せっかく来たので、40thくじも2回だけ引いたんですよ…
森の手芸屋さんで5回引いたけど、カラフルうさぎちゃんはなんぼ居てもいいですからね!🐰
で、結果が🥇🥈😂
桑名くんと松井くんは自分たちの本丸が欲しかったのかね…ついでに病院もついてきた…手入れの為?
店員さんが驚いていたけど、私が一番ビックリした、基本運は悪い方だから…
ちなみに現在は人形しかいなくて建築は無かったんですよ…
バニア展後は友人とランチに行く予定だったものだから、友人が病院持ってくれたし、本当に申し訳なかった…
手が塞がってしまい、物販で散財しなかったのは良かったのかな…(苦笑)
やーとても楽しかったです!
せっかく来たので、40thくじも2回だけ引いたんですよ…
森の手芸屋さんで5回引いたけど、カラフルうさぎちゃんはなんぼ居てもいいですからね!🐰
で、結果が🥇🥈😂
桑名くんと松井くんは自分たちの本丸が欲しかったのかね…ついでに病院もついてきた…手入れの為?
店員さんが驚いていたけど、私が一番ビックリした、基本運は悪い方だから…
ちなみに現在は人形しかいなくて建築は無かったんですよ…
バニア展後は友人とランチに行く予定だったものだから、友人が病院持ってくれたし、本当に申し訳なかった…
手が塞がってしまい、物販で散財しなかったのは良かったのかな…(苦笑)
やーとても楽しかったです!
歴代のファミリーが展示されていました!
初期のリスファミリーはシマリスじゃなかったんですよねーー!…懐かしい…うちにも居ました、この尻尾懐かしいっ!ちなみに私が持っていたお家は緑の屋根の「アーバンハウス」だったんですが、展示にはなかったなぁ。(確か🎅🎁)
初期の食器は陶器製で絵付けまでしてあって精巧でステキだったなぁ…
全て近所の子供に譲ってしまったんですけどねぇ…
フクロウファミリーは見た記憶がなくて驚いた、1986年発売…再販してくれたら欲しい…凄く森の住民っぽい!(ピーターラビットにも🦉居るよね)
最近も鳥類はシマエナガとかシトラスバードが登場しましたが。
歴代のファミリーが展示されていました!
初期のリスファミリーはシマリスじゃなかったんですよねーー!…懐かしい…うちにも居ました、この尻尾懐かしいっ!ちなみに私が持っていたお家は緑の屋根の「アーバンハウス」だったんですが、展示にはなかったなぁ。(確か🎅🎁)
初期の食器は陶器製で絵付けまでしてあって精巧でステキだったなぁ…
全て近所の子供に譲ってしまったんですけどねぇ…
フクロウファミリーは見た記憶がなくて驚いた、1986年発売…再販してくれたら欲しい…凄く森の住民っぽい!(ピーターラビットにも🦉居るよね)
最近も鳥類はシマエナガとかシトラスバードが登場しましたが。
作ってみるとぐっと理解が深まりますねぇ…(笑)
外套の中の衣装も着せてるのでせっかくだから載せておきます。
装飾の取捨選択をすべきなのだが、サイズが大きくなると結構作り込めてしまい、止め時がわからなくなるね…
作ってみるとぐっと理解が深まりますねぇ…(笑)
外套の中の衣装も着せてるのでせっかくだから載せておきます。
装飾の取捨選択をすべきなのだが、サイズが大きくなると結構作り込めてしまい、止め時がわからなくなるね…