x:@9_1j
この間アーサーがフレポ稼いできた!アーサーがこんなに活躍してる(当社比)の初めて!
この間アーサーがフレポ稼いできた!アーサーがこんなに活躍してる(当社比)の初めて!
カード引くまでリセマラするので時間もかかる 普段配布編成しない場合リソース無駄に消費する、と強い★5いなくても攻略可能検証編成だけど、いざ参考になった!て言われると損してない?大丈夫?無理に配布育成せずに普段使いの★5で代換した方がいいですよ…!と不安になってくるので、私の投稿参考に手持ちの★5で代換しました!て投稿見るとよかった~!とホッとするな
カード引くまでリセマラするので時間もかかる 普段配布編成しない場合リソース無駄に消費する、と強い★5いなくても攻略可能検証編成だけど、いざ参考になった!て言われると損してない?大丈夫?無理に配布育成せずに普段使いの★5で代換した方がいいですよ…!と不安になってくるので、私の投稿参考に手持ちの★5で代換しました!て投稿見るとよかった~!とホッとするな
そしてガチャ産4騎だけ!と謳っているけどキャストリアと段蔵とネロは限定だよね?白野もクラスコ57入ってるよね?っていう…フィンとか恒常で白野代換できるけど配布て縛りなので…段蔵out恒常inもできるけど2騎恒常★4増やさなきゃいけないので…と下手でごめんな!
そしてガチャ産4騎だけ!と謳っているけどキャストリアと段蔵とネロは限定だよね?白野もクラスコ57入ってるよね?っていう…フィンとか恒常で白野代換できるけど配布て縛りなので…段蔵out恒常inもできるけど2騎恒常★4増やさなきゃいけないので…と下手でごめんな!
ストーリー進めるにはノーマル難易度クリアで問題なく攻略サイトが誰でも持ってる人権鯖で簡単にクリアできる編成を紹介しています
私が投稿したのは難易度90★★★のすごい本気で、クリアしなくてもいいクエスト 報酬が石3個ですから無視して全然痛くない
重課金プレイヤーが時間と手間とお金をかけた鯖が活躍できるクエストを用意してくれたのだと思う
ストーリー進めるにはノーマル難易度クリアで問題なく攻略サイトが誰でも持ってる人権鯖で簡単にクリアできる編成を紹介しています
私が投稿したのは難易度90★★★のすごい本気で、クリアしなくてもいいクエスト 報酬が石3個ですから無視して全然痛くない
重課金プレイヤーが時間と手間とお金をかけた鯖が活躍できるクエストを用意してくれたのだと思う
いや違うんだよ!強い★5がいなくてもクリアできる設計なんだよFGOは!ギミックを理解してれば!難しいんじゃなくてUIクソすぎて編成面倒なだけだと思う!(どっちにしろやりたくないだろそんなん)今までがそうだったしクリアできるはず…!多分!ということで検証かねて低レア配布で攻略したのでした
いや違うんだよ!強い★5がいなくてもクリアできる設計なんだよFGOは!ギミックを理解してれば!難しいんじゃなくてUIクソすぎて編成面倒なだけだと思う!(どっちにしろやりたくないだろそんなん)今までがそうだったしクリアできるはず…!多分!ということで検証かねて低レア配布で攻略したのでした
上手いプレイヤーの方々が攻略法を見つけて下さったから気づけたことですが、FGOは低レアでも時間をかければストーリー攻略できるし、巡礼の配布鯖を使えばもっと早く攻略できる 無課金でも楽しめる設計になっているんですね
オルガマリークエスト3グランマリー90★★★すごい本気
低レア配布+ガチャ産4騎のみで攻略
youtu.be/TSg0HfKhPY0?...
そこで低レアと配布で攻略できるはず!と挑戦したのがこの動画
ゲーム苦手なのでガチャ産4騎加わってしまいました。悔しい
上手いプレイヤーの方々が攻略法を見つけて下さったから気づけたことですが、FGOは低レアでも時間をかければストーリー攻略できるし、巡礼の配布鯖を使えばもっと早く攻略できる 無課金でも楽しめる設計になっているんですね
オルガマリークエスト3グランマリー90★★★すごい本気
低レア配布+ガチャ産4騎のみで攻略
youtu.be/TSg0HfKhPY0?...
そこで低レアと配布で攻略できるはず!と挑戦したのがこの動画
ゲーム苦手なのでガチャ産4騎加わってしまいました。悔しい
youtube.com/watch?v=N7og...
こちらはFGOのRTAのプロの方でゲームがすごく上手い 19時間48分あたりからORTの攻略が始まるのですが時間指定リンクが上手く張れなかった 攻略だけでなくガチャ・種火周回・育成を含めて3~4時間でORT攻略してしまう(種火周回や育成が2時間弱かかる)
RTAなので再現性を重視するレギュレーションらしく、★5鯖は使わず巡礼の配布鯖と低レアを最低限のリソースで育成しクリアしてしまう 34時間に及ぶRTAに挑戦する気概がすごいしいかに時間短縮できるかリソースを切り詰められるか綿密なチャート作成もすごい
youtube.com/watch?v=N7og...
こちらはFGOのRTAのプロの方でゲームがすごく上手い 19時間48分あたりからORTの攻略が始まるのですが時間指定リンクが上手く張れなかった 攻略だけでなくガチャ・種火周回・育成を含めて3~4時間でORT攻略してしまう(種火周回や育成が2時間弱かかる)
RTAなので再現性を重視するレギュレーションらしく、★5鯖は使わず巡礼の配布鯖と低レアを最低限のリソースで育成しクリアしてしまう 34時間に及ぶRTAに挑戦する気概がすごいしいかに時間短縮できるかリソースを切り詰められるか綿密なチャート作成もすごい
(未所持なのでFGOのプロの聞きかじりだが、2024年に実装したイドモンはサッカーの試合にバットを持ってバンバン得点を決める鯖であり高難易度のギミックを無視して勝つことが出来る攻略に強い鯖だそう)
時間をかけられない社会人にはキャストリアやイドモンのようなギミックをある程度無視して勝てる鯖…しかも性能だけではなくキャラ人気も高い万人に受け入れられやすい鯖が用意されていて時間をお金で解決し快適にストーリーを読める設計にもなっている
(未所持なのでFGOのプロの聞きかじりだが、2024年に実装したイドモンはサッカーの試合にバットを持ってバンバン得点を決める鯖であり高難易度のギミックを無視して勝つことが出来る攻略に強い鯖だそう)
時間をかけられない社会人にはキャストリアやイドモンのようなギミックをある程度無視して勝てる鯖…しかも性能だけではなくキャラ人気も高い万人に受け入れられやすい鯖が用意されていて時間をお金で解決し快適にストーリーを読める設計にもなっている
「本物のゼクノヴァが始まるんです」
「このゼクノヴァは過去に観測されたものとは違います。ゼクノヴァは別宇宙との境界が破れエネルギーが交換される現象と考えられています。過去に観測された3度のゼクノヴァ…ソロモン、サイド6、そしてアバオアクー…その全てで、こちら側の質量エネルギーが向こう側へ流出するという形で起こっています。でもこれは逆向きなんです。向こう側のエネルギーがこちら側に流れ込んできている」
「本物のゼクノヴァが始まるんです」
「このゼクノヴァは過去に観測されたものとは違います。ゼクノヴァは別宇宙との境界が破れエネルギーが交換される現象と考えられています。過去に観測された3度のゼクノヴァ…ソロモン、サイド6、そしてアバオアクー…その全てで、こちら側の質量エネルギーが向こう側へ流出するという形で起こっています。でもこれは逆向きなんです。向こう側のエネルギーがこちら側に流れ込んできている」