96g.bsky.social
U
@96g.bsky.social
20↑//流リョが好きな人が書いてます。FRBはお互いに自由にしたらいい。大丈夫な方はよろしくお願いします。
Privatter+:https://privatter.me/user/U_52G96G
昔、口内炎が拡大&治らなかったとき、歯医者さんで化膿止めとかうがい薬とか処方して貰いましたので、かかりつけ医には、どんどんアピールしたらよいかもです~~😭お大事になさって下さい!!
November 10, 2025 at 3:20 AM
この度は対戦ありがとうございました!😃久しぶりにいっぱいお話しできて楽しかったです!またぜひ!
October 30, 2025 at 10:26 PM
年代と市町村に寄るかもです。
私は子どもの頃は県民歌より秋田市の歌を歌うことを推奨されていて、県民歌を知ったのは大人になってからでした。
夏に大曲という町で大きな花火競技会があるのですが、テレビ中継が終わった後のフィナーレで、十号玉が30発連続で打ち上がるんです。そのときに会場にかかっていた曲で、はじめて知りました(アレンジされていますが、途中から県民歌になります)。
それが20年前なので、県民が県民歌に親しんでいた歴史は、ハピが取り入れたよりも確実に古いです。
日常で県民歌を歌うシーンがないので、ホームゲームで歌えるのは嬉しいことだと思いますね笑。
October 21, 2025 at 9:34 AM
対面受け取り指定がある😂😂😂
仕方ない、いくか、コダック等身大ぬいの箱がつぶれていた所為で店頭開梱チェックさせられた営業所まで……。
October 20, 2025 at 11:30 AM
めちゃくちゃ愛ですよね。
県外出身の社長が、試合で斉唱することを提案してくれて
県外出身のHCが、シーズン前の練習でチーム全員が歌う練習をしてくれて
外国籍の選手も歌ってくれて
県外に行った選手たちも秋田に来ると試合前に口ずさんでくれたりして
ほんと、色んな人の愛が感じられる瞬間で、なんか良いんですよね。
October 20, 2025 at 11:26 AM
みんな、そんな気持ちで年パスを買うのかもしれない…
October 18, 2025 at 1:27 PM