ぼら
banner
bicirrhosum.bsky.social
ぼら
@bicirrhosum.bsky.social
特技は笛を吹くこと
枝豆、甘長とうがらしとカブの焼いたの、蒸し里芋、ベルクのコンビーフでビール。
October 31, 2025 at 11:51 AM
栗おこわ、大根と干しエビのスープ、ターサイ炒め、ナスの揚げ浸し
October 27, 2025 at 11:26 AM
ギリシャはネメアのアギオルギティコを飲む。菜はなすと鰯のサヴォロ、レンズ豆のスープ、猪肉と豚のソーセージ、その脂と汁で焼いた玉ねぎとしいたけ。ネメアはヘラクレスゆかりだし猪、というつもりだったけどネメアで倒したのは獅子らしい。サヴォロと豆はこないだ買ったレシピがベース。
October 18, 2025 at 12:34 PM
例によって栗ご飯だが今日はもち米。あとは冷凍いんげん茹でたのと蒸し豚。
October 17, 2025 at 12:11 PM
うむ
October 16, 2025 at 12:53 PM
季節外れになりつつあるけど、お土産にもらった南大東島のラムでモヒート。
October 15, 2025 at 12:24 PM
秋刀魚はここ数年買う気が起きなかったが、割引までされてたのが不憫でひさしぶりに塩焼き。赤いのは漬けてあったみょうが。昨日残ってた栗もむいてたので栗ご飯も。
October 14, 2025 at 12:46 PM
葱油混ぜ麺、青梗菜炒め、ブロッコリ炒め。さいきんブロッコリが安い気がするけど、家族には嫌われているのでひとりで食べた
October 12, 2025 at 12:58 PM
名残の水茄子を漬けた
October 9, 2025 at 10:24 AM
ビオンディ/エウローパ・ガランテのヘンデル『シッラ』HWV10。そういう役なんだから仕方ないが、(バス/神)はちょっと面白い。それはともかくイムスンヘがうまいね
October 9, 2025 at 8:29 AM
ちょうど横で渋川煮もやってたのでペーストをシロップで伸ばしたらなかなかいい感じになった
October 6, 2025 at 1:26 PM
蓮根と豚肉のきんぴら、蒸し蓮根、甘い卵焼き、キャベツのトーレン、雑穀米。蓮根類は昨日の残り。
September 18, 2025 at 12:20 PM
山形のだしを作り、ピクルスと買ってきたシャルキュトリでビールを飲んだ。へんな取り合わせだが、山形のだしもクイックピクルス枠で意外と合ってたような
September 15, 2025 at 1:41 PM
岩崎液とは変わった名前だが、弟が洸というのだから、さんずいの右で光と夜なのか、美しい対比だ、とか思ってたら普通に淑の誤植だった
September 15, 2025 at 5:02 AM
えびと野菜を焼いたり揚げたり。それにチンクエテッレ。途中でめんどくさくなってえびだけでなく野菜も手で食べていたがそれが良かった。
August 29, 2025 at 11:47 AM
買った本。ユーモアスケッチ傑作展はずっと横目で眺めていたけど、やはり一家にひと揃いということで
August 29, 2025 at 9:26 AM
新着を眺めてたらBISのシュニトケシリーズに新しいのが来ていた。「「BISのシュニトケと言えばこれ」なジャケット・デザインも健在で嬉しい限り」とまで書かれていて、気持ちは分かる。

tower.jp/item/6937903
August 27, 2025 at 4:52 PM
フェンネルのピクルス、モロヘイヤのナムル、魚香茄子。追加で鳥の唐揚げも食べたけど、野菜3品だけでじゅうぶん成立する献立だった
August 27, 2025 at 11:11 AM
昨日とったスープで排骨麺ふたたび。今日は煮卵のタレで味付けしたのでやや甘め。魚香茄子も作ったが、醤油が足りなくて一部ナンプラーにしたらほんとに魚の匂いがするように。
August 26, 2025 at 11:43 AM
夕飯はスペアリブを煮て排骨麺。ちょっと怪しくなってたなめこもいれたら、けっこう良かった。フェンネルの葉も活用
August 25, 2025 at 11:41 AM
八百屋にフェンネルが売られていたのでピクる。切ってるとアニス的な匂いがすごく、これそういえば苦手だったなと思い出すが、まあ家族は好きそうなのでいいか
August 25, 2025 at 8:10 AM
黄韮と豚の炒め物と担々麺。アレルギーのせいで担々麺を気兼ねなく食べるには自分で作るしかない
August 23, 2025 at 11:42 AM
昨日は買って帰った酒やらを飲んでいた。ミニマル煮〆と肩ロースの角煮、あと野沢菜も(豆の揚げたのは市販のスナック)。締めに油ぞうめんも作ったけど写真はなし
August 22, 2025 at 3:28 AM
届いた
August 21, 2025 at 8:08 AM
豚肉で青椒肉絲、なんだけど今晩は急に一人になったので、大半を冷凍してお弁当にまわす。
August 20, 2025 at 9:17 AM