九重
banner
00kkne.bsky.social
九重
@00kkne.bsky.social
てかブラッドリーもミスラもAセクだし…スノウとホワイトは互いに性欲を向け合っているので、違う(そっか)
November 18, 2025 at 9:33 AM
オーエンってAセクだしカインはAロマ
November 18, 2025 at 9:32 AM
灰のように生きてる男が自分の情緒に振り回されてくよくよじめじめしたり苛烈にキレたりしてて、変なの………………
November 18, 2025 at 7:45 AM
もう面白がるしかないから(?)ずっとこの人たち面白いなあと思ってる(はやく3部更新して〜っ)
November 18, 2025 at 7:43 AM
1話がどういう状況なのかまだわからないけど「瞳の奥に、若々しい火花がある」だけで絶対に"今"のネロじゃないな…と思わせてくるところ嫌すぎて面白い
November 18, 2025 at 7:42 AM
「教える側」と「教わる側」の教えたい・教わりたいという欲望のバランスの話でネロとブラッドリーの日常バッドコミュニケーションがお手本(?)として出てくるのおもしろ〜!!!!
November 18, 2025 at 4:07 AM
最近2部読み返してるから長老たちが無限の処分のことでやや揉めてる場面で人間と魔法使いのパワーバランスを保つためにパフォーマンスとして捕まったブラッドリーのこと思い出してめっちゃ落ち込んだんだよな(?)
November 16, 2025 at 4:03 PM
小黒にとっての鹿野は乱暴だけど美味しい飯食わしてくれる放っておけない最強の姉だけど澤宇にとっては厳しくも優しい師であり親なのガチで萌えるよ〜〜〜〜(萌え萌えタイム?)
November 16, 2025 at 3:52 PM
どう考えても澤宇が一門の中でいちばんの苦労人なの萌える
November 16, 2025 at 3:48 PM
鹿野お姉ちゃんって金属操れなくてもダメージ受けまくっててもシンプルに足早すぎるし殴る蹴るでバチバチに戦えて体力無尽蔵でフィジカル最強なのカッコよすぎる
November 16, 2025 at 3:32 PM
小黒という子どもが自分の目線で善悪を見定め正しさについて考え続ける物語で、同時に観客にも考え続けることの大切さを投げかけてはいるけど、ただ無責任に考え続けようね〜👍️で終わるんじゃなくてがっつり反戦だから安心して観れるというか…羅小黒戦記って本当に、面白すぎる(結論)
November 16, 2025 at 3:28 PM
風息も灵遥も小黒に確かに情はあっただろうけどどこかで「簡単に懐柔できるはず」「無知な子ども」と侮っていて、対して無限や鹿野は小黒を子どもとして大切に守りつつも心から信頼していて、そういう違いが羅小黒戦記における分岐点なのかも…と思う 羅小黒戦記って子どもが主人公の、子ども目線の物語だから…
November 16, 2025 at 3:19 PM
羅小黒戦記2の、鹿野の過去から切実に伝わってくる戦争の虚しさと、とにかく始まってしまわないように火種をひたすら取り除いて共存のために尽力するひとたちの力強さ、鹿野の「戦争はもっと嫌い」がすべてで…
November 16, 2025 at 2:42 PM
映画内で鹿野と澤宇が同じ能力を持つ妖精であることがわかるのめちゃくちゃうれしい 鹿野が小黒に、同じ能力を持つ弟子をとれて師匠は喜んだでしょって言うのってそういうことで🥲🥲🥲🥲
November 16, 2025 at 2:36 PM
EDで小黒が澤宇にアイスは1日1個までだよ!て言ってるぽいイラスト本当にかわい〜
November 16, 2025 at 2:34 PM
修行中の鹿野が無限の家から離れた場所の木の上に小屋作ってたのと、ED後に無限が手入れしてていまだに綺麗に残ってる小屋がうつるのちゃんと確認できた 鹿野が無限からもらった金属の武器を見て泣いてたのは小屋の中で、その後に別れを告げずに独り立ちしていっちゃったんだ…そこから「会いに来て」になるまでの100年さあ…
November 16, 2025 at 2:30 PM
最初の小黒と無限の修行シーンってよくみたらめちゃめちゃ季節変わってるから、煮物?ぽい料理失敗してハンバーガーをテイクアウトしてたのはちょっと昔の話で、今は小黒の言う通りふつうに食べれるくらいの味に進化してるんだ…疑ってごめんね…(❓️)
November 16, 2025 at 2:23 PM
アイスをねだる小黒に幼い自分を無意識に重ねて、とっくに無限に気を許していて、子どもみたいに甘えたいんだっていう自分の本心を自覚して、別れ際にやっと伝える言葉が「時間があったら会いに来て」って…なんていじらしいひとなんだろうな…言ってからすぐ背中向けて歩いていっちゃうのも照れ隠しでさあ…😢師匠は全部わかってるから余計なことは言わずにただ微笑むんだよね…うーー…😢😢😢😢
November 16, 2025 at 2:19 PM
「時間があったら会いに来て」って「師匠とずっと一緒にいたい」なの😭‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️(号泣しながら夜の街を歩くオタク)
November 16, 2025 at 2:14 PM
𝓣𝓱𝓪𝓷𝓴 𝔂𝓸𝓾…
November 16, 2025 at 8:43 AM
もう平日は絶対に無理だから今から終電ギリギリのレイトショー観に行っちゃお〜🎶🎶🎶🎶🎶🎶
November 16, 2025 at 8:39 AM
やっぱ強行→特務プリクエルの流れがいちばん美しくて…
November 15, 2025 at 12:07 AM
ブレイクマイケ〜スって恋愛や結婚どころか根本的な「人と関わること」すらむやみやたらに賛美しないのすごいかも
November 15, 2025 at 12:02 AM
4人のパソスト読み返して、強行って人との関わり合いによってできた傷やトラウマを節見静というひとによって一方的に救われている3人と、人との関わり合いによって絶対に安らぐことも救われることもない静が、絶妙な距離感で信頼関係を築いてる部署なんだ…と思ってうれしくなってきたな
November 15, 2025 at 12:02 AM