スコッ子
banner
zugocco.bsky.social
スコッ子
@zugocco.bsky.social
ズゴッ子改
🐦の旅立ちを機に2023/07/03より移住
アイコンはえーあいに作ってもろた
すごい!
森茉莉と瀬戸内寂聴のハイブリッドみたいなキャラクターだ!!
November 11, 2025 at 10:41 PM
河野多惠子の作品、読んだことないなぁ
November 11, 2025 at 10:04 PM
4時間いちども起きずに眠れたわりに
疲れがとれたかんじはしない
損した気持ちよ
November 11, 2025 at 7:47 PM
丹渡実夢「迂闊 in progress 『プルーストを読む生活』を読む生活」を読みはじめたらすごくよくて
柿内正午 「プルーストを読む生活」 を先に読むほうがよりたのしいかも
と探してみると「迂闊」を出版した本屋lighthouseがタイミングよく再入荷をポストしていたのでネット注文した

メッセージが添えられていた
提案してもらった日記本も読まねば

ということで、行きたい本屋が増えた
November 10, 2025 at 8:47 PM
月曜日からさんざんだった
近沢レースから届いた
くまエコバッグと恐竜ハンカチを
ならべてながめて正気を取り戻した
November 10, 2025 at 12:44 PM
ひと月ぶりゴルフ
風が冷たいなかでコンペがたくさんはいっていて待ち時間が長く、風邪をひいたなこりゃ
ランチはカキフライをチョイス
November 8, 2025 at 11:51 AM
生茶のほうじ茶ラテ、おいしい!好きな味!
ミルクの香りや重さがなくサラッとタイプ 焙じ茶の香ばしさは強め
November 7, 2025 at 8:55 PM
木村紅美『熊はどこにいるの』
読みはじめた
震災のあとの東北で、世の中の男性ぜんぶから逃げるようにひっそり生きる女たちと、女たちが拾った男の赤ちゃんのお話
さらっと登場する食べ物がよい。干したぜんまいをクミンで炒める、とか。
November 5, 2025 at 4:04 AM
ちいかわのハンドクリーム
モモンガとくりまんじゅう買えた
期待以上にかわいい…

ハチワレとうさぎは、もういなかった
November 3, 2025 at 5:00 AM
2025年に買った本とか観たチャンネルからキーワードを書き出しみる

2025年の俺的1文字は【老】【熊】

⛄️冬
日記
独立系書店
中年、老い
退職
石垣りん

🌸春
レベッカ・ブラウン
zine

🫠夏
女工、製糸工場
あの戦争
円地文子

🐻秋
対談
November 2, 2025 at 10:29 PM
1年前くらい前におすすめしてもらっていたドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』をネトフリで視聴開始
記憶と言語という難しいことを映像にしているのすごすぎる
原作マンガも読みたいわ
November 2, 2025 at 12:13 PM
3連休の真ん中だし
家事雑事はみないことにして
いつもの本屋でゆっくりした
November 2, 2025 at 8:58 AM
7年越しの担降りブログ読んだ
わたしも2015年からコロナ禍まで2.5次元観劇に熱中していた時期であり、ブログに記載の公演では彼女らしき姿をみていた気がする
件の俳優の印象深いオタクは、わたしの記憶ではふたりいて、ひとりは中年だったので消去法で若いほうを思い浮かべている
まあ別人かもしれない
2.5次元俳優それぞれに熱烈強烈なファンがいて、待機列で彼女たちの会話を盗み聞くところからして2.5次元にハマっておったのでした
November 2, 2025 at 3:44 AM
誕プレなににする?と聞かれる季節なので
BOOX Go 7がいいかな?いいよね?
を整理中
October 29, 2025 at 3:35 AM
アプリ入れた端末ではなく、電子書籍リーダーとして買ったリスト

KindlePaperwhite(4GB)
2016年7月購入、行方不明

KindlePaperwhiteマンガモデル(32GB)
2016年10月購入、妹にあげた

Fire HD 8 (32GB)
2017年7月購入、ダーサンにあげた

KindleOasis(32GB)
2018年9月購入、会社置き用、やや不具合

Fire HD 10(64(GB)
2019年6月購入、現役アマプラ視聴用

Kindle Paperwhite シグニチャー エディション (32GB)
2024年7月 、現役、持ち歩き用、やや不具合
October 29, 2025 at 3:34 AM
きのうから千六本に切った大根と油揚げのお味噌汁を食べさがもう抑えられないからおうちに帰ります
October 28, 2025 at 8:56 AM
面白そう!絶対買う!
12月刊行

↓↓
『清張が聞く! 一九六八年の松本清張対談』松本清張 | 単行本 - 文藝春秋 books.bunshun.jp/ud/book/num/...
『清張が聞く! 一九六八年の松本清張対談』松本清張 | 単行本 - 文藝春秋
明治100年の連載が昭和100年によみがえる! 1968年に「文藝春秋」で連載された松本清張対談、初の書籍化。ゲストは池田大作、大佛次郎、松下幸之助ほか(解説:保阪正康)。『清張が聞く! 一九六八年の松本清張対談』松本清張
books.bunshun.jp
October 27, 2025 at 12:21 PM
神保町ブックフェスティバルは雨天中止とわかっていたけどちょっと様子見にいきつつランチョンでクラムチャウダーとオムライス
October 25, 2025 at 7:01 AM
ことしも神保町ブックフェスティバルにでかけるつもりだったけれども、雨が降っていますなぁ
October 24, 2025 at 9:20 PM
twililightで買った本
気になるリストのだいたい揃った
October 20, 2025 at 10:24 AM
休暇
雨降りだけどシーツ洗って乾燥機まわして、除菌モップかけて、ラグ入れ替え
扇風機とサーキュレーターを掃除してしまいたかったけど雨がやまず見送り

素敵なモーニングを食べて、大声出したくて1時間カラオケ、いつもの本屋カフェたまった日記を片付ける

仕事を辞めようかなとなんどだって思うがサラリーがなくなった生活を自分は愛せるのか…といつもそこで思考とまる
身体壊してまで続けたい仕事ではないことはわかっているので折り合いですなァ
October 20, 2025 at 4:28 AM
福島県1泊してきた
お世話になった元上司に会うために、会社のひと5人と現地集合現地解散のお気楽ひとり旅

夕方の0次会〜4次会までいろんなタイプの地元の美味しいお店をまわり、たくさんおしゃべりして、お土産までもらっちゃって

ひとり時間にはマークしておいたカフェ3軒、本屋、ガチャをまわり、ダーサンのお土産にご当地ハチワレを探し回って、とっても充実
新幹線往復グリーンだとめちゃ楽チン、ホテルより移動にお金を振ったほうが満足度が高いかも!?
October 19, 2025 at 8:00 AM
Audibleに『OSO18を追え “怪物ヒグマ”との闘い560日』が!國村隼さんの朗読で!はいっているではないか!!最高!!!
October 16, 2025 at 1:42 PM
東海テレビの石破首相インタビュー

わたしは石破さんが好きね
本を読み、キラーフレーズを意識的に避けた語り口はやわらかく、オタク気質…
大好物だ!そういうひとの言葉をもっと聞きたい知りたい

youtu.be/hS2KpDPYUIk?...
【独占インタビュー全編】石破首相「戦後80年所感」への思い なぜ戦争を止められなかったか 安易な“レッテル貼り”への危惧も
YouTube video by 東海テレビ NEWS ONE
youtu.be
October 15, 2025 at 2:24 AM
朝から鎌倉の八幡さまを散歩して
自分用に鳩サブレポーチ
缶入りクルミッ子とロルバーン2冊
イワタコーヒーで中庭ながめ朝ごはん
たらば書房にはいったとたん雨あしが強くなり雑誌一冊だけを購入
ランチはマミーと
夕飯は妹&甥と
October 11, 2025 at 3:07 PM