アレグ
alegma.bsky.social
アレグ
@alegma.bsky.social
演劇垢として生きていく。まだ狭いブルスコで昆夏美ファンと繋がりたい。趣味は劇団☆新感線千秋楽煎餅集め。
爆烈忠臣蔵初日
November 10, 2025 at 7:11 AM
歌舞伎座の帰りに新橋演舞場よって写真だけ
来週から怒涛の新感線が始まる
November 3, 2025 at 2:28 PM
歌舞伎座
三谷かぶき面白かった
November 3, 2025 at 11:23 AM
マリー・キュリー
一幕なんだかんだありながら、結果的にあまりに順調でワクワクする主人公像でこのあとラジウムガールズしかり二幕に何が起こるのかはわかっていたからこそ見ていて凄く恐怖だった
October 31, 2025 at 12:54 PM
劇団新感線始発運転!
September 19, 2025 at 6:43 AM
「12人の怒れヌ日本人」を見てきました。
めっちゃ面白かったー
往年の「12人の怒れる男」のベースはそのままに、アンドロイドが被告人の世界でどんな話になるのかと思いきや、しっかり「12人」らしい濃密な掛け合いで惹き込まれました
あとせんがわ劇場初めてだったけど後方席で前の席と高低差がすごいあって見やすかった
September 3, 2025 at 12:52 PM
中すげぇ
August 22, 2025 at 4:11 AM
BTTF!
August 22, 2025 at 4:01 AM
PARCO劇場で中村太地8段と佐藤天彦9段のカタシロを見てきた。2人の将棋の棋士のカタシロは全く正反対の性質の天才達だった…
中村さんは秀才タイプで、さながら詰将棋のように攻め攻めで医者の自白を引き出していくのがすごかった。知的なしゃべり方で本当に頭の良い人なんだろうなぁ。

一方佐藤さんは芸術肌で感覚で全てが解っちゃう人で見たことないタイプの共◯ENDだった。

2日目で2人とも真理にたどり着いたのも凄いし、天才的なたどり着き方にそれぞれの個性が出てたし、見てるこっちはハラハラしたし、めちゃくちゃ面白いカタシロでした。
August 5, 2025 at 2:11 PM
古川雄大コンサート
ゲスト昆ちゃん回
April 28, 2025 at 9:09 AM
見せてもらおうか、ブリリアの3階サイド席の実力とやらを!
April 22, 2025 at 3:37 AM
鷲崎さんのお店に来てみた
April 20, 2025 at 7:44 AM
チケット発券したらすげー番号
え?俺しぬ?
April 15, 2025 at 10:31 AM
そういやこないだ大阪行ったついでにユニバも行った
March 15, 2025 at 12:51 PM
昆ちゃんファンミ〜
歌のリクエスト手をあげたら指名されたーーーー
March 9, 2025 at 1:40 PM
レミゼ!
高崎公演が取れなければこれがmy大千穐楽かな
March 9, 2025 at 1:54 AM
良すぎた
何あれ
かっこよ
March 7, 2025 at 12:43 PM
朧の森に棲む鬼大千秋楽
半年ぶりの博多座!
February 25, 2025 at 1:27 AM
東高円寺にこんなところがあったとは
台本が沢山ある!
February 14, 2025 at 10:39 AM
February 14, 2025 at 9:06 AM
February 10, 2025 at 6:37 AM
今日は帝劇の裏にあるケーキ屋さんの「ミゼラブル」を食べていい事にする!
February 6, 2025 at 8:07 AM
全キャスト制覇!
最後は全力で民衆の歌歌ってやったわ
February 6, 2025 at 7:53 AM
My楽!
レミゼだけじゃない、今まで見てきた帝国劇場と作品たちに感謝!
February 6, 2025 at 3:47 AM
今日も誰かの千秋楽!
February 5, 2025 at 8:39 AM