ぶんや
@bunyandroid.bsky.social
2024年2月9日アカウント作成。
アニメを観るのが好きで、
特に世界名作劇場を愛してやみません。
食べ歩きと映画がマイブーム。
外出できない病状との飽くなき戦いの日々。
アニメを観るのが好きで、
特に世界名作劇場を愛してやみません。
食べ歩きと映画がマイブーム。
外出できない病状との飽くなき戦いの日々。
昨日遊びすぎたので
今日はお家でゆっくりしていました
昨日の映画2作品の余韻にひたってました
お金のかかったB級映画の楽しさを存分にたのしめたバッドランドと
佐藤二朗の怪演が光る爆弾
両方とも甲乙つけがたし
ホントに面白かったです
今日はお家でゆっくりしていました
昨日の映画2作品の余韻にひたってました
お金のかかったB級映画の楽しさを存分にたのしめたバッドランドと
佐藤二朗の怪演が光る爆弾
両方とも甲乙つけがたし
ホントに面白かったです
November 9, 2025 at 10:48 AM
昨日遊びすぎたので
今日はお家でゆっくりしていました
昨日の映画2作品の余韻にひたってました
お金のかかったB級映画の楽しさを存分にたのしめたバッドランドと
佐藤二朗の怪演が光る爆弾
両方とも甲乙つけがたし
ホントに面白かったです
今日はお家でゆっくりしていました
昨日の映画2作品の余韻にひたってました
お金のかかったB級映画の楽しさを存分にたのしめたバッドランドと
佐藤二朗の怪演が光る爆弾
両方とも甲乙つけがたし
ホントに面白かったです
今日のBRAVIAシアターはBDで
ザ・プレデター(2018)
このプレデターはおもしろいんだよね
ザ・プレデター(2018)
このプレデターはおもしろいんだよね
November 7, 2025 at 7:55 AM
今日のBRAVIAシアターはBDで
ザ・プレデター(2018)
このプレデターはおもしろいんだよね
ザ・プレデター(2018)
このプレデターはおもしろいんだよね
今日のBRAVIAシアターは4K UHD-BDで
THE FIRST SLAMDUNK(2022)
いちどFHDで観てるけど
4K UHDはまるで違います
画は美しいし音が太い
だから円盤信者はやめられないです
eARC運用での視聴でした
THE FIRST SLAMDUNK(2022)
いちどFHDで観てるけど
4K UHDはまるで違います
画は美しいし音が太い
だから円盤信者はやめられないです
eARC運用での視聴でした
November 6, 2025 at 1:43 AM
今日のBRAVIAシアターは4K UHD-BDで
THE FIRST SLAMDUNK(2022)
いちどFHDで観てるけど
4K UHDはまるで違います
画は美しいし音が太い
だから円盤信者はやめられないです
eARC運用での視聴でした
THE FIRST SLAMDUNK(2022)
いちどFHDで観てるけど
4K UHDはまるで違います
画は美しいし音が太い
だから円盤信者はやめられないです
eARC運用での視聴でした
eARCで運用したくなったので
対応ケーブルを購入しました
ケーブルごときなのに
高価い買い物になりましたが
ケチると良いこと無いから
対応ケーブルを購入しました
ケーブルごときなのに
高価い買い物になりましたが
ケチると良いこと無いから
November 5, 2025 at 7:07 AM
eARCで運用したくなったので
対応ケーブルを購入しました
ケーブルごときなのに
高価い買い物になりましたが
ケチると良いこと無いから
対応ケーブルを購入しました
ケーブルごときなのに
高価い買い物になりましたが
ケチると良いこと無いから
ひと月ぶりの友人とのランチはマックで
ダブチとてりやきをいただきました
ダブチとてりやきをいただきました
November 4, 2025 at 8:05 AM
ひと月ぶりの友人とのランチはマックで
ダブチとてりやきをいただきました
ダブチとてりやきをいただきました
季節の変わり目は体調がいまひとつで
映像作品の選り好みがはげしく
ちょっとでも自分の思いと違う展開になると視聴中止にしちゃいます
こんな時のBRAVIAシアターは音楽鑑賞に限ります
杉真理の初期のアルバムに聴き入ってます
映像作品の選り好みがはげしく
ちょっとでも自分の思いと違う展開になると視聴中止にしちゃいます
こんな時のBRAVIAシアターは音楽鑑賞に限ります
杉真理の初期のアルバムに聴き入ってます
November 2, 2025 at 5:37 AM
季節の変わり目は体調がいまひとつで
映像作品の選り好みがはげしく
ちょっとでも自分の思いと違う展開になると視聴中止にしちゃいます
こんな時のBRAVIAシアターは音楽鑑賞に限ります
杉真理の初期のアルバムに聴き入ってます
映像作品の選り好みがはげしく
ちょっとでも自分の思いと違う展開になると視聴中止にしちゃいます
こんな時のBRAVIAシアターは音楽鑑賞に限ります
杉真理の初期のアルバムに聴き入ってます
今日も3タイトルのHi-Resアルバム入手したので
BDレコーダーにも転送しときました
BDレコーダーにも転送しときました
November 1, 2025 at 1:20 PM
今日も3タイトルのHi-Resアルバム入手したので
BDレコーダーにも転送しときました
BDレコーダーにも転送しときました
棚卸しが一段落したので
Blu-rayで風の谷のナウシカをオーディオコメンタリーで視聴しています
初期のBlu-rayたから画質がねー
ジブリ以前の旧作だから仕方がないか?
UHD-BD化してリマスターをやりなおしてくれないかな?
Blu-rayで風の谷のナウシカをオーディオコメンタリーで視聴しています
初期のBlu-rayたから画質がねー
ジブリ以前の旧作だから仕方がないか?
UHD-BD化してリマスターをやりなおしてくれないかな?
October 31, 2025 at 6:07 AM
棚卸しが一段落したので
Blu-rayで風の谷のナウシカをオーディオコメンタリーで視聴しています
初期のBlu-rayたから画質がねー
ジブリ以前の旧作だから仕方がないか?
UHD-BD化してリマスターをやりなおしてくれないかな?
Blu-rayで風の谷のナウシカをオーディオコメンタリーで視聴しています
初期のBlu-rayたから画質がねー
ジブリ以前の旧作だから仕方がないか?
UHD-BD化してリマスターをやりなおしてくれないかな?
メインPCのFMVのキー
「A」と「スペース」の塗装が剥げてる
使い方が偏ってるなぁと反省
他の4台のキーはキレイなんだけどね
「A」と「スペース」の塗装が剥げてる
使い方が偏ってるなぁと反省
他の4台のキーはキレイなんだけどね
October 30, 2025 at 11:06 AM
メインPCのFMVのキー
「A」と「スペース」の塗装が剥げてる
使い方が偏ってるなぁと反省
他の4台のキーはキレイなんだけどね
「A」と「スペース」の塗装が剥げてる
使い方が偏ってるなぁと反省
他の4台のキーはキレイなんだけどね
NASの音楽データは昨夜就寝中に残りを転送して終了しました
Hi-Resのアルバムだけで180タイトルほどで約450GBでした
PCだと速いけどBDレコーダーは時間がかかるね
Hi-Resのアルバムだけで180タイトルほどで約450GBでした
PCだと速いけどBDレコーダーは時間がかかるね
October 28, 2025 at 10:53 PM
NASの音楽データは昨夜就寝中に残りを転送して終了しました
Hi-Resのアルバムだけで180タイトルほどで約450GBでした
PCだと速いけどBDレコーダーは時間がかかるね
Hi-Resのアルバムだけで180タイトルほどで約450GBでした
PCだと速いけどBDレコーダーは時間がかかるね
今日のBRAVIAシアターはFHDで
もしも徳川家康が総理大臣になったら(2024)
こんなのはありえないからこそ
笑える映画でした
もしも徳川家康が総理大臣になったら(2024)
こんなのはありえないからこそ
笑える映画でした
October 25, 2025 at 6:37 AM
今日のBRAVIAシアターはFHDで
もしも徳川家康が総理大臣になったら(2024)
こんなのはありえないからこそ
笑える映画でした
もしも徳川家康が総理大臣になったら(2024)
こんなのはありえないからこそ
笑える映画でした
ついにうちも低価格に誘われて
カリフォルニア米を買ってしまいました
気になる味はどんなもんでしょう?
カリフォルニア米を買ってしまいました
気になる味はどんなもんでしょう?
October 24, 2025 at 7:51 AM
ついにうちも低価格に誘われて
カリフォルニア米を買ってしまいました
気になる味はどんなもんでしょう?
カリフォルニア米を買ってしまいました
気になる味はどんなもんでしょう?
今日のBRAVIAシアターはFHDで
M3GAN ミーガン 2.0(2025)
チャイナが出すぎてるのが不振の原因か?
私にはじゅうぶん面白かった
円盤が発売されたら買います
M3GAN ミーガン 2.0(2025)
チャイナが出すぎてるのが不振の原因か?
私にはじゅうぶん面白かった
円盤が発売されたら買います
October 21, 2025 at 7:56 AM
今日のBRAVIAシアターはFHDで
M3GAN ミーガン 2.0(2025)
チャイナが出すぎてるのが不振の原因か?
私にはじゅうぶん面白かった
円盤が発売されたら買います
M3GAN ミーガン 2.0(2025)
チャイナが出すぎてるのが不振の原因か?
私にはじゅうぶん面白かった
円盤が発売されたら買います
今日のBRAVIAシアターはFHDで
夏目アラタの結婚(2024)
観るのを忘れていました
おもしろいサスペンスドラマでした
夏目アラタの結婚(2024)
観るのを忘れていました
おもしろいサスペンスドラマでした
October 17, 2025 at 6:15 AM
今日のBRAVIAシアターはFHDで
夏目アラタの結婚(2024)
観るのを忘れていました
おもしろいサスペンスドラマでした
夏目アラタの結婚(2024)
観るのを忘れていました
おもしろいサスペンスドラマでした
FMV LIFEBOOKに25H2が配信されました
UIの変更はされていません
UIの変更はされていません
October 16, 2025 at 11:57 PM
FMV LIFEBOOKに25H2が配信されました
UIの変更はされていません
UIの変更はされていません
新しいアルバムが出てるのに今日気付きました
これでもファンなんです
^^;
これでもファンなんです
^^;
October 14, 2025 at 11:39 AM
新しいアルバムが出てるのに今日気付きました
これでもファンなんです
^^;
これでもファンなんです
^^;
友人を招いてのBRAVIAシアター上映会は
Blu-rayでヤマトよ永遠にREBEL3199第四章と
FHDで見える子ちゃんの2本立て
4Kアプコンの画質に見惚れていました
Blu-rayでヤマトよ永遠にREBEL3199第四章と
FHDで見える子ちゃんの2本立て
4Kアプコンの画質に見惚れていました
October 13, 2025 at 5:24 AM
友人を招いてのBRAVIAシアター上映会は
Blu-rayでヤマトよ永遠にREBEL3199第四章と
FHDで見える子ちゃんの2本立て
4Kアプコンの画質に見惚れていました
Blu-rayでヤマトよ永遠にREBEL3199第四章と
FHDで見える子ちゃんの2本立て
4Kアプコンの画質に見惚れていました
今日のBRAVIAシアターは 4K UHDで
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023)
IMAXを選んだから画面が縦に大きかった
前作を観てからあまりにも時間があき過ぎていて
一部のキャラクターが「誰?」ってなる
おもしろかったけど
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023)
IMAXを選んだから画面が縦に大きかった
前作を観てからあまりにも時間があき過ぎていて
一部のキャラクターが「誰?」ってなる
おもしろかったけど
October 8, 2025 at 8:04 AM
今日のBRAVIAシアターは 4K UHDで
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023)
IMAXを選んだから画面が縦に大きかった
前作を観てからあまりにも時間があき過ぎていて
一部のキャラクターが「誰?」ってなる
おもしろかったけど
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023)
IMAXを選んだから画面が縦に大きかった
前作を観てからあまりにも時間があき過ぎていて
一部のキャラクターが「誰?」ってなる
おもしろかったけど
今日のBRAVIAシアターはFHDで
エイリアン:アースを2話まで再生
再生と書いたのは
1話目はワクワクして観られたんですが・・・
DolbyVisionなんだけど画質が足らない
4K UHD-BDのようにはいかないです
エイリアン:アースを2話まで再生
再生と書いたのは
1話目はワクワクして観られたんですが・・・
DolbyVisionなんだけど画質が足らない
4K UHD-BDのようにはいかないです
October 7, 2025 at 8:11 AM
今日のBRAVIAシアターはFHDで
エイリアン:アースを2話まで再生
再生と書いたのは
1話目はワクワクして観られたんですが・・・
DolbyVisionなんだけど画質が足らない
4K UHD-BDのようにはいかないです
エイリアン:アースを2話まで再生
再生と書いたのは
1話目はワクワクして観られたんですが・・・
DolbyVisionなんだけど画質が足らない
4K UHD-BDのようにはいかないです
私のWindows11の愛機たち
左下のFMVが主力機第11世代COREi7
隣のVAIOがモバイル第8世代COREi5
mouseのが寝室用第10世代COREi5
DELLのが予備機第10世代COREi5
他にツレのFMV第8世代COREi7があります
左下のFMVが主力機第11世代COREi7
隣のVAIOがモバイル第8世代COREi5
mouseのが寝室用第10世代COREi5
DELLのが予備機第10世代COREi5
他にツレのFMV第8世代COREi7があります
October 5, 2025 at 3:06 AM
私のWindows11の愛機たち
左下のFMVが主力機第11世代COREi7
隣のVAIOがモバイル第8世代COREi5
mouseのが寝室用第10世代COREi5
DELLのが予備機第10世代COREi5
他にツレのFMV第8世代COREi7があります
左下のFMVが主力機第11世代COREi7
隣のVAIOがモバイル第8世代COREi5
mouseのが寝室用第10世代COREi5
DELLのが予備機第10世代COREi5
他にツレのFMV第8世代COREi7があります
今日のBRAVIAシアターはFHDで
映画 見える子ちゃん(2025)
何かで観たようなオチなんだけど
何だっけかな?
おもしろかったけど
映画 見える子ちゃん(2025)
何かで観たようなオチなんだけど
何だっけかな?
おもしろかったけど
October 4, 2025 at 8:08 AM
今日のBRAVIAシアターはFHDで
映画 見える子ちゃん(2025)
何かで観たようなオチなんだけど
何だっけかな?
おもしろかったけど
映画 見える子ちゃん(2025)
何かで観たようなオチなんだけど
何だっけかな?
おもしろかったけど
ランチはやよい軒で
さて、私はどちらを食べたでしょう
答:両方(笑)
さて、私はどちらを食べたでしょう
答:両方(笑)
October 1, 2025 at 7:06 AM
ランチはやよい軒で
さて、私はどちらを食べたでしょう
答:両方(笑)
さて、私はどちらを食べたでしょう
答:両方(笑)