ミッツえもん
banner
3amon.bsky.social
ミッツえもん
@3amon.bsky.social
時代劇や城、歴史的遺構などが好きで漫遊しているただのお節介じじい。まだ手に震えはきていませぬ。
ただただ、お気に入りの時代劇のことをライトに語りたくてこの垢を作りました。『時代劇、時代小説』フィード管理人。

青空はいい…心が安らぐ…
うわ、ごめんなさい…
今確認してみたら、自分が随分前にbsでやってたのを録画したものを勘違いしてたみたいです…
今日たまたま録画をチェックしてたらタイトル懐かしくて1話だけ撮ってたものでした(池田秀一さんが出ていた回でした)。
お騒がせして申し訳ございませんでした…
October 8, 2025 at 4:35 PM
BSではいま江戸の旋風IIやっているので、未見であれば是非!(時代劇、なかなかソフト化しないもの多いですよね…)
October 8, 2025 at 4:19 PM
うわ…このカッコ良さを出せるのは沖雅也くらいですね…

それ以上に沖雅也が枯れた時に役者としてどう老成していくのか、どんな演技を見せてくれるのか、もはや想像でしか叶わないのですが、きっと彼にしかできない存在感を発し続けたのではないのかと悔やまれます。
つぶやき極めて少ないので申し訳なく思いつつですが、フォローありがとうございます!
October 8, 2025 at 3:15 PM
明らかに悪意がありますねw
December 13, 2024 at 7:48 AM
用心棒日月抄、おすすめです!

ですがもし明るめの作風がお好きなら、同じ作者の『よろずや平四郎活人剣(上下巻)』を読んでから用心棒日月抄に行くのがより深くハマれるかもしれません。

あっしは隠し剣シリーズ→よろずや平四郎→用心棒日月抄の順に勧められ、どハマりしましたw
October 20, 2024 at 4:41 PM
1つ注意として、カフェイン入りガムはもちろん、コーヒーや緑茶、エナジードリンク系にも当然カフェインは含まれておりますので、アオーク使う場合(恐らく1日1回しか飲めないはず)、他のカフェイン入りの食品は極力摂らない、または普段より控えめに…というところです(許容量超えると危ないので)。

お役に立つ情報になれば幸いです。
October 7, 2024 at 4:17 AM