経歴:高卒▶工場勤務▶Web制作会社▶独立
Web制作6年目|MBTI:ISTJ-T
コーディング代行・WordPress構築(クラシックテーマ)承ります。
ご相談はチャットまたは事業サイト( https://atejin.com/ )からお問い合わせください✉️
岩手→宮城(2019/10〜)
Bluesky登録:24/02/10
最初のメッセージからして違和感ありまくり。
最初のメッセージからして違和感ありまくり。
メディアクエリの限界を超える!CSS Container Queries完全ガイド|saku zenn.dev/jabo_sack/ar... #zenn
メディアクエリの限界を超える!CSS Container Queries完全ガイド|saku zenn.dev/jabo_sack/ar... #zenn
ma-ji.ai/articles/0d5...
スマホのボイスメモとGoogle AI Studioを組み合わせて、精度の高い議事録を作成する方法が紹介されていました。
完全無料で使える一方、GoogleのAI学習にデータが利用されるため、機密性の高い会議には不向きとのこと。
代替ツールとしてPlaudも紹介されており、先日購入したPlaud NotePinの使い心地が快適だったので、改めて導入してよかったと実感しました。
ma-ji.ai/articles/0d5...
スマホのボイスメモとGoogle AI Studioを組み合わせて、精度の高い議事録を作成する方法が紹介されていました。
完全無料で使える一方、GoogleのAI学習にデータが利用されるため、機密性の高い会議には不向きとのこと。
代替ツールとしてPlaudも紹介されており、先日購入したPlaud NotePinの使い心地が快適だったので、改めて導入してよかったと実感しました。
配布されたテンプレートをベースにしているけど、そのまま使うのは難しかったので、ここ数日調整してました。
何度も読み返したり調べたりして、なかなか大変だった😮💨
配布されたテンプレートをベースにしているけど、そのまま使うのは難しかったので、ここ数日調整してました。
何度も読み返したり調べたりして、なかなか大変だった😮💨
話を聞きながらメモを取るのが苦手なので、めっっっちゃありがたい🙏
聞くことに集中するとメモの手が止まるし、メモに意識を向けると、言葉は聞き取れても内容が入ってこなかったりするので…(汗)
仕事の打ち合わせで使っていきます!
jp.plaud.ai
話を聞きながらメモを取るのが苦手なので、めっっっちゃありがたい🙏
聞くことに集中するとメモの手が止まるし、メモに意識を向けると、言葉は聞き取れても内容が入ってこなかったりするので…(汗)
仕事の打ち合わせで使っていきます!
jp.plaud.ai
本当に価値あるスキルとは何か?
その本質を解説します。
↓ ↓ ↓
【AI時代でもWebデザインやコーディング、プログラミング学習は無駄にならない。基礎が重要な理由とは】
blanche-toile.com/web/ai-web-s...
#プログラミング学習 #Webデザイン #AI #仕事 #スキルアップ
本当に価値あるスキルとは何か?
その本質を解説します。
↓ ↓ ↓
【AI時代でもWebデザインやコーディング、プログラミング学習は無駄にならない。基礎が重要な理由とは】
blanche-toile.com/web/ai-web-s...
#プログラミング学習 #Webデザイン #AI #仕事 #スキルアップ
HTML/CSSだけでここまで再現できるものなのか👁️
リアルな眼球を描く。HTMLとCSSだけで。 第2章 ~こいつ、動くぞッ!?~ qiita.com/ichimonji_ha... #Qiita
HTML/CSSだけでここまで再現できるものなのか👁️
リアルな眼球を描く。HTMLとCSSだけで。 第2章 ~こいつ、動くぞッ!?~ qiita.com/ichimonji_ha... #Qiita
今後はフル活用していきたいと思います!
今後はフル活用していきたいと思います!
Gitのブランチ名にシングルクォーテーションを入れたらコマンドが面倒くさくなった|ぺー zenn.dev/pepepepepei/... #zenn
Gitのブランチ名にシングルクォーテーションを入れたらコマンドが面倒くさくなった|ぺー zenn.dev/pepepepepei/... #zenn
この1年も関わらせていただいたさまざまな案件や出会いを通して、多くの学びと経験を得ることができました。
本当にありがとうございます🙌
9/1〜9/30まで、開業記念キャンペーンを実施していますのでこの機会にぜひご検討ください。
atejin.com
この1年も関わらせていただいたさまざまな案件や出会いを通して、多くの学びと経験を得ることができました。
本当にありがとうございます🙌
9/1〜9/30まで、開業記念キャンペーンを実施していますのでこの機会にぜひご検討ください。
atejin.com
クリックエリアを広げるときに便利なんですね。
【これは疑似要素の便利な使い方! レイアウトは変えずにクリックできるエリアを広げるCSSのテクニック】
coliss.com/articles/bui...
クリックエリアを広げるときに便利なんですね。
【これは疑似要素の便利な使い方! レイアウトは変えずにクリックできるエリアを広げるCSSのテクニック】
coliss.com/articles/bui...
Wordで作成したら思った以上に苦戦した😅
Excel含めて5年以上前にMOS資格取ったけど、それ以降は共有されたファイルを開くことはあっても、作成はしなかったのですっかり忘れてる。
Wordで作成したら思った以上に苦戦した😅
Excel含めて5年以上前にMOS資格取ったけど、それ以降は共有されたファイルを開くことはあっても、作成はしなかったのですっかり忘れてる。
www.perplexity.ai/comet/ja
www.perplexity.ai/comet/ja
scan.netsecurity.ne.jp/article/2025...
#WordPress #Security #セキュリティ
scan.netsecurity.ne.jp/article/2025...
#WordPress #Security #セキュリティ
これで引っ越しに伴う諸々の手続きは一段落かな。
炎天下でのナンバープレート交換、日焼け止め塗ってたけど帰宅してから首と腕がヒリヒリする😨
これで引っ越しに伴う諸々の手続きは一段落かな。
炎天下でのナンバープレート交換、日焼け止め塗ってたけど帰宅してから首と腕がヒリヒリする😨
オンラインで手続きできるのはありがたい。
オンラインで手続きできるのはありがたい。
でもSass指定の案件もちょこちょこあるので、まだまだ付き合いは続きそう。
Sassの歴史から考える、ネイティブなCSSの利点 - ICS MEDIA @icsweb ics.media/entry/250710/
でもSass指定の案件もちょこちょこあるので、まだまだ付き合いは続きそう。
Sassの歴史から考える、ネイティブなCSSの利点 - ICS MEDIA @icsweb ics.media/entry/250710/
しばらくおやつはカンパンです。
週末に新しく仕入れてこよう💨
しばらくおやつはカンパンです。
週末に新しく仕入れてこよう💨
今日予定していた買い物は後回しにして、引っ越し準備を終わらせよう💪
今日予定していた買い物は後回しにして、引っ越し準備を終わらせよう💪