ざくろ
banner
zakuro996.bsky.social
ざくろ
@zakuro996.bsky.social
30 followers 120 following 930 posts
成人済み 作品置き場 pixiv https://www.pixiv.net/users/10489188 日常のことについてのブログ的な note https://note.com/merry_sorrel8138
Posts Media Videos Starter Packs
ダウンロードしてるゲーム一覧を見て  未プレイゲームを見ながらプレイする順番を決めるなど。
ある程度サクッとできるやつからやって…同じ系統のゲームを続けてやった方がコツが掴めてていいよね(ゲームをプレイする筋肉というか…?)
本当この数ヶ月で溜めちゃったので…クリスマスと年末年始にはセールが来るだろうからそこまでになんとかしちゃいたいです…
ドライアイの治療薬の目薬刺してから眠気も無くなったし、心なしかゲームも集中できるようになって幸せ、気のせいかな、でも良かった
積みゲー消化するぞー!
まともにやってるソシャゲがメギド72とFGO なものでリンバスの一文短いっても思っちゃう、それぞれいいゲームなのでやってみてね、メギド72はサ終してるけど確かメインストはできたはず…
メインキャラの人数が結構多めなんですけど皆かわるがわる話してくれるから名前覚えられて良いですね、、一文が短めでスッと読めるし、独自の単語もすぐに解説が入って分かりやすいです
中国語?なのも海外のドラマを見てるみたいで新鮮です
名言集
カロンちゃん可愛かった
EGOはなんか必殺技なのかな、ってまだ分かったけど集中戦闘で頭こんがらがる、難しいゲームだ…
話面白いから続けたいけど私の頭じゃこの先戦闘で詰まりそうだな…
頑張ります
リンバスの初めてのダンジョン攻略中にアプリ落ちてダンジョン始めからになったっぽい、結構進んでたから残念、古いiPadだからなぁ、気をつけてやろ
RP
可愛い〜おしゃれさんですね!
Reposted by ざくろ
このかわいさはそのうち法で取り締まられると思う。
リンバス、ストーリーちょっと進めた。
今の所イシュメールさんとウーティスさんとドンキちゃんとムルソーさんとシンクレアくんが好きです
リンバス、チュートリアル終わりました!バトルかなり難しそうだけどのんびりやります、キャラの個性が濃くて賑やか!楽しみ
私は割と不老長寿肯定派なんですけど、やっぱ現実はそうはいかないので、だからこそ短い人生を肯定してくれる曲は刺さります、死は決して辛いものじゃないと仮初でも勇気をもらえると言いますか…
言語の壁があって和訳の話題になりますがTIAN TIANの
「私たちが招待されたのは一生分のパーティ、長いするのは失礼よ。」とか
「安らかに眠る私を羨ましがらないでね。」とか
「私の人生は短くて甘いのかもしれない」とかの歌詞がなんか自分に刺さってしまって…いい歌です
ユウさんがMiliさんのHEROの話題を話されててそれ聞いてMiliさんを知ったので良い出会いをありがとうございました、おかげでMiliさんのいろんな曲聞いてます。
絶賛ダウンロード中です、こっからチュートリアルやって、なので時間かかりそうなので明日よろしくお願いします、今日中にそこまで終わらせておくので!
お気遣いありがたいです
好きになったフォロワーさんのあらゆる一面を知りたくなってしまって色々なSNSなどをフォローしてしまうけどキモく感じたら言ってくださいね、外します
へへっgoghでもよろしくお願いしますね〜
本当ですか!珍しいタイプのゲームですね。
じゃあこちらこそお願いします!わーい、嬉しい
ここ数ヶ月続いてた目の周りのだるさが今日一切ないんだけど、もしかしてこれもドライアイのせいだったんだろうか、目の渇きを眠気だと勘違いしていた??そうだとしたら寝ても取れないわけだ、我ながらアホすぎ
まだ一日目だし偶々な可能性もあるけど、このまま調子良くなればいいなぁ
いいんですか!?頭使うゲーム苦手なのでおそらくずっとクソ雑魚ですよ、それでもよければよろしくお願いします!嬉しい!
ロボトミーコーポレーションとかフィクサーって単語が出てきた、世界観繋がってるんだ、シリーズやってる人からしたらワクワクしたろうな
MiliさんのTIAN TIANを最近よく聴いてるから気になってリンバスをダウンロードしたんですけどクセのある絵柄がなんだか好きです、今初回ダウンロード画面なんですけど黒髪ぱっつんお姉さんがかっこいい(多分、良秀さんって人?)
ただソシャゲ続かない人間なのでどこまでできるかな、やれるだけやります
私は槍が武器種の中で一二を争うくらい好きなので軽率に槍使いキャラは好きになりがち
あと宇多田ヒカルさんのEDがとても良かった、血の足跡を辿って会いにきて…(歌詞うろ覚え)