99solt.bsky.social
banner
99solt.bsky.social
99solt.bsky.social
@99solt.bsky.social
いきものとミュージカルが好きな勤労中年
時々絵を描いたり編み物をしたりする
アイコンと背景は自分で撮影した写真です
会社で受けてる研修の講師が番外編みたいな講演で「鷹の選択」を取り上げてて、これはファクトチェックは大事だよっていう授業なんだと勝手に解釈した。
April 20, 2024 at 12:38 PM
庭広い戸建てなので今日は草刈の日。虫たちごめんな〜、と思いながらぶん回してたらフタホシテントウが交尾してた。春。
April 14, 2024 at 10:10 AM
!!!Tokyo行かなきゃ
March 31, 2024 at 5:04 AM
Reposted by 99solt.bsky.social
📢昆虫大学2024のおしらせ📢
今年は2024/12/21(土)-22(日)東京・浅草橋の東京文具共和会館で開催します!みなさまのご予定に入れておいていただければと思います🗓️
※出展者へのお声がけも4月にかけて順次行います。どうぞ前向きにご検討ください🙇
March 28, 2024 at 3:07 AM
子供の制服代高すぎて爆発しそう
February 25, 2024 at 4:29 AM
Reposted by 99solt.bsky.social
これで絹の袈裟を着ていても、戒律違反なのでは?と悩まなくてすみますね。
(江戸時代に絹は生産時に蚕を殺すから僧侶が着用すべきではないのでは?って議論が盛り上がったよ)
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
野蚕を死なせずに糸とる方法考案 小学生が文部科学大臣賞受賞 | NHK
【NHK】野生の蚕「野蚕」(やさん)を死なせずに糸をとる方法を考えた長野県岡谷市の小学生が、全国規模の科学コンクールで最高賞を受賞…
www3.nhk.or.jp
February 22, 2024 at 1:39 AM
ハリー・ベイリーが歌うkeep it movingが素敵すぎる
February 19, 2024 at 10:57 AM
瀬戸内海の奥まった地形のために海水の入れ替えがほとんどなく、そのため環境変化のダメージが海棲巻貝に直撃してしまう、という展示を見たあとに眺める瀬戸内海。
February 14, 2024 at 9:33 PM
『カラーパープル』観てきた。虐げられ続けて「仕方ない」と耐え忍ぶセリーがついに夫(という名の主人)に歯向かい、私はここにいる!と歌うシーンが最高に美しかった。復活のソフィアの泣き笑いもかっこいい。すべての根底に神があるのは全然ピンとこないんだけど、これはもう様々な文化とルーツをまとめるためのハブ文化として理解してもいいだろうか……
自分の欲を丸出しにしてお出しするのではなく、みんなに受け入れやすくするためのオブラートみたいな。
February 11, 2024 at 12:15 PM
浜辺で海藻に絡まったタヌキの残骸みっけた
February 10, 2024 at 5:06 AM
カイダコのカイを拾いに日本海に出たいけど雪怖いしちょっと遠くて腰が重いぞ
でもせっかく連休だし近場の海にでも行こうかなぁ
February 9, 2024 at 11:07 AM
アオイガイの造形物ほしい熱が高まったのでオーダーした
アオイガイかわいいよ〜
February 4, 2024 at 12:59 PM
Twitterがイーロンマスクに買収されて以来のSNSはじめました。
February 3, 2024 at 9:11 AM