とはいえやっぱりミステリーは有能キャラのが面白くしやすいけどね。キャラの理解が遅いとイラっとされたりするので。海外も刑事ドラマは軒並み有能。ちなみに前述のミコトの場合、企画時もっと有能(特殊能力や特性)なのを求められたが、いや普通にしたいんですよ!と、そういうのを一切無しにした。
コタキ兄弟のような日常系ドラマならば、ゆるいほうが面白くなりやすいので、コタキ兄弟や、さっちゃんみたいなキャラクターを描きやすい。ジャンル次第。
とはいえやっぱりミステリーは有能キャラのが面白くしやすいけどね。キャラの理解が遅いとイラっとされたりするので。海外も刑事ドラマは軒並み有能。ちなみに前述のミコトの場合、企画時もっと有能(特殊能力や特性)なのを求められたが、いや普通にしたいんですよ!と、そういうのを一切無しにした。
コタキ兄弟のような日常系ドラマならば、ゆるいほうが面白くなりやすいので、コタキ兄弟や、さっちゃんみたいなキャラクターを描きやすい。ジャンル次第。