無名
banner
bantena000000.bsky.social
無名
@bantena000000.bsky.social
それなら良かった。せっかくのメシが血の味になったら大変や。
飲酒後は血が固まりにくいから注意やで。
November 5, 2025 at 12:54 AM
大丈夫?血止まった?
November 4, 2025 at 1:50 PM
ボルガちゃうホルガや
誰が頭の中に爆弾やねん
October 29, 2025 at 11:42 PM
Xでの誰かのポストからいろんな人が反応してるって感じだったわ。正直どのコンテンツでも酷評する人は酷評するし、絶賛する人は絶賛するから「そう…」だったもんでここまで反応あってビックリしてるわ。ちなみに私も前者。あれはお祭りのようなアニメだったわ。
October 7, 2025 at 11:29 AM
心の健康は一度損なわれると二度と同じようには戻らないからね…
酔っている状態で、果たして適切な量をキープできるのか。酒飲みにとっては一生の課題である(ええやん、またやってみたいな!果汁とかもぶち込みたいかも🍋)
October 4, 2025 at 12:22 PM
そうか…やむにやまれぬ事情があったんだな…済まなかった…
それなら、今は飲みな…

健康は自分で管理しなければならない…そんなことは分かってるのに今日もまた酒に手を出す…(焼酎ハイボールは飲んだことがないな)
October 3, 2025 at 2:12 PM
酒は健康を祈るために飲むものではない(日本酒飲みながら)
October 3, 2025 at 11:37 AM
キシリア様ウイスキーもいただけそうだよね🥃

式は来月だよ!だから予定合わせるならそれ以降かなぁ。
名古屋ってジンの方が主流なんや!ジンは確かにカクテルにするなら幅は広がると思うけど、そのまま飲むにはちとキツいやつやわ。
September 18, 2025 at 11:20 AM
一緒に飲みに行くって…まるで彼女みたいじゃないですか

ぜひ来て飲んでみて!式が終わってからならなんとか時間は作れると思うから!
愛知のウイスキーなら知多は割と好きだったりする。そうか…もうそんな店に出なくなってきたのか…。
September 17, 2025 at 4:24 AM
www.romanbeer.com/item/amahagan/
こういうのがある
個人的にはそこまでクセがないので飲みやすかった
長濱浪漫ビール レストラン・ビール、ウイスキーの製造
歴史情緒あふれる湖北長浜 感動が押し寄せる美味しさを貴方に「長濱浪漫ビール」滋賀県長浜市, 地ビールの醸造・販売, 日本最小の蒸溜所「長濱蒸溜所」
www.romanbeer.com
September 16, 2025 at 1:35 PM
白州の方か!私白州そんな呑んでないからよく分からないけど、スモーキーなのは結構人選ぶよな…。
クセのないやつならうちの地元のウイスキーとかならまだいけるかな…。
September 16, 2025 at 3:54 AM
そのウイスキーなんのやつなん?
ウイスキーはものによって結構味変わるから相性合わないと高くても美味しくないと思う。
私一時期ウイスキーストレートで呑んでたからよくお腹壊してたわ。
September 15, 2025 at 2:49 AM
それは分かるわ(これも経験談)
September 13, 2025 at 2:05 PM
マジ?
私致死量のアルコールフツーに摂取してたの??
September 12, 2025 at 4:47 AM
半日でボトル1/2消費したったわ
昼間っから

んで、次の日体調悪くなる
September 11, 2025 at 2:26 PM
一時期のワイよりマシやからヘーキ
September 11, 2025 at 1:26 PM
ええやないか
シンプルで
September 8, 2025 at 3:14 AM
東京駅と大阪駅はダンジョンや
September 7, 2025 at 3:55 AM
バジルもめちゃたかるで虫。お酢の防虫スプレーかけても効かなかったな。
あぁやっぱそうだよねぇ…。あれかな品種によって好みとかあるのかな?
August 19, 2025 at 10:07 PM
うちもバジル育ててるんだけどめっちゃ虫きて困ってた。
夜間だけ家の中に入れるという対応をしたらなんとかなったけど、きゅうりは難しいかな?
August 17, 2025 at 8:32 AM
おっきくてご立派なきゅうりや…
浅漬けにするもよし生でサラダにするもよし煮物にするもよし
きゅうりの可能性は無限大や
August 10, 2025 at 10:20 AM