トランス差別を含む全ての差別に反対します。
映画が好きです。個人的Xにあげた感想まとめアーカイブ。
感情昂り物を投げ飛ばす伯父を抱きしめて止める姪みたいなシチュエーションが出てきたのはさすがにちょっとしんどかったなぁ。
なんて事を言いつつも在りし日のアルバムに写る若き日の短髪オダジョーに心乱される気持ちは両立する、両立するのです。というかあの役オダジョーで良かったな…。
感情昂り物を投げ飛ばす伯父を抱きしめて止める姪みたいなシチュエーションが出てきたのはさすがにちょっとしんどかったなぁ。
なんて事を言いつつも在りし日のアルバムに写る若き日の短髪オダジョーに心乱される気持ちは両立する、両立するのです。というかあの役オダジョーで良かったな…。
アヴリルが好意的な印章ばかりじゃないキャラクターな描き方なのもすごく良かった。
コスモスは可愛い。とにかく可愛い。だけに最後はちゃんと凹んだ。
アヴリルが好意的な印章ばかりじゃないキャラクターな描き方なのもすごく良かった。
コスモスは可愛い。とにかく可愛い。だけに最後はちゃんと凹んだ。
中川監督の人物の撮り方は本当に良くて俳優陣皆堪らなくなるほど魅力的だった。中でも菊池日菜子さん初めて拝見したのだけどこんなに素敵な方がいたとは…彼女のパラが大好き。鈴を貰うシーン本当に良かった。
レズビアン(であろう)表象は結構議論の余地があるのではと思いつつ、最後に矢印がまだ向かっていく事が余地だけにさせない抗いのようにも感じる。それよりも宣伝の諸々でセクシャリティの部分に全く触れられてない(今のところ見かけていない)事の方が、グロテスクに→
中川監督の人物の撮り方は本当に良くて俳優陣皆堪らなくなるほど魅力的だった。中でも菊池日菜子さん初めて拝見したのだけどこんなに素敵な方がいたとは…彼女のパラが大好き。鈴を貰うシーン本当に良かった。
レズビアン(であろう)表象は結構議論の余地があるのではと思いつつ、最後に矢印がまだ向かっていく事が余地だけにさせない抗いのようにも感じる。それよりも宣伝の諸々でセクシャリティの部分に全く触れられてない(今のところ見かけていない)事の方が、グロテスクに→
構造に眼差しが向く作品ではあるけれど、女怖いで終われてしまう余地も多分にあるなぁと感じた。
にしても日本の宣伝本当に酷いなと見終えた今改めて思う。
構造に眼差しが向く作品ではあるけれど、女怖いで終われてしまう余地も多分にあるなぁと感じた。
にしても日本の宣伝本当に酷いなと見終えた今改めて思う。