馬鹿みたいに生きていずれ死ぬ太郎
banner
arawatari.bsky.social
馬鹿みたいに生きていずれ死ぬ太郎
@arawatari.bsky.social
友人の結婚パーティーで余った食材を全てカレーにするエクストラミッション。チーフシェフが出張で居なくなってしまったのでフルーツカレーは我が責任を持って構築する。
November 10, 2025 at 2:59 AM
学生焼き飯でパワー充填や
November 1, 2025 at 3:15 AM
解体、解体、、、
October 31, 2025 at 6:04 AM
毎日が解体祭り
October 31, 2025 at 4:03 AM
こ、これは、、、
October 30, 2025 at 10:48 AM
片道30分のクリーンセンターに3往復、布団64枚処分終え。夥しい量の布団だったな、、、今日だけで300kg以上の廃棄物を排出したが無料なの凄すぎる。税金は偉大だ。
October 27, 2025 at 10:27 AM
何も捨てたくないけどさ、誰がヒョウ柄の座椅子を使うんだろね。ヒョウ柄の座椅子だけは取っておこうかな、、、
October 25, 2025 at 1:49 PM
布団の山を片付けてアクセスできるようになった押し入れを開けたら、また布団出てきたのだが、、、恐ろしい、布団というものについて俺はまだ何も知らないのかも知れない。
October 25, 2025 at 7:48 AM
シェアハウスの方は朝から土間打ち作業をしている。粉ものだし、左官コテも料理用のヘラで代用してるし、お好み焼きみたいなものかも知れん。
October 19, 2025 at 4:01 AM
この焼酎なかなか良い。やはり度数が高めの芋焼酎をロックでガバガバ流し込むのが性に合ってる。

酔いってのは凧揚げに似てる。上手く風を捕まえて高く高く糸を伸ばす。日本酒やワインは味集中モードになるので飛翔できないし、美味い(高い)ウィスキーもチビリチビリと地を這うようにしか飲めない。

焼酎には気兼ねがない。俺は焼酎で翔ぶ凧。
October 16, 2025 at 4:24 PM
起床即他人の実家の食器の叩き割りを遂行。
October 14, 2025 at 4:19 AM
土やら農業資材やらの残置をどうにかすべく、まずは畑をアンロックせねば。草の勢いも弱くなった今がラストチャンス。

その為に刈払機を修理に出してだな、、、
October 5, 2025 at 1:25 AM
新居からの眺め。ひぐらしのなく頃に、の世界観で生きてゆく…
September 23, 2025 at 6:52 AM
服を溜め込んではいけないよ
September 19, 2025 at 1:50 AM
クソみて~な写真だが、自分で作った炊き込みご飯にキムチ乗っけたもんが一番ウメェ。
September 14, 2025 at 2:46 PM
俺が初めて母親の財布から札をくすねたのもクレーンゲームをやる為であった。競走馬の形をしたラジオがどうしても欲しくて、新渡戸稲造を1枚抜き取ったのであった。

そのラジオはもうないし、いつなくなったかも分からない。壊れてしまって捨ててしまったのかも知れない。いや、恐らくは罪悪感で捨ててしまったのだと思う。

このザクを纏った初音ミクはどうだろう?いつまでも俺の宝物であり続けるだろうか?

「何度見ても上出来!可愛すぎる。」

これが一生続くとしたら幸福なのだが。俺は明日の俺のことなんて一切わからんよ。今はただ、今日という日に満足している。それだけ。
September 10, 2025 at 7:06 PM
このAIで作ったぽいグラフィック素直にカッティングで出力してるのなかなかオモロイな。

ビリヤニ2種のセットで2400円。提供に30分ずつくらいかかり昼休み消滅し業務時間に微妙に食い込んだが、価値あるクリエイティビティだった。
August 22, 2025 at 11:29 AM
タコベルというものを食したことないなぁとふと思い立ち食べてみたが、一切の驚きも喜びもなく、ただ虚しさだけが残った。ハードシェルもチープな味わいで、まるで駄菓子。

たまらずFamimaでどら焼きを買って食う。美味い!
August 18, 2025 at 7:06 AM
アルメニアの首都エレバン出身の70歳女性です。1967年にザグレブを訪れました。この街は私にとって特別な思い出の地です。地元の新聞で「失恋博物館」の存在を知った時、悲しみと喜びが入り混じりました。

この絵葉書はずっと昔、近所の男の子が私の家のドアの隙間に差し込んできたものです。彼は3年間私に恋をしていました。アルメニアの古い伝統に従い、彼の両親が私の家まで来てプロポーズをしました。しかし、両親は私にふさわしくないと言って断り、彼のご両親は怒りと失望のあまり家を出て行きました。その日の夜、男の子は車で崖から転落してしまいました…
August 13, 2025 at 9:43 AM
最近の主食は主に蕎麦なのだけれども(タンパク質多め)、豆腐でソース作って和えて食うのをずっとやってる。長谷川あかり氏のレシピからインスパイアされたものだが、なかなか発明的で、練りごまを伸ばしたり、味噌を加えたり、様々なアプローチを全て受け止めてくれる。

あらゆる食材を液状化させ、蕎麦にからめて食べてゆき、パスタを換骨奪胎してゆく。
August 13, 2025 at 6:21 AM
昨日からジム通いを復活させたので、またメシのレコーディングを再開した。少し脂質を多く取れるように設定しなおしたけども(P:F:C=3:2:5)、基本かなりカット気味に摂取したいと思っている。
August 2, 2025 at 3:50 PM
July 28, 2025 at 3:30 PM
July 28, 2025 at 3:23 AM
July 27, 2025 at 7:04 AM
July 26, 2025 at 3:57 PM