そして山中湖の何時もの駐車場到着
走ってる間は雲で全然見えなかった富士山が到着したら丁度ギリギリ見えるようになった
一枚目は到着直後、二枚目はその後すぐ(*゚∀゚)
そして山中湖の何時もの駐車場到着
走ってる間は雲で全然見えなかった富士山が到着したら丁度ギリギリ見えるようになった
一枚目は到着直後、二枚目はその後すぐ(*゚∀゚)
ここまで涼しいと思いながら走ってきたが、日が出てきて暑くなった(;´∀`)
ここまで涼しいと思いながら走ってきたが、日が出てきて暑くなった(;´∀`)
しかし、富士山は見事な雲で全然見えず(´・ω・`)
しかし、富士山は見事な雲で全然見えず(´・ω・`)
まぁ昨日まですっかり忘れてた訳だが(;´∀`)
しかし、ここまで第三京浜〜横浜新道〜国一〜新湘南バイパスと走ってきたが、まったくノー渋滞で到着が一番ショッキングだったわ
まぁ昨日まですっかり忘れてた訳だが(;´∀`)
しかし、ここまで第三京浜〜横浜新道〜国一〜新湘南バイパスと走ってきたが、まったくノー渋滞で到着が一番ショッキングだったわ
湖の風は涼しい( ´∀`)
湖の風は涼しい( ´∀`)
川遊びしてる家族連れはそれなり( ´∀`)
川遊びしてる家族連れはそれなり( ´∀`)
走ってるバイクは多いけど、道の駅の駐車場は案外空いてるなぁ
走ってるバイクは多いけど、道の駅の駐車場は案外空いてるなぁ
雨少ないけど、それでも一時期より水は多く見えるなぁ
雨少ないけど、それでも一時期より水は多く見えるなぁ
目を凝らせば薄っすらと見える……か?見えんか……富士山
目を凝らせば薄っすらと見える……か?見えんか……富士山
雲が厚い……
雲が厚い……
適当にUSB-Cで通電してたけど、転送前にはACアダプタに繋げないと駄目だ(;´∀`)
転送自体は速攻で終わったが、ゲーム自体はDLしなおし、そりゃそうか
適当にUSB-Cで通電してたけど、転送前にはACアダプタに繋げないと駄目だ(;´∀`)
転送自体は速攻で終わったが、ゲーム自体はDLしなおし、そりゃそうか
今までハンドル中央のバーに付けてたスマホホルダを左のミラーに移設してみた
前の位置はチンガードのせいでかなり下を向かなければ見えず、ホルダを上げればメーターに被って困る
kabuto RYUKIの方が若干シールド部分の開口部広かったからなんとかなってたが、NEOTEC3ではどうも見辛くなるのよね(;´∀`)
今までハンドル中央のバーに付けてたスマホホルダを左のミラーに移設してみた
前の位置はチンガードのせいでかなり下を向かなければ見えず、ホルダを上げればメーターに被って困る
kabuto RYUKIの方が若干シールド部分の開口部広かったからなんとかなってたが、NEOTEC3ではどうも見辛くなるのよね(;´∀`)
土日はまた実家に帰ってたので、本日通院ついでにウォーキングして神社から富士山方面を撮影
なんか雲が凄いことに(;´∀`)
土日はまた実家に帰ってたので、本日通院ついでにウォーキングして神社から富士山方面を撮影
なんか雲が凄いことに(;´∀`)