yut
banner
yut.jp
yut
@yut.jp
ランニング、山歩き、カメラ。ずっと太陽光を浴びていたい。'23〜マラソン
次)F 10/12新潟→10/26金沢→11/23つくば→別大(仮)→ふくい(仮)、H 11/16上尾。
PBグロス)F '25別大2:45:01、H '25ふかや 1:17:46、5000m'25メタTT 17:24.2

x.com/yutbox
instagram.com/tamatoy
strava.com/athletes/yutbox
10.65km 53'16"くらい
つくば3日前。10kmJogにしておきました。金土は走らずで日曜を迎える予定ですヽ(´▽`)/

気温5.6℃湿度64%(WNI)。JMAだと最寄の府中で6.3℃。まあなんでも良いけど寒い〜。
November 19, 2025 at 8:57 PM
15.29km 75'05"くらい
出るのが少し遅めだったので、中間地点の多摩湖でほんのり朝の気配。

今朝は冷え込みました。気温4.3℃湿度74%。6時の気象庁アメダスだと最寄の府中で3.6℃と。八王子まで行くとさらに寒そう…ヽ(´▽`)/
November 18, 2025 at 9:17 PM
X落ちちゃったなあ
November 18, 2025 at 11:55 AM
15km 77'30"くらい
様子見Jog。出力低めちょろちょろな。明後日に新月を控えた月が東の空に朧げ。ほそーい。気温10.6℃。
昨夜微妙に右ふくらはぎに張りがあった気がしたけど、無事っぽいかな?たぶん🤔
November 17, 2025 at 9:12 PM
上尾シティハーフ完走。記録は1:17:02(ネット1:16:40)。
グロス17分まであと2秒w とはいえPBでましたヽ(´▽`)/ 最初の渋滞があ。

気温も低くて快調に行けました。途中の牛舎の牛さんは癒やし🐮
ハーフはもう少し頑張れそう。かな?
November 16, 2025 at 2:39 AM
10km 51'くらい
秋晴れ楽しすぎ。お散歩気分でリラックスJog。明日はハーフなので控えめヽ(´▽`)/
November 15, 2025 at 8:42 AM
4時に起きた後6時まで二度寝。4時に起きた時に朝ランしない理由を思いついた気がするけど、二度寝から目覚めた時には何も覚えていなかったヽ(´▽`)/

おはようございます。朝ラン代わりの朝散歩。ちょっとだけね。秋ですなあ。
November 13, 2025 at 11:23 PM
10.7km 54'くらい
イチョウが色付いてます。ハーフの調整、まあ少しは量を落としときますかっと10kmコース。
小平駅前のぶるべー氏(体重500gらしい)が暗すぎて撮りにくい…ライトアップすれば良いのにヽ(´▽`)/
気温は7.6℃。風はほぼ無し。なんとなく暖かいかも?いや寒いか?
November 12, 2025 at 8:49 PM
15.3km 75'くらい
星がきれいだなーとかなんとか。寒いヽ(´▽`)/ 今日のテーマは脱力〜。
気温7.5℃湿度65%。
November 11, 2025 at 9:00 PM
15.53km 71'44"くらい
まあ淡々とですよ。気温6.5℃湿度75%ちょい北風。3km走れば温まる。
冬至まであと41日。まだまだ日が短くなっていく…ヽ(´▽`)/
最後だけペースアップして締め。体が疲れてなければイケマス。
November 10, 2025 at 8:59 PM
20km 86'44"
雨用ウェアで出発。ほぼ降らず暑いだけでした🫠
5km以降は小金井公園周回。車と信号の心配がないと、何も考えずに頭空っぽ。10km以降はそれなりにスピードを出せたので満足かなヽ(´▽`)/
帰りは花小金井から電車を使うチート。ライト持ってないのに暗くなりすぎw
気温11.8℃たまに小雨。
November 9, 2025 at 8:24 AM
25.7km 128'くらい
んー気が抜けすぎ?来週きちっと走れるかー?とそんな感じ🙈
とりあえずおなかすいた😊
November 8, 2025 at 7:47 AM
15.1km 76'45"くらい
一時停止ボタン解除忘れで数百m行方不明。ちょい追加して数値を15kmにw
序盤は小雨模様、気温は11.8℃なので、6℃台の日よりマシ?かも。
走り出しのペースが上がってきたのも気温低下恩恵ヽ(´▽`)/
November 5, 2025 at 9:02 PM
富士山、なかなか大きな帽子を被ってる。笠雲になるんだろうか?
November 5, 2025 at 3:24 AM
また甲府へ
November 4, 2025 at 11:26 PM
15km 67'30"くらい
気温6.8℃、湿度74%っと、急に10℃を下回ってくる笑 空気が冷たくて気持ちいい?朝。気温ボーナスでペースが早めだ。
赤みがかった空と、まだ見える星が良き。

明日は出張で走れない予定なので、レスト日入れ替えヽ(´▽`)/
November 3, 2025 at 8:56 PM
25km 115'くらい
午後から天気が崩れる可能性がありそうってことで昼前発。

多摩湖自転車道、歩く会?みたいな集団がいていつもより密度が高かったので、終盤は多摩湖半周に変更。

終わりも多摩湖で、西武園駅から電車で帰路へヽ(´▽`)/
November 3, 2025 at 4:46 AM
25.2km 120'くらい
久しぶりに西へ。東大和南公園のトラックってこれかあと寄りつつ2周だけ。その後は北に向かい多摩湖、多摩湖自転車道、新小金井街道など。ぐるっと。
東大和南公園は5kmくらいだったので、気が向いたらまた行くかもかな?
November 2, 2025 at 8:31 AM
朝食→おやつヽ(´▽`)/
November 2, 2025 at 12:48 AM
今朝のおやつは金沢の宝達。
今夜のおやつは山梨のくろ玉。
November 1, 2025 at 11:39 AM
25km 123'
お散歩Jog。玉川上水緑道〜小金井公園〜多摩湖自転車歩行者道〜多摩湖〜。
いつも早朝すぎて真っ暗な多摩湖も、明るい時間走ったらしっかり秋。
気温20℃超。太陽光あり。最高😆
November 1, 2025 at 7:51 AM
15.6km 73'くらい
ちょっと朝焼け。この後もう少し赤くなった気がする。
湿度78%と高めなおかげか、気温11.6℃の割にはそこまで寒くない?そんなことない?
最後、少しペースアップ。まあ問題なさそうかな。今回マラソンダメージは控えめか?(もう5日経ってるもんなー😊)
October 30, 2025 at 9:13 PM
15km 71'48"くらい
まあまあ。そんな感じかな。走り出しだけ北風寒〜な。気温11.1℃、湿度68%。
とりあえず寒くてもいいから、太陽光が欲しいヽ(´▽`)/
October 29, 2025 at 9:05 PM
15.65km 75'くらい
北風がややあり、寒さが少し。気温10.8℃、湿度50%。
2日休んだのでそろそろ戻していこうかなと。走ってみて特に異常は無さそう。今週はJogベースで様子見しながらゆるゆる参りますヽ(´▽`)/
October 28, 2025 at 9:12 PM
金沢マラソン完走。記録は2:46:24(ネット2:46:12)。
天気で色々言っていたけどセカンドベスト。糖分はエイドのアクエリアスのみで、ジェルはまた使わず〜😅

序盤の雨は気持ちが良いなーと思っていたけど、35km以降の雨は体を冷やしてくる感覚が出たので、出力上げて心持ちペースアップヽ(´▽`)/
結果、セカンドベストになりました〜笑

※12-13km: GPSエラー
※17km: トイレロスw
October 26, 2025 at 3:18 AM