ゆか
@yukaetranger.bsky.social
14 followers 5 following 410 posts
テニプリは人生の道標. 文字メイン時々絵 https://lit.link/yukaRS
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
yukaetranger.bsky.social
ToDo更新|
①リョ桜+eczn家小説🇺🇸再録あわせて本予定
②リョ桜小説 献本予定(企画から2年超過)
③W杯前後くらいの短編まとめ

妄想吐いてたら友達がまた漫画描いてくれるっていうんで…やるしかなくない

すでにイレギュラーだけど今年はちゃんと本にしたいです
yukaetranger.bsky.social
ありがとうございます!そうなのですね!
人間関係などだいたいのストーリーは把握できたのですが、専門用語?(パーメットとか)の理解が追いつかなくて😂
想像以上に大人向け、そしてシリアスな物語でめちゃくちゃハマりました。最後まで完走するのが楽しみです。
yukaetranger.bsky.social
note、恐縮がすぎてひっくり返りそう🙃🙃
色々と黒すぎるのでせめて全年齢のにすれば良かった…(すみません)
yukaetranger.bsky.social
行き詰まったらアウトプットよりもインプットを、とよく言われるけど、進まなさすぎて関係ない他作品を見ていたら「どんなところに自分が着目して、好きという感覚を切り取っているのか」ということを俯瞰的に眺められる気がする。
自分の価値観とか方向性とかに迷いが出たら、ジャンル関係なくさまざまな「好き」をインプットしたほうがいいなと。回り道のようで近道になる。何を表現したかったのかクリアになるとすんなり進み出すのかもしれない。
yukaetranger.bsky.social
装丁、紙やインク選びのこだわりまで含めてが「本」だとも思うので、他の方からももっともっと作る側の方のお話も聞きたいし、伝えたいし、私も臆せず伝えていかねばと思ったりもしました🫶
しかしお手頃な同人専門印刷所さんでは用紙もインクもここまでのことが叶わない…どうしよう…外界まで漕ぎ出すべきか

西村謄写堂さん……
いつか推しカプの架空結婚式招待状と席次表作りたいんだよね…(それ)
yukaetranger.bsky.social
素敵素敵、チップボールに本文美弾紙…!好きな紙のオンパレードすぎる✨
個人的にはインクの色、特色イエローとアクアブルーの組み合わせと表紙のグレーの色合いがめちゃくちゃ好きなので早く実本が見てみたい…
yukaetranger.bsky.social
ひゃー!西村謄写堂!!直通販!?
ずっと憧れてた印刷所さんすぎる✨
Reposted by ゆか
takesuka.bsky.social
『私のケア帳』の印刷でお世話になった西村謄写堂さんで、特殊装丁の一例として通販がはじまりました。

通販ページのプロならではの解説に、西村さんの紙への情熱を感じていただけるかと思います。

ただいま私も自家通販の準備中ですが、早く確実にお手に取りたい方はご利用いただけたら幸いです◎(おまけのフリーペーパーも封入しています)

▶️ nishimura-eshop.com/item-detail/...
『私のケア帳』ラベルを張った表紙と、貼り付け前の表紙 おまけのフリーペーパー
yukaetranger.bsky.social
惜しむらくは、没頭して読む時間がないこと。
また完読できずに返却になる予感しか(最近ほぼソレ)
yukaetranger.bsky.social
YOASOBIが好きなので主題歌だけはめちゃくちゃ聞いたけど、水星の魔女本編を見るのは初めて。というかガンダムシリーズまともに見るのすら人生ほぼ初で、過去から連なる世界設定を初見のアニメだけで理解するのがものすごく大変だと言ってたら、図書館にあるよと本を借りてきてくれました笑
地味に用語集と登場人物紹介めちゃくちゃ助かる…!映像だけだとなかなか記憶できない&カタカナ覚えられない難民のため、文字列になってるだけで理解が100倍捗る気がします。
同じシーンを思い描くとしても、アニメや映画より小説や漫画からのほうが好き、わかりやすいというの、そのあたりから何か主流からズレている気がしないでもない
yukaetranger.bsky.social
10月、すべての土日祝が自分の都合じゃない予定で埋まってしまいました。えぐい。仕事もわりとフルではいってるので、ゆっくり休みという休みが1日もないね??
せめて届いた本をゆっくり読める程度の日々のゆとりは確保したいところです
仕方ないので唯一の隙間(運転中)にアニメみてるとこ。運転中しか脳内が解放されない。リソース解放のために推しの絵が描きたい。
yukaetranger.bsky.social
というわけで瀬戸芸は秋会期も来訪の見通しがたたなくなりました。オールシーズンパスポートの意味なし。主催からいただいたのに春から一度も行く機会がつくれない(地元あるある)
yukaetranger.bsky.social
予想より早く、今月末から想定以上に仕事も忙しくなりそうでやや困惑しています🥲
創作などしている場合では…とも思うけど、現実に追われるタイミングにあわせて創作意欲というものも湧いてくるのが不思議。
リアルを生きる自分の真ん中を支えるもの、それが文章を通してつながる人たちの中にあると気づいてしまったからかな?
素敵な作品に感化されていく。なんとか両立させたい。
yukaetranger.bsky.social
めちゃくちゃになったお話…😳そんな需要があるとは思ってもみませんでした笑 でも私もたけすかさんのように⚡️に打たれた方々の体験談に共感しながら安心して(?)沼に沈んできたので、そんなお話がもいつかかたちにできたらなと思います。 反響が大きいと「好き」をなかなか表に出しにくいと思いますが🥲今も変わらずキャプ翼を愛しておられるたけすかさんに俄然励みをいただいて燃料充填いたしました!🔥 私のケア帳もすごくすごく楽しみにしています😊フェスの余韻もさめやらぬ中お手数をおかけしますが、通販も開始をお待ちしていますね🫶
yukaetranger.bsky.social
私も!嬉しいです🥹🫶
実は…なぜこのような素敵な暮らしを営む方にここまで共感していただけてるのか…と思っていたのですが、なんと!なんと!!まさに「令和になってから超巨大ジャンルに遅れて沼入りし」「自分の年齢の半分以下の中学生に最推しを見つけてしまった」状態なので🥲
noteの一字一句が自分のことのようで、求めていた熱量が言語化された喜びに浸っています…✨
はぁぁ!noteのフォローもありがとうございます😭今更ですがフォロバさせてくださいませ…もうなにもかも好きです🫶
yukaetranger.bsky.social
ZINE新刊を楽しみにしているたけのこスカーフさんのnoteを拝見してたら、はちゃめちゃに面白い記事を見つけてしまった。
これは…!キャプ翼をテニプリに置き換えたら、4年前に「リョーマ!」で二次元の⚡️に打たれて人生がめちゃくちゃになってしまった私と全く一緒すぎる…!!!笑笑笑笑
作品と出会ったときの衝撃も熱量もハマり具合も、うんうんと頷きながらで、首がもげるほどに同意。たけすかさんによって言語化されたこの熱量にありがとうとお伝えしたいです…ヒメル=空(スカイ) リーベ=愛(ラブ) オルカン=台風(ハリケーン)
https://note.com/takesuka/n/n1ebcbd7b9702
キャプテン翼でメチャクチャになってしまった人間の話|たけのこスカーフ
キャプテン翼。このタイトルを見て、人は何を思うでしょうか。 ある世代の方々にとっては、イノセントな記憶。ある方にとっては青春の破片。そしてリアルタイムからはぐれた者たちにとっては「ぼんやり知っている、ボールが友達である少年の物語」という認識ではないでしょうか。私にとってはそうでした。主人公のキャラクターはうっすら知っているけれど、詳細なお話までは知らなかった。 しかしその淡く牧歌的な印象の物語に、夏をすっかり捧げ果て、ついにはメチャクチャになってしまう日が来るとは思いもしませんでした。 キャプテン翼。それはひとかたまりの烈風。情緒も情熱も何もかもを最大出力で巻き上げながら容赦なく通
note.com
yukaetranger.bsky.social
横浜にはいけなかったけど横浜からプレゼントが届きました✨嬉しい嬉しい嬉しい。かたちあるもの、かたちのないもの、たくさんのお心遣いをいただきながら生きている。
yukaetranger.bsky.social
自分のフィールドでは唯我独尊完全無敵なのに、好きな子の前では弱さを露呈してしまう青少年が好きなので…🫶
Reposted by ゆか
kayashigisawa.bsky.social
人間に色んな側面があるのがだいすきなんですけども、とくに女性は強いときが、男性は弱いときがいちばん旨味があると思っているふしがあって…
yukaetranger.bsky.social
9月、ここでフォローさせていただいている方全員の新刊や何かしらを(書店経由なども含め)お迎えすることになっている、ということが判明して「ふぁー?!」となっています🥳🎉
今夜受け取る予定のものは完全に予定外だったけど、期待も予定もなかっただけに嬉しすぎるし、リアルな質量が届くという事実に、生きている人とつながっている…というあたたかみを感じてしまう🥲
作品を通して大切な人の思索のかたちとつながれる、それは雨上がりの空に虹をみつけたときのように、ひとりの孤独が報われる瞬間なのです
yukaetranger.bsky.social
昨日は眠気に耐えられず、タスクを残して23時前に倒れてしまったものの、久しぶりに体調がいい!と感じる朝。しんどいほどの暑さや湿度がなくなったからかもしれないけど、やっぱり早く寝ないといけないな…
でも朝は朝で早くからめまぐるしいので「ひとりでなにかに没頭できる時間」というのを確保するにはやっぱり深夜しかないのかも…🙃生活はかなり落ち着いてきたけど、お絵かきを楽しんだり小説に集中したりというほどにクリアにのめりこめる時間はさっぱり得られないまま
yukaetranger.bsky.social
竜崎桜乃ちゃんについて知りたいことをぐーぐる検索してたら、欲しい情報はひとつもないのに自分のnoteの記事が結構上にでてくるの本当に笑う(越前リョーマのこと検索しててもだいたいnoteがヒットする…)
そして他人目線で読んでみたらあまりの熱量のすさまじさにまた笑ってしまう。自分の文章と思えないくらい読みやすいし、創作の何十倍ものスピードで文章書いてるのも、なにかと色々おかしい。
yukaetranger.bsky.social
またtnpr botさんに有益でない記事をリポストされてしまった。しずかなインターネットの🔗はアイコンのリンクカード出ないように画像添付とかしてみようかな…多分忘れるけど