くらた
banner
9ratar9.bsky.social
くらた
@9ratar9.bsky.social
アカウントを新しく作り直しました🙇🏻‍♂️
よろしくお願いします
今回の大阪旅行はアパホテルにお世話になりまして、朝食サービスを初めて頼んだのだけど場所によってレストランは勿論、朝食メニューも全く違うの知らなかった〜!
(関東から出る機会があまりなかったので……)

今までは場所と値段で決めてたけど、これからは朝食も選ぶ判断材料になってしまうじゃないですか!
(ご飯を自動で盛り付けてくれる機械、初めて体験したけど面白かった笑)

#青空ごはん部
June 10, 2025 at 11:38 AM
大阪旅行最終日の締めに選んだのは心斎橋駅から少し歩いた場所にあるチキンカレーのお店「ボナボナ」さん!

沢山のスパイスが入ったチキンカレーは程良い刺激のある辛さで美味しかったです😋
(ご丁寧にスパイスの紹介がカウンターに置かれてて勉強になりました……!)

平日とはいえお昼時からか多くのお客さんで賑わっていて地元に愛されてるお店なのを実感しました☺️

#青空ごはん部
June 10, 2025 at 10:57 AM
後で投稿しようと考えてたら数日経ってしまってた💦

大阪旅行二日目の夕飯は裏なんばを散策してたら見つけた「そば道」さんを訪れました!
裏なんばという言葉の響きにとても惹かれてしまった……「裏」という表記、東京ではあまり馴染みのないのでワクワクしながらご飯処を探すの楽しかった☺️

こちらのお店は東京にもあるみたいなのですが、調べたら自分の行動範囲外だったので今回の旅行をきっかけに知れて良かったです✨

黄金の蕎麦つゆは白醤油を使っているそうで、まずは薬味を入れずに食べてみて欲しい、サッパリとした美味しさでした!
写真の奥にあるのは明太子の天麩羅!大葉に包まれた斬新な一品でした😋

#青空ごはん部
June 10, 2025 at 10:45 AM
大阪旅行二日目のお昼は難波の「大阪ぼてぢゅう」さんにお邪魔した!

色々種類あって悩んだ結果、人気のスペシャル豚玉を注文。
マスタードの辛味が食欲を唆る美味しい一品でした!
(最初自分で作らないといけないのかと思って入るの躊躇してたら混み始めたので慌てて並びました笑)

#青空ごはん部
June 4, 2025 at 11:18 AM
大阪旅行一日目の晩ご飯は、
新大阪駅の「たこ昌」さんで定番のたこ焼きと明石焼きを食べ比べした!

明石焼きは初めて食べたけど、出汁の旨味とふわとろ生地の組み合わせが美味しくて個人的にたこ焼きよりも好きかも!

たこ焼きも東京だと表面の生地硬めだけど大阪のたこ焼きのが食べ易かったなぁ……地域でここまで違うんだと良い歳して初めての体験でした。

#青空ごはん部
June 4, 2025 at 10:59 AM
横浜の赤レンガ倉庫にあるDisney HARVEST MARKETに先日訪れてきました!
ディズニーが掲げる栄養成分のガイドラインに準じた料理を提供していて、メニュー表にもカロリーだけでなく塩分や脂質まで記載されているのが非常に健康に配慮されているなぁという印象。
推しのプルちゃんを連れて行ったらキャストさんからコースターを頂けて、お腹も心も一杯になれる素敵なカフェでした!
どれも美味しかったのでまた近いうちに行きたいなぁ。

各料理の詳細は長くなるので公式を確認して頂ければと思います。
d-harvestmarket.com

#青空ごはん部
February 2, 2025 at 1:50 PM
横浜の大桟橋へ向かうスクランブル交差点付近にあるRu cafe(ルーカフェ)さん。
地下にお店を構えており、落ち着いた雰囲気の中で生パスタやオムライスを堪能できます。

初めて来店した時以来、久しぶりにペペロンチーノを頂きました!
ガーリックやアンチョビの風味とペッパーの刺激あるアクセントが癖になる美味しさです!

#青空ごはん部
January 4, 2025 at 3:10 PM
打ち止めと言いつつ最後に一度ぐらいはの気持ちで引いたらこの結果だった訳ですが、これは厄払えてる……?
January 3, 2025 at 1:33 PM
ラブヒロの福袋は悩んだ結果引いてシャフトさんでした!
遂にバチャフェスの面子揃った〜!
未踏探訪で活躍して貰えるかなぁ。
December 31, 2024 at 4:38 PM
放サモの福袋の結果!
未所持引けて一安心なのと初めて福袋で2枚抜きして嬉しい〜!
物部先生は次の新章が本格的に始まった際に絶対復刻あると思うからその時に……!
December 31, 2024 at 4:33 PM
今年は舞浜へ遊びに行った際にキャストさんにインディの舞台となっめいる神殿を案内して頂いたのが印象深い体験の一つでした。
事の発端が自分が神殿周辺の壁画を観察していた所にお声がけして頂いたのが始まりで、古代メキシコの文化に興味を持たなければこの様な機会が生まれる事は無かったので改めてそのキッカケを作ってくれた放サモやFGOに感謝しかないです。

来年はマヤ語勉強して、壁画に書かれた文字の考察をするんだ……!
December 31, 2024 at 2:36 PM
もう福袋のパック販売されてるよって情報見て最後に泣きのリベンジしようと引いたら救われました😭
この後スネグーラチカちゃんの低レアも無事に確保できたのでこれで締めようと思います🥹

実はお話一切読めてないので今日明日で読みます……💦
December 30, 2024 at 2:20 AM
もうすぐ終わる未踏探訪にようやく挑戦して隠しボスを倒したんですけど、MVPが一度も戦わなかったツネアキさんで笑った。
一番美味しい所を持っていくな。
December 21, 2024 at 12:29 PM
週明けにポケモン工芸展に足を運んでました。
ポケモン世代から今回制作するに辺り初めて遊んでみたという大御所の作家さんまで様々な解釈が体験出来て良かったです!
中でも桝本佳子さんの陶芸とポケモンが融合されたかの様な作品がとても印象的でした。
コラボ記念の限定メニューは時間の都合上テイクアウトでスコーンだけ。
こちらも美味しかった!
December 18, 2024 at 11:43 PM
昨日は新しくタキシードを作りに。
連日のガチャで一喜一憂するのに疲れたので、「なら一生物にお金使って強制的に課金を我慢させれば良いんだ」思考で予約取って行きました。
ディナージャケットとしても使えたら。
December 8, 2024 at 11:29 PM
先日新宿で今月まで開かれてるカナレット展に足を運んでたけど、「海と結婚」の話が出てきて臨海学校のクロードが頭を過り、ヴェネツィアがまさにその行事が開かれてた場所でありクロード本人がイタリア人とのハーフであるのを思い出して喰い入るように作品を眺めてた。

臨海学校は一年目のイベントだけど当初からの放サモの風呂敷の広さを再確認出来たし、何より知見を広げていくの楽しい!
December 3, 2024 at 3:15 PM
感想載せると書いて載せてなかった。
先月シーで初めてSSコロンビア号の中にあるダイニングルームで食事した時の写真!
色鮮やかに表現されたクリスマス、どれも美味でしたよ〜!
デザートのヴェリーヌの層をどう作っているのかと思ったらチョコを蓋にして重なりを生み出してて、細かい部分の手の込んだ作りに感動しました。

ちなみに担当して下さったベテランの風格をした給仕のキャストさんがイケボかつユニークで終始心がほわほわしてた。
December 2, 2024 at 11:04 PM
誕生日をお祝いして頂きました☺️
November 30, 2024 at 2:22 AM
数々のすり抜けやダブルピックアップの闇に何度泣かされつつも単発でお迎えできました!やった~!
November 27, 2024 at 2:33 PM
キロク艦長お迎えできた〜!
今月出費が半端ないので大人しく撤退するとして、イサリビさんは来年の福袋辺りで狙えるかなぁ。
November 26, 2024 at 2:44 PM
昨日、神田たまごけんさん初訪問。
炙りチーズが乗った牛すじシチューのオムライス頂いてきました!
とっても美味しかったです✨
November 24, 2024 at 11:44 PM
ティグレ、ローストビーフだよ。
ローストビーフ、ティグレだよ。

初めてのダイニングルーム!
ご飯の感想はまた後日載せようかなと。
November 17, 2024 at 2:21 PM
本日は朝から舞浜〜!
レストラン予約してたお陰でご飯は特に問題なかったけど、普通に混雑してて色々と大変な一日でした。
ホテルに泊まって明日も行きます!
November 17, 2024 at 2:18 PM
過去絵からギュウマオウ社長。
この後「受ける」のか「攻める」のかは皆さんのご想像にお任せします!

(この程度ならフィルタは指定せずとも大丈夫かな……?)
October 23, 2024 at 4:28 PM
こないだの連休で三田製麺所に初めて訪れたんですが、つけ麺美味すぎたヤツ。
October 21, 2024 at 3:14 PM