ゆづき
yuzuki0uta.bsky.social
ゆづき
@yuzuki0uta.bsky.social
UTAUでカバー動画作ってる人。自音源は「不心音シリーズ」です、泥船が沈む前の救命胴衣アカウントです、日常と自我と音源への愛情が氾濫してます。よろしくお願いします。
https://profcard.info/u/rO2VDojHfPSWE5DZyKFVn4fVuO62
Do not reupload my art. & Do not use my art for AI training.
無断転載禁止、禁止转载。
勤勤休勤勤(イマココ)勤で疲れてる。非常に疲れてる。
もう手元のアイシャドウ眺めてニコニコするしかねぇ…なんで6つもあるんだよ…目は2つだぞ…。
November 19, 2025 at 6:13 AM
昨日薬局Aに行った私「マキアージュのアイシャドウ半額!?買おう」
今日薬局Bに行った私「マキアージュのアイシャドウ半額だ!買っちゃえ!」

帰宅した私「愚か者…」
November 19, 2025 at 6:07 AM
Oh…ただ犠牲になっただけだった…
November 18, 2025 at 1:18 PM
人めっちゃいるじゃんビックリした。
型番不明さんを生贄にXくんを蘇生させようとしているのを斜め読みした
November 18, 2025 at 1:14 PM
カラオケ行っても「サンホラ!」「志方さん!」「梶浦さん!」なラインナップなので、ピンポイントで趣味の合うオタク同士じゃないとカラオケ行けない。
家族で行く時は2000年~2010年代のアニソンで乗り切ってる。Butter-FlyとかGO!!!とか
November 16, 2025 at 11:22 AM
一番出しやすい声を音源の声としているので、それ以上の音域もそれ以下の音域も絶妙に「誰やねん」になりがち。
特にユーキくん、あれより下は物理的に出ないのに上を出そうとすると近所迷惑騒音不可避+歌連っぽくなる
November 16, 2025 at 11:07 AM
そろそろ本当に、ちゃんとスケジュール建てないと、地獄の極道作業の末に間に合わない。とか言う悲劇が起こりそう。
November 14, 2025 at 4:10 AM
進捗音源を気軽にソイできる場が欲しい―――――【完】
November 13, 2025 at 1:16 PM
Xくんでイッヌがクッマに襲われてるAI動画がめちゃめちゃ流れてきてとんでもなく不愉快だったので各位気を付けて下さい。不都合が無ければ熊とかクマをミュートにしていいレベル。
私は自動再生トラップに引っかかって急激に体調崩してる。絶対に許さねぇからな…
November 13, 2025 at 8:57 AM
スコーンと紅茶を用意するのが面倒になった私、紅茶味のスコーンを焼くことで全てを解決
November 13, 2025 at 4:18 AM
CVVC、ある程度できあがったら一回誰かに触ってもらいたいな。私じゃ何が良くて何がダメなのか区別が出来ない
November 12, 2025 at 9:02 AM
お絵かきしたいけど、それよりも調声したいし、採譜の方がもっとやりたいので、こう…お絵かきのタイミングを失っている。
5時就寝が許されるなら23時頃から筆が乗ってくるというのに…くっ…
November 11, 2025 at 5:41 AM
っは~~~~~~~~「か行」の設定終わった~~~~「あ行・か行・は行」だけすんごいちゃんと歌ってくれるやった~~~~~~楽しい~~~~~~~~~!!!!
歌い出しと子音のみのエイリアスも作っちゃおう、楽しい。子音の長さとオーバーラップの長さの固定値はよくわからんので後回し。
November 10, 2025 at 10:30 AM
チャットGPTくん、環境構築の上限に引っかかって1週間くらいプログラミング結果出せないらしい。ひん…
November 10, 2025 at 2:54 AM
改造車やバイクで顕著ですが、ズンドコめな低音って貫通しやすい+振動が伝わりやすいので…中々…。
木造の時は全ての音が貫通してたけど、鉄筋鉄骨系は低音だけが響くので悩
November 10, 2025 at 2:38 AM
低い声を維持したまま高い声(?)を出したいけど、騒音問題不可避なのでスタジオかカラオケに乗り込むしかない
November 10, 2025 at 2:31 AM
野菜切るのも面倒なズボラ私、寒くなるとキャベツの千切り(ニンジンとか入ってると良)買ってきて、コンソメ適量入れた水に半量ぶち込んで煮て、あれば塩コショウちょっと入れてポトフのような何かを生産してる。残り半量は翌日使うか冷凍庫にポイ。一人なら鍋から直で食べるから、洗い物は鍋と箸だけで良い…楽で美味しい…。
キャベツ買って千切りした方が安いのは、それはそう。
November 8, 2025 at 10:17 AM
無ければ作ればいいじゃない。で生きてきたけど、本腰入れて向き合ってこなかったからとても器用貧乏。
誇れるのは「パンが無ければ(その材料で)ケーキを焼けばいいじゃない」が実行できること…
November 6, 2025 at 2:08 PM
行き詰ったら家族の助けを得られる言質を取った。ハッピー。(※家族もPythonは触った事無い)
November 6, 2025 at 2:01 PM
なんやかんやで開発環境下でCVVC変換できるプラグインができちゃった…ワァ…。でもPythonの実行環境が整ってないから確認ができないんだぜ。
ここから,exe形式にすれば一般配布が出来ちゃうけど、だいぶ疲れた…チャットGPTに「CV」+「VC」と「母音+んは連続音」の法則を教えるのに3時間くらいかかってる
November 6, 2025 at 10:37 AM
本家UTAUで私好みに動く(重要)CVVCのプラグインを作れるかと家族に打診したら、「お前はコミックイラストが得意なのに「絵が描けるならなんでも描けるでしょ」って言われたらどう思う」と言われてぐうの音。

でもやろうと思えばできると言われた。やってほしい(他力本願寺)
November 6, 2025 at 1:56 AM
数年ぶりの年末調整に対峙してるけど、「詳細は裏面を見て下さい」の裏面が真っ白で頭抱え…保険料控除申請の記入欄がどこにも見当たらねぇ…こんな難しかったっけ…
November 5, 2025 at 8:40 AM
兄弟間のじゃれあいでクソガキ声×2とヤクザ声×1のべらんめぇ口調悪口が飛び交うので、凄く昭和の世界になる実家。
そこに父(ヤクザ声)が加わると麻雀大会が開催されるので、とても治安が悪い。
November 3, 2025 at 1:13 PM
今日一日、本当にプログラミングやってた頃と同じような事勉強してて「UTAU…UTAUを触らせて…」になってた。ギリJavaScriptで生きてるニンゲンにPythonはわからないよぉ…どうして原音設定じゃなくてプラグインの記述で詰んじゃうの…
November 2, 2025 at 2:08 PM