より/ #ぷにかわ #anime #アニメ
YouTube video by TOHO animation チャンネル
youtube.com
September 27, 2025 at 3:42 AM
都市伝説三部作、的な
September 25, 2025 at 12:37 PM
あとせっかくだからもう1シナリオ拵えて「三部作」とか名乗りたい思いがある(ある)
September 25, 2025 at 12:37 PM
TRPGの話だけど、人面犬いい加減リリースしないといけないし、紫鏡も手を入れたいのだが、ずっと放置状態である。いかん
September 25, 2025 at 12:36 PM
原作ぷにるは下手な能力バトルもの漫画よりもよっぽど緊迫感と臨場感がある。正直言って、怖い。
September 25, 2025 at 12:33 PM
もちろんなんでも女性性/男性性に集約できるわけではないが
September 25, 2025 at 12:32 PM
ぷにる作家が女性だとわかったことで、原作ぷにる特有の謎の息苦しさと緊迫感の原因がわかった気がする。
アニメぷにるはもっとおおらかで、誤解を恐れずに言えば男性作家的視点が強い。
September 25, 2025 at 12:30 PM
個人的に似た系統でいくと、ハガレンとか呪術とか鬼滅とかぷにるもそうで、どれも内面描写がエグいしキャラに対して均等に容赦ない感じ、女性作家特有だと思う。(性差別か?)
September 25, 2025 at 12:28 PM