在野社【🖊10/18(土)とら少サイン会開催🖊】
@zaiyasha.bsky.social
45 followers 24 following 430 posts
「そこに、息吹が、あれば。」 志をもつ作り手と共鳴し、静岡県沼津市から真に価値ある書籍や視聴覚コンテンツ(音声・映像)をみなさまへお届けします。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
zaiyasha.bsky.social
【サイン会のお知らせ】
文学フリマ福岡の熱も冷めやらぬまま、来週は京都の老舗書店「カスガ東林書房」様で『となりのとらんす少女ちゃん』作者のとら少さんによるサイン会を開催。
作品に対する想い、漫画制作の秘訣などここでしか聞けないお話ができるかも。ぜひお越しください。

▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
日時:10/18(土)
14:00〜16:00

会場:カスガ東林書房
京都市東山区妙法院前側町451-1

※参加には店頭での書籍のご購入もしくはジェラート等のワンオーダーが必要です。すでにご購入の書籍、色紙などにもサイン入れ可能です。
zaiyasha.bsky.social
【いよいよ来週!】
来週10/18は京都の老舗書店「カスガ東林書房」様で『となりのとらんす少女ちゃん』作者のとら少さんによるサイン会を開催。
作品に対する想い、漫画制作の秘訣などここでしか聞けないお話ができるかも。ぜひ奮ってご参加ください。

▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
日時:10/18(土)
14:00〜16:00

会場:カスガ東林書房
京都市東山区妙法院前側町451-1

※参加には店頭での書籍のご購入もしくはジェラート等のワンオーダーが必要です。すでにご購入の書籍、色紙などにもサイン入れ可能です。
zaiyasha.bsky.social
静岡県沼津市の出版社、在野社です。
きょうは東京へ向かってます。
開催中の「クラフトプレス展at神田ポート」にお邪魔します!
しかし、まずは腹ごしらえから……。

このあと15時くらいに到着し、それから数時間在廊する予定です。わたし(浅野)がヤケクソで企画した『となりのとらんす少女ちゃん』、ぜひよろしくお願いします!
好評の書店員さんコメント集もお持ちしますよ〜📚

▷詳細

note.com/zaiyasha/n/n...
zaiyasha.bsky.social
【在野社の本】
『となりのとらんす少女ちゃん』(著作:とら少 ISBN978-4-9913920-0-9)

A5版/192ページ 定価:本体価格1650円+税 帯文(敬称略):高井ゆと里 三木那由他
▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...

紹介記事
▷朝日新聞
asahi.com/articles/DA3...

▷BuzzFeed Japan
buzzfeed.com/rikakotakaha...
zaiyasha.bsky.social
【限定配布】「となりのとらんす少女ちゃん」推薦コメント集をイベント会場で配布しています。「こんな読み方があったのか!」と目から鱗の400文字。ぜひチェックしてみてください。
zaiyasha.bsky.social
静岡県沼津市の出店社、在野社です。長い長い遠征を終え、ようやく地元に戻ってきました。
長旅の疲れかちょっと低調なので、いつもの某コメダで作業。チケット、買うか悩む…。
今週の残り期間は遊牧民モードから農耕民族の脳に切り替えることに充てたいと思います🌱

そういう舌の根も乾かないまま、明日は開催中の「クラフトプレス展at神田ポート」にお邪魔する予定。東京までは約100km。遠征を乗り越えたいま、これくらいは近所の感覚ですね。
(距離感がバグっている…)

▷「クラフトプレス展」詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
zaiyasha.bsky.social
【ご感想をお寄せください】
『となりのとらんす少女ちゃん』少しづつメディア露出も増え、多くの方にお読みいただいております。大変感謝いたします。
今後ますます良作をお届けするためにも、ご一読の際にはSNS、各販売サイト等でレビューとご感想をいただけますと嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。

▷書籍詳細
zaiyasha.jp/book/PCOH001
在野社 既刊案内:となりのとらんす少女ちゃん
静岡県沼津市に拠点を置く、書籍および視聴覚コンテンツの出版社です。「そこに、息吹が、あれば。」を合言葉に、きらりと光る本をつくっていきます。
zaiyasha.jp
zaiyasha.bsky.social
毎週日曜日(たまに月曜日)夜に更新中の「Editor's Voice」ですが、この時間SNSをご覧にならないという方もいらっしゃると思います。バックナンバーはこちらでお読みいただけます。とくに愉快な文章でもありませんが、気が向きましたらご一読いただけると嬉しいです。
note.com/zaiyasha/m/m...
Editor'S Voice|在野社|note
静岡県沼津市の出版社「在野社(ザイヤシャ)」が毎週日曜日に更新。 前週の仕事を振り返りながら、ひとさじの毒を混ぜこんだおしゃべりをそっと夜のとばりに放ちます。
note.com
zaiyasha.bsky.social
長かった遠征の二週間も終わり、ひたすらに東へ走ります🚗
山陽道小谷SA(上り)はアンデルセンが運営していて、広島市の本店で食べられるような本格的なモーニングを楽しめます(わたしもはじめて食べた…)

高速道路のSAとしてはとても珍しい洋朝食ですが、陶製のカップでコーヒーを飲むと、なんだかほっとしますね。
本日夕方には地元・沼津へ帰着予定です。
zaiyasha.bsky.social
【Behind the scene】
企画中のWebマガジン「in-Sight インサイト」。ネーミングの直接の由来はマーケティング用語の「インサイト」(「ニーズ」の源泉にあるとされる言語化されない欲求)と「間近に」という意味の英語を掛け合わせたものですが、もうひとつ在野社の車が「ホンダ・インサイト」だということにもちなんでいます。
実はこちら友人からもらった車。1年ほどで20000km以上走るという大酷使。この車のおかげであたらしい出会いに恵まれ、未知の世界を見ることができました。

どこかで沼津「ふ」ナンバーのインサイトを見かけましたら、おそらく在野社なので手を振ってみてください!
zaiyasha.bsky.social
【フェア参加のお知らせ】
東京・神田の「神田ポートビル」にて、「クラフトプレス展at神田ポート」が開催中!!これまでに藤原印刷さんで産声をあげた100種類以上に渡る本が一堂に集まる貴重な機会に、「クラフトプレスフェア」に続き弊社の『となりのとらんす少女ちゃん』を展示していただいています。ちょうど会期の折り返しとなりました。お近くに御用のある際にはぜひお立ち寄りください。

【会場】
神田ポートビル
東京都千代田区神田錦町3-9

【開催期間】
10/5(日)〜10/13(月)
開場時間 各日11:30~19:30

▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
zaiyasha.bsky.social
‪写真3枚目、なにがおもしろいのかって、広島弁の「たちまち」に掛けているところですよね〜。「たちまちのうちに〇〇〜」みたいな一般的な用法ではなく、広島弁では「とりあえず」みたいなニュアンスになります。‬
‪酒場で「たちまちビール」と店員さんに言うと「ムムッ…」と思ってもらえるはずです。‬
zaiyasha.bsky.social
在野社、昨日からこの遠征ウィーク最後の目的地、広島に入っています。実は11年くらい広島市で暮らしていたので比較的知り合いが多く、きょうは一日オフということにして遊ぼうと思います。

また来年2月の「文学フリマ広島8」の会場も下見?できました。広島在住時は南区に住んでいたため、ここはもはや「地元」(区役所の向かいにある)。
出店者様、グルメ情報とかご相談に乗りますよ!ぜひよしなに🙏
zaiyasha.bsky.social
『本が生まれるいちばん側で』(藤原印刷/ライツ社刊)の出版を記念して、全国11書店様で「クラフトプレスフェア」が開催中!弊社の『となりのとらんす少女ちゃん』も藤原印刷さんの手による「クラフトプレス」の一冊ということで、フェアに加えていただいています。下記の書店様にお立ち寄りの際にはぜひお手に取ってみてください。

▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
平安堂あづみ野店での展示の模様
zaiyasha.bsky.social
在野社、昨日から再び福岡にいます。昨晩は薬院の「ブックバー ひつじが」さんにお邪魔して、とても楽しい夜を過ごしました。
しかし、マスターから火曜日はお休みの書店さんが多いことを聞き、その点は後悔が残るところ。せっかくここまで来たのだからと訪れた櫛田神社の焼き餅も火曜日定休日だった……(目下2連敗中)。
福岡は火曜日が鬼門と肝に銘じておきます。
zaiyasha.bsky.social
毎週日曜日「Editor's Voice」という名でnoteの定期更新をしていますが、この日曜日はイベントに参加していましたので、きょう月曜日の投稿です。
前週の仕事を振り返りながら、ひとさじの毒を混ぜこんだおしゃべりをそっと夜のとばりに放ちます。

「日本中を駆け回ってますね!」と言われます。当然利益など皆無。日本中の素晴らしい酒場に出会うために、口実として本を売り歩いているような気すらします。
でもお酒を飲むということは「くらし」の一部で、その「くらし」のなかにこそ本はあるものだから、だから、だから…。ちゃんと意味のあることなんです!
note.com/zaiyasha/n/n...
zaiyasha.bsky.social
【サイン会のお知らせ】
文学フリマ福岡の熱も冷めやらぬまま、来週は京都の老舗書店「カスガ東林書房」様で『となりのとらんす少女ちゃん』作者のとら少さんによるサイン会を開催。
作品に対する想い、漫画制作の秘訣などここでしか聞けないお話ができるかも。ぜひお越しください。

▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
日時:10/18(土)
14:00〜16:00

会場:カスガ東林書房
京都市東山区妙法院前側町451-1

※参加には店頭での書籍のご購入もしくはジェラート等のワンオーダーが必要です。すでにご購入の書籍、色紙などにもサイン入れ可能です。
zaiyasha.bsky.social
【訂正】
開催期間
10/6(月)〜10/13(月)
お詫びして訂正いたします。
zaiyasha.bsky.social
在野社、本日は熊本市内の書店様を回っています📚
こちら熊本は汗ばむ陽気。35°Cて……。

一方、東京・神田では「クラフトプレス展」がきょうから一週間の会期で開催!
お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。

クラフトプレス展at神田ポート

【会場】
神田ポートビル
東京都千代田区神田錦町3-9

【開催期間】
10/5(日)〜10/13(月)
開場時間 各日11:30~19:30

▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
zaiyasha.bsky.social
#文学フリマ福岡11 、終了しました。在野社ブースにお越しくださった皆さま、ありがとうございました!
さて、せっかく遠方まで来たのですから、九州、福岡の書店様訪問も楽しみたいところ📚
まずはこのあと熊本市まで走り、明日に備えます。

毎週日曜日夜に更新する「Editos'S Voice」(エディボ)は先週に引き続き、翌月曜夜の更新となります。
zaiyasha.bsky.social
#文学フリマ福岡11 、最終入場時間を過ぎましたが、まだブースにて詰めてます。在野社ブース位置は【L-06】です📚

【イベント概要】
入場無料
開催日時:10/5(日)11:00〜16:00 (最終入場 15:55)
会場:博多国際展示場&カンファレンスセンター3F(福岡市博多区)

▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
zaiyasha.bsky.social
#文学フリマ 恒例、余った見本誌ラベルで架空の本を妄想するシリーズですが、この本は実際につくります。来年秋、出版予定。乞うご期待!
zaiyasha.bsky.social
#文学フリマ福岡11
残り1時間を切りました。いまの心境。
zaiyasha.bsky.social
#文学フリマ福岡11 、残り2時間ほどとなりました。在野社ブース位置は【L-06】です📚
席を離れる際、先日の八戸ブックフェスのときにつくった「静岡弁講座」を掲出してます。見られたらラッキー!ぜひチェックしてみてください。

【イベント概要】
入場無料
開催日時:10/5(日)11:00〜16:00 (最終入場 15:55)
会場:博多国際展示場&カンファレンスセンター3F(福岡市博多区)

▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...