貞吉さんの母上が詠まれた歌
舟きあう音も聞こえず降りしきる 淀の渡りの小夜時雨かな
しぐれきて波のと高きふし川(宇治川)の 早瀬もゆたにわたす舟人
夜をさむみ夢も結ばぬ明け方に 千鳥しば鳴く淀の川舟
淀川は伏見の辺りでは宇治川と呼ばれ、淀で他の川と合流して淀川になります。(2/2)
貞吉さんの母上が詠まれた歌
舟きあう音も聞こえず降りしきる 淀の渡りの小夜時雨かな
しぐれきて波のと高きふし川(宇治川)の 早瀬もゆたにわたす舟人
夜をさむみ夢も結ばぬ明け方に 千鳥しば鳴く淀の川舟
淀川は伏見の辺りでは宇治川と呼ばれ、淀で他の川と合流して淀川になります。(2/2)