こぬい
@bsbsbsbsbs.bsky.social
3人でも4人でも紅月が大好き/長文でよく喋る/MVとか衣装、歌詞の感想をよく話す/アイドルを邪な気持ちでみることがある/ネタバレをすることがある/いつぬいの世話はたまにする/小説が好き/本の会社ではたらいている/読んだ小説の感想も話す/急にフォローして申し訳ない
たしかに…
ゅはなんというか、実戦向き(?)ですものね…手を握った瞬間、相手の腕を痺れさせるくらいは容易いかもしれません
ゅはなんというか、実戦向き(?)ですものね…手を握った瞬間、相手の腕を痺れさせるくらいは容易いかもしれません
November 10, 2025 at 7:24 AM
たしかに…
ゅはなんというか、実戦向き(?)ですものね…手を握った瞬間、相手の腕を痺れさせるくらいは容易いかもしれません
ゅはなんというか、実戦向き(?)ですものね…手を握った瞬間、相手の腕を痺れさせるくらいは容易いかもしれません
え、水は蒸発するから待ってたら無くなるかもしれないじゃんって?
それはまあたしかに
蓋でも被せておいてください
それはまあたしかに
蓋でも被せておいてください
November 9, 2025 at 9:28 AM
え、水は蒸発するから待ってたら無くなるかもしれないじゃんって?
それはまあたしかに
蓋でも被せておいてください
それはまあたしかに
蓋でも被せておいてください
おそらく歌詞のなかで印象的なのは、わらべうたの「ほたるこい」に似ている、「そっちの水は甘いか?」あたりのフレーズだろうな。
「ほたるこい」の方は、こっちの水は甘いぞと言って蛍を呼び込もうとするが、明鏡流水では、甘いかと問われたときに「どっちも同じ」と応えるんだね。
味は同じなのだから、どちらの水を選ぶのかは己が決めて良いということなんだろう。この歌は自由を許してくれる歌なんだな
「ほたるこい」の方は、こっちの水は甘いぞと言って蛍を呼び込もうとするが、明鏡流水では、甘いかと問われたときに「どっちも同じ」と応えるんだね。
味は同じなのだから、どちらの水を選ぶのかは己が決めて良いということなんだろう。この歌は自由を許してくれる歌なんだな
November 9, 2025 at 9:14 AM
おそらく歌詞のなかで印象的なのは、わらべうたの「ほたるこい」に似ている、「そっちの水は甘いか?」あたりのフレーズだろうな。
「ほたるこい」の方は、こっちの水は甘いぞと言って蛍を呼び込もうとするが、明鏡流水では、甘いかと問われたときに「どっちも同じ」と応えるんだね。
味は同じなのだから、どちらの水を選ぶのかは己が決めて良いということなんだろう。この歌は自由を許してくれる歌なんだな
「ほたるこい」の方は、こっちの水は甘いぞと言って蛍を呼び込もうとするが、明鏡流水では、甘いかと問われたときに「どっちも同じ」と応えるんだね。
味は同じなのだから、どちらの水を選ぶのかは己が決めて良いということなんだろう。この歌は自由を許してくれる歌なんだな