「歌ってる時の頑張りは、ホントに最低限でいいんだな〜」
↓
「エッ?!???!??その最低限すら余分ってコト!??!?」
みたいな経験が多すぎる
この調子で行くと数年後には息を吐き声帯を震わせなくても素晴らしい歌声が出るバケモンになるか、声量が0になるかのどっちか
「歌ってる時の頑張りは、ホントに最低限でいいんだな〜」
↓
「エッ?!???!??その最低限すら余分ってコト!??!?」
みたいな経験が多すぎる
この調子で行くと数年後には息を吐き声帯を震わせなくても素晴らしい歌声が出るバケモンになるか、声量が0になるかのどっちか
計画性以外全てが最高
計画性以外全てが最高
音源だと分かりにくいけどこのハモリ方は、長年の経験から多分音量比は3:2:90:5くらい極端だと思う
3人はベースと一体化できるキレーな声で楽しく微調整してるだけ
こういうハモリ第一主義みたいなカルテットやりたい
youtu.be/-kYPAtTSfRA?...
音源だと分かりにくいけどこのハモリ方は、長年の経験から多分音量比は3:2:90:5くらい極端だと思う
3人はベースと一体化できるキレーな声で楽しく微調整してるだけ
こういうハモリ第一主義みたいなカルテットやりたい
youtu.be/-kYPAtTSfRA?...
最近出てきたスレッズですら包括契約結んでるんだし、Xもやってくれ〜〜〜
twitter.com/barber_quart...
最近出てきたスレッズですら包括契約結んでるんだし、Xもやってくれ〜〜〜
twitter.com/barber_quart...
でも録音聴いたらいつものマイナス5%くらいの出来にとどまってた
この辺の感覚の違いを大事にしたい。ワークアウトが身体の可動域を広げてパフォーマンスを向上させてると思ってたけど、ワークアウトをしたんだぞ!という自負が身体を解放している可能性がある。気持ちの問題
でも録音聴いたらいつものマイナス5%くらいの出来にとどまってた
この辺の感覚の違いを大事にしたい。ワークアウトが身体の可動域を広げてパフォーマンスを向上させてると思ってたけど、ワークアウトをしたんだぞ!という自負が身体を解放している可能性がある。気持ちの問題
アカペラ「すごい!上手い!」「初めてとは思えない!」「みんなすごい!」「曲も合ってる!」
バーバー「難しい!」「何これ!!」「どうなってんだ!?」「私今まで歌った曲の中で1番難しいです」
一方ぼくは初バーバーショップの人もいる職場カルテットで「このメンバーと声ならこの曲が合ってるしできるはず!!!!半年かかってもいいからこれやりましょ!!!!!!!!!」と最高難度のバーバーショップ譜面を押し付ける害悪ムーブをしており、人間としての出来の違いを痛感してしまった。
アカペラ「すごい!上手い!」「初めてとは思えない!」「みんなすごい!」「曲も合ってる!」
バーバー「難しい!」「何これ!!」「どうなってんだ!?」「私今まで歌った曲の中で1番難しいです」
ベースなんて募集したらソプラノとアルトを足した人数以上に来てしまうやろと思ってしまう
ベースなんて募集したらソプラノとアルトを足した人数以上に来てしまうやろと思ってしまう
ドリカルで歌うオボボをみて他三声「普段もあのくらい元気に歌ってくれよ」
ドリカルで歌うystくんをみて他三声「普段もあのくらい元気に歌ってくれよ」
ystさん「てんぴーは本番だけ元気」
かと「なんかどんだけ声調整しても全然ハモらん😡」
ぼくyst「一回調整やめてみて!こっちでなんとかしまっせ」
かと「よろしくゥ!😁」
→むっちゃハモる
ドリカルで歌うオボボをみて他三声「普段もあのくらい元気に歌ってくれよ」
ドリカルで歌うystくんをみて他三声「普段もあのくらい元気に歌ってくれよ」
ystさん「てんぴーは本番だけ元気」
かと「なんかどんだけ声調整しても全然ハモらん😡」
ぼくyst「一回調整やめてみて!こっちでなんとかしまっせ」
かと「よろしくゥ!😁」
→むっちゃハモる
一方ぼくは初バーバーショップの人もいる職場カルテットで「このメンバーと声ならこの曲が合ってるしできるはず!!!!半年かかってもいいからこれやりましょ!!!!!!!!!」と最高難度のバーバーショップ譜面を押し付ける害悪ムーブをしており、人間としての出来の違いを痛感してしまった。
一方ぼくは初バーバーショップの人もいる職場カルテットで「このメンバーと声ならこの曲が合ってるしできるはず!!!!半年かかってもいいからこれやりましょ!!!!!!!!!」と最高難度のバーバーショップ譜面を押し付ける害悪ムーブをしており、人間としての出来の違いを痛感してしまった。
ブルーベリーのランチパックはおいしいなあ
ブルーベリーのランチパックはおいしいなあ
曲が難しければ、最強になって相対的に簡単にすればいいだけの話なのだ!(ハム太郎)
せっかくのご縁なのでぜひ聴いてください〜〜!って歌った動画送ったら超長文で感銘を受けた旨と演奏面のアドバイスが届いて感涙
曲が難しければ、最強になって相対的に簡単にすればいいだけの話なのだ!(ハム太郎)
せっかくのご縁なのでぜひ聴いてください〜〜!って歌った動画送ったら超長文で感銘を受けた旨と演奏面のアドバイスが届いて感涙
せっかくのご縁なのでぜひ聴いてください〜〜!って歌った動画送ったら超長文で感銘を受けた旨と演奏面のアドバイスが届いて感涙
・長年やってるんだけど新曲を増やしすぎて詰みまくっており、変に互いの練習量にプレッシャーを感じて一番ピリピリしてる男声カルテット
・活動がバラバラなメンバー集めて、メンバー決まった時点からこれはハモるうますぎる言って、簡単な曲をメッチャハモらせて大喜びしてる大自惚れ混声カルテット
・難曲なのにのんびりしすぎて全然歌いこなせてないのが気にならないくらい、よく笑うメンバーで雰囲気が抜群にいい混声カルテット
ちなみに本番当日にもう一個増える
・長年やってるんだけど新曲を増やしすぎて詰みまくっており、変に互いの練習量にプレッシャーを感じて一番ピリピリしてる男声カルテット
・活動がバラバラなメンバー集めて、メンバー決まった時点からこれはハモるうますぎる言って、簡単な曲をメッチャハモらせて大喜びしてる大自惚れ混声カルテット
・難曲なのにのんびりしすぎて全然歌いこなせてないのが気にならないくらい、よく笑うメンバーで雰囲気が抜群にいい混声カルテット
ちなみに本番当日にもう一個増える
仕事場で頑張って仕事して、歌の練習で歌を頑張って、自転車に乗って自転車を頑張って、とか頑張る以外の時間には何もないし何も感じてないしなにも興味がない。
さらに隙間時間はスマホで好きなことにまつわるコンテンツ摂取に充てるから本当に空白の時間がなくなって改善の見込みがない
仕事場で頑張って仕事して、歌の練習で歌を頑張って、自転車に乗って自転車を頑張って、とか頑張る以外の時間には何もないし何も感じてないしなにも興味がない。
さらに隙間時間はスマホで好きなことにまつわるコンテンツ摂取に充てるから本当に空白の時間がなくなって改善の見込みがない
当たり前だけどレーベル所属のプロは格段にステージのレベルが違う。自覚と覚悟と自分との向き合い方の深度とトレーニング量だろうなぁ
当たり前だけどレーベル所属のプロは格段にステージのレベルが違う。自覚と覚悟と自分との向き合い方の深度とトレーニング量だろうなぁ
あたしゃ悲しきピエロだよ
あたしゃ悲しきピエロだよ
オモロいかオモロくないか判定の厳しさだけは自分に自信があるので頑張ろう
オモロいかオモロくないか判定の厳しさだけは自分に自信があるので頑張ろう
ガー😴
ガー😴
・息が流れているか
・腹が拮抗してるか
・口角,顎の角度がおかしくないか
・胸張ってるか
・ノドの筋肉で保険かけていないか
・息が流れているか
・腹が拮抗してるか
・口角,顎の角度がおかしくないか
・胸張ってるか
・ノドの筋肉で保険かけていないか