ゆっこ
@yukkonolife.bsky.social
86 followers 4 following 40 posts
雑多な感想マシンガン
Posts Media Videos Starter Packs
yukkonolife.bsky.social
僕の憧れた理由は
#銀魂
yukkonolife.bsky.social
五条悟と夏油傑の自他の境界線も曖昧で、「2人で最強なんだ」って思春期特有の盲目性を発揮して、現実すらまやかしのような錯誤してた2人を伏黒甚爾のたった一撃で全部全部ぶち壊され、理子ちゃんの本音も涙も直で受け、その上 五条も死ぬんだと同時に夏油一人が突きつけられたら、そりゃ壊れちゃうよな。
#呪術廻戦
yukkonolife.bsky.social
え…みんな気づいてた…?
「鬼」が「鬼」を斬る事が出来ないが
「人」が「鬼」を斬ることは出来る。
つまり銀魂は「鬼は人に斬られて初めて成仏できる」ので、松陽先生は「白夜叉」に斬られても成仏出来なかったんだよ。、
先代は坂田銀時が「一人の少女を救った魂の人」だからこそ、「鬼」の自分が彼を処刑する事は「成仏」させてあげられない。だから彼女が大きくなったら「人(処刑人)」に「成仏」させて貰いなさいと。結果坂田銀時は死神篇で自分の鬼を「成仏」させた。殺したのではなく消化したんだ
#銀魂
yukkonolife.bsky.social
よりぬき銀魂のOPめちゃくちゃいいの多いのに後から履修された方知らないままなのか〜😭😭😭カートニアゴの坂田銀時はヤベぇぞ…夢沼だぞ…見ろよな…
yukkonolife.bsky.social
幼稚園WARS ダグ先輩
yukkonolife.bsky.social
空知先生が東日本大震災の時に1人だけ「頑張りましょう」でなくて「横を向いて下さい。仲間がいます。」って寄り添う言葉を出していて、それが大好きだったんだけど今回も流石というか真似出来ない文才に唸ってしまった。悲しむだけじゃない文章に相変わらずパワーがある。
先生にとって影響を受ける・引き継ぐっていうものが失っていくモノに向けてのテーマなのかなって銀魂だけでなくて今回のや作家さんに向けた一言を見て感じる
yukkonolife.bsky.social
空知先生ってだんでらいおんの時から銀魂まで「生き方は選べるけど死に方は選べない」って主張していて、徳を詰んだハズの松陽先生は首斬られるし、将ちゃんみたいな善人が平気で死ぬのが空知節なんだけど、だからこそ、理不尽だからこそ、だったらせめて生き様位後悔すんなよ。って描いてるのがとても好き。

坂田銀時が寿命を全う出来る世界ではなく、ある日突然殺されてもしょうがない世界で彼らにそんな世界で何を矜恃に生きるかをずっと問うてその答えが侍だし、そんな生き方の先に死に方がついて来ると救済を残してるのも好き
yukkonolife.bsky.social
バイトの店長と付き合う女の子って基本的に機能不全か深い思考が苦手で相手のグルーミングに気づけない子が多いと思ってる。彼女はどうしたって愛情不足だから、その可能性が拭えない以上大人として推奨はしたくないzeって感じ。

二次創作はいいです。好きです。私も描くし。そういう世界線もあってもいいと思う。それは多分正常な世界を予測してなので。
yukkonolife.bsky.social
二次創作はすきです。原作上それがあったら嫌だなとは思う。いや、あってもいいんだけど、それが正常な状態か判断できるまで手を出さないキャラ像であって欲しいなって感じ。
yukkonolife.bsky.social
神楽ちゃんっていう14歳の女の子に対する話なのでカップリング好きは見ないで欲しいんだけど、
彼女は家族機能不全のだから銀さんや沖田みたいな擬似愛情をくれる年上の男性に恋愛感情らしきモノを抱いてしまう可能性はあると思ってる。 ただ、年齢差を考えた時に彼らは踏みとどまらなきゃいけない立場でもあるよねっていうのが個人的な意見だし漫画上もそうであって欲しいなと思う。

全てを否定したい訳ではなくて、彼女が精神的に自立した状態になって正しい判別がつく年齢になったら話は別だけど、あくまで14歳の精神の脆さを理解できるであろう年上とくっつくのが有りか無しかっていわれたら無しと答えたい
yukkonolife.bsky.social
#葬送のフリーレン
yukkonolife.bsky.social
#葬送のフリーレン
yukkonolife.bsky.social
ヒンメル
#葬送のフリーレン
yukkonolife.bsky.social
ヒンメル上品なデンジくんっぽさを感じてしまう。「うるせえええ!多少遠回りしようが危険だろうが楽しい旅がしたいんじゃボケェ!楽しく人を救って何が悪いんじゃい!人に覚えていて貰いたい!!!なによりフリーレンに刻み込みたい!!!」みたいな…意外と主張の図太さが一貫としてあるイメージ…
yukkonolife.bsky.social
ナユタが絆されたは「抱きしめられて眠ることかできた」からだし、ポチタもパワーちゃんも抱きしめられたから優しさを覚えて助けてくれた。チエンソーマンってそんな単純な話な気がしてる。チェンソーマンは抱きしめられる物語、。
yukkonolife.bsky.social
デンジくんと出逢った事で、早川くんもパワーちゃんもナユタもポチタも擬似家族を知って満たされたのに、当の本人はそんな居場所を奪われて壊して失くして空っぽのままなのさ….まだ受け入れられないんだね