✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C106日曜日東シ13b「海外鉄道新領域研究会」
banner
armyg.bsky.social
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C106日曜日東シ13b「海外鉄道新領域研究会」
@armyg.bsky.social
火车迷 / railway nerd │ #チョソン鉄道 たまにお絵描きと模型作り (ง -᷄ω-᷅ )ว ٩( -᷄ω-᷅ )۶(ง-᷄ω-᷅ )ว ( -᷄ω-᷅ و(و シュエエアィサィ
チマチマやってるウェブサイト→ chiheiwoyuke.com
【御礼】
暑い中来場し、弊サークルの本をお手に取ってくださりありがとうございました。お陰様で新刊の「朝鮮鉄道点描2」は完売いたしました。また既刊の「朝鮮鉄道点描1」(在庫僅少)も完売、「朝鮮鉄道点描1.5」もたくさんの方々にお渡しすることができました。
重ねて御礼申し上げます。

#C106
August 18, 2025 at 11:53 PM
Hゴムも初めてだった。
March 10, 2025 at 5:58 PM
先々月末から徐々に制作しているやつ。路面電車の模型は模型を始めて以来初。連節車なのも初。ちょっと自分にはハードだったかも。
March 10, 2025 at 4:25 PM
#C105 、サークル名「海外鉄道新領域研究会」は北朝鮮の鉄道時刻表を特集した新刊を刊行頒布予定でしたが、残念ながら抽選漏れとなりました。頒布予定の新刊(予定)本はちゃんと完成させて、折を見てどこかで頒布したいと思っています。
November 16, 2024 at 3:59 PM
分解して観察して特に進捗なし
October 20, 2024 at 4:33 PM
スカートのこの機構、見た目はともかく設計がとてもシンプルで、「走らせる模型」らしい仕様が好きなのだ。
September 28, 2024 at 4:42 PM
種車予定が入庫。
September 28, 2024 at 4:38 PM
この前せっかくだからと例の臨港線跡地見てきた
March 25, 2024 at 2:04 PM
ドアの音が草臥れてて満身創痍といった感じ。世代交代が迫っている。
March 11, 2024 at 3:50 PM
#チョソン鉄道 のM62系機関車まとめをこちらにもupしておく
March 7, 2024 at 11:05 PM
全長を109m重さ2トンのやつが、109万回再生2万リスト追加突破してたのか、おめでとう
www.nicovideo.jp/watch/sm1207...
#東方
March 2, 2024 at 5:48 PM
2月に開通した東京BRTの晴海FLAGルートに乗った。町はまだまだ開発途上。
March 1, 2024 at 12:48 PM
金策(キムチェク)製鉄所の骸炭消火電車および骸炭消火車
#チョソン鉄道
群衆文化出版社『千里馬』1966年第5号,裏表紙,LIBRARY OF CONGRESS
(https://www.loc.gov/resource/80640093/1966-05-01/ed-1/?sp=70)より(部分)
February 24, 2024 at 11:49 AM
最近はじめて復刻赤電をまじまじと見た。
February 18, 2024 at 4:24 PM
相鉄の相互乗り入れが開始されてからしばらく経つが、いまだにこの風景に違和感しか感じない。(横浜駅相鉄線ホームにて)
February 17, 2024 at 10:58 PM
台車は入手しやすいBトレ用、車体は全部タミヤのプラバンのt0.3とt0.5。要するにタミヤ製キットですね()
作ったの去年じゃなくて一昨年だった…早く増備せねば
February 11, 2024 at 3:12 AM
これは去年作ったダンプカー。中国の鉱山でいちばんよくみられる60t積みのもの。たくさん作って露天礦によくいる列車を再現したいが、作るのに大変手間がかかるのでだいぶ先になりそう。
February 11, 2024 at 2:49 AM
最近(といっても2022年)作った模型。満州・撫順の日本製85t凸型電気機関車をイメージしています。動力は鉄コレの機関車用を無改造で使用し、車体はフルスクラッチ。ボンネット上にある装置はサイドアーム集電器で、大陸の露天掘鉱山用の凸型電機にはよくみられるもの。
February 8, 2024 at 4:54 PM
最近描画途中の蒸気機関車のイラストです。元山の博物館に保存されている鮮鉄パシニ形をチマチマと描いています。
現在の自分の最大の関心は朝鮮半島(とりわけ北朝鮮)の鉄道に向いています。まだ明らかになっていないことばかりなので、北朝鮮の鉄道車両図鑑を作るのが最終目標ですが、まだまだコールは遥か先。同志が増えることを願ってやみません。
February 8, 2024 at 3:17 PM
直近で作った模型はこれ。最盛期の金剛山電気鉄道の列車です。京城から直通してきた3等寝台車を2両の鋼製電車が牽いて金剛山を目指す1930年代の姿を再現しました。電車はGMの旧型国電のキット、客車は同じくGMの客車のキットをベースに作りました。
February 8, 2024 at 2:05 PM
テスト
初投稿
February 7, 2024 at 6:44 PM