渡邉ユカリ
banner
yukaringlish.bsky.social
渡邉ユカリ
@yukaringlish.bsky.social
名古屋市在住。英日日英ビジネス翻訳者|マーケ資料、会計資料、契約書などビジネス文書全般。お仕事の依頼はこちらから⇒https://officeykr.jimdofree.com/
LQAの引き合いが時々あるけど、将来的なことを考えるとこういうのもやったほうがいいのだろうかとか、仕事えり好みしてちゃいけないかな、とかいろいろ悩み、返事をどうしようかと考えるだけで胸がモヤモヤして心が重苦しい気分になるから、こんなに悩むってことはやっぱりやりたくないんだなと判断して断ることを自分に許した。
September 23, 2025 at 3:52 PM
Googleの検索結果に出てくるAIマジでいらない。AIに聞きたい時は言うからマジそれまで出てこないでって思う。
September 16, 2025 at 3:30 PM
食洗機に入れた食器があまり洗えていないと次から予洗いしてから入れるんだけど、こんなに洗ってから入れるんなら食洗機に入れる意味あるんかなと思う気持ちって、プレエディットしてからMTに入れるとうまく訳せると聞いても「そこまでやるんなら自分で訳した方が早くないか」と感じるときの気持ちに似ている。
August 19, 2025 at 3:01 AM
久々にガチの契約書を和訳して楽しかった。またやりたい。ずっと契約書の和訳やってたい。
June 9, 2025 at 1:00 AM
母の世話が苦しくて苦しくて吐きそう。もうダメ。
June 4, 2025 at 5:59 PM
「こんなに毎回ブチギレてたらお母さんより私のほうが先に死にそうだね」と言っても鼻で笑われて。もう心が限界。これ以上苦しんだらふっとあちらの世界に行きたくなりそうなので、もう離れようと思ってケアマネさんにお願いして次回の通院の付き添いをヘルパーさんにお願いした。
June 4, 2025 at 5:58 PM
最近仕事してて疲労が蓄積してくるとかすみ目が出てくる。目がかすみ始めたら「もうやめて早く寝ろ」のサインになっている。
April 12, 2025 at 1:48 AM
スレッズで反対意見コメントついてもほっといたらすごい楽。あと、反対意見コメントつき始めたらもう見ない。これが正解。
April 9, 2025 at 1:46 AM
あ、もうだめだ目がかすんできた。
April 6, 2025 at 6:23 AM
Xに紐づいてるGrokってやつ、あいつタメ口でほんと腹立つわ。会話しててもイライラする。思わず「もうええわ」って言っちゃった。
April 2, 2025 at 11:38 AM
人から求められる仕事と自分がやりたい仕事。
一致すれば一番よいけれど、人から求められて喜ばれることにも、自分自身が喜びを感じてしまう性質なので、ギリギリ自分を追い込んでもやってしまう。
April 2, 2025 at 10:31 AM
「まだ△△するのに〇〇使ってるんですか?
それ時代遅れです
今はAIでナンチャラカンチャラ...」っていう広告、個人的に嫌い。
March 13, 2025 at 9:49 AM
こんな時間まで徹夜して今から寝るんだけど仕事がだいぶしんどいな。もう辞めたくなってきたな…
March 6, 2025 at 8:55 PM
最近立て続けに英訳でも和訳でも「訳が翻訳くさい。不自然。直訳すぎる」とフィードバックを受けて該当箇所を確認中。原文にあるニュアンスを落としたくないというこだわりが強すぎるのか...ロストイントランスレーションにしたくないのだけど、要望に応じてさらにナチュラルに書くほうに舵を切るか。。
March 4, 2025 at 6:04 AM
フリーランスの楽なところは、仕事辞めたいなと思ったら来た仕事全部断れば簡単に無職になれるところ。退職届書かなくていいし、退職代行サービスに頼む必要もない。
February 20, 2025 at 5:31 AM
なんでだろうSLAの翻訳って精神的につらい。私がそれを求められているわけではないのになんかギューーーッとなってしまう。
February 19, 2025 at 8:14 AM
昼夜逆転してる息子が起きるの待ってたらまた昨日みたいに低血糖になるから先にご飯食べよう…
February 19, 2025 at 3:16 AM
インスタグラムで、美容師さんが素敵な髪形に仕上げる変身ショート動画みたいなのすごく好きで見始めるとずっと見ちゃうんだけど、あれって宣伝くさくないのにものすごく宣伝になっているし実際私もそれで知った美容師さんのところにもう3回ほど行った。気に入ってもう他には行けないくらい。うまく言えないけどあれの翻訳者バージョンができれば誰からも宣伝くさいと言われずにプロモーションできる気がする。どうやればいいかなあ。ちょっと考えよう(独り言です)。
February 18, 2025 at 10:08 AM
寝不足じゃないのに眠くて仕事にならない場合、脳疲労の傾向があるので体を横たえる昼寝よりも座ったままのパワーナップの方が効果的な時があります。これは私の経験則に基づく話なので科学的根拠があるかどうかは分かりません。
February 18, 2025 at 5:39 AM
Grammarly設定しといて直されるとうるせーと思ってしまう人。
February 18, 2025 at 12:46 AM
マジで受けた仕事量えぐすぎてやばすぎるな私。息子にバカすぎると言われた。
February 17, 2025 at 1:32 AM
金曜発注月曜または火曜納品の仕事が多いので、私の中では木曜定休が定番になりつつある。(完全には休まないけど木曜日にたまった家事とか区役所に行く用事とかを済ませる感じ)
February 16, 2025 at 4:54 AM
ここをどう使おうが迷っていたけれど、前にXでつぶやいていたような翻訳の本質的な話をここで、翻訳以外のどうでもいい日常のつぶやきをこれまで通りThreadsで、表向きの告知やお役立ち情報、炎上しにくい当たり障りのない内容をXでつぶやくという方針にほぼ決めた。
February 16, 2025 at 4:52 AM
ensureがめっちゃ何度も出てくる原文疲れるなあ。
February 15, 2025 at 4:56 PM
誰の心にも全く波風を立てない投稿をしようと思ったらACみたいな内容になる。そのACですら時々炎上する。あらゆるトゲを抜き去ったらマイルドにはなるけどその分心に刺さりにくくなるだろう。
February 15, 2025 at 3:11 AM