おとぼけさん
banner
chai18makiko.bsky.social
おとぼけさん
@chai18makiko.bsky.social
猫19歳一匹🐱 大型小型音楽フェス参加未予定
音楽(洋楽邦楽不問Jazz1950〜.Cross over.Fusion、Aor acidjazzを浅く広く好みます😊🙏)♥読書😊歴史学😊呑気な日常生活用を主に😊
今晩は。ハイシニアさんと一緒に居ると共通点が多いですね(笑)
私も2年前からシリンジや介護食やら一式購入して何度もチャレンジしてもチャイの性格は子猫時代からツンツン偶にデレな子なので療法食は手を変え品を変えです。
我が家は訳あって子無し夫婦でもあるのと自分のある意味ストレス解消にライブ分やチャイの御飯や生活雑貨品代を捻出する為に働いても居ます。本音は一緒にいた方が良いのでしょうけれど。エゴと言うのは私だけが考えてる事なので若猫さんやシニア猫さんと相性良くて可能であればモーちゃん含め飼い主さんの考えも各々だと思いますしそれが幸せで一番なのだとそう思ってます。
January 9, 2025 at 9:36 AM
モーちゃんもどんな形であっても食欲があってきちんと排出が出来たら充分頑張って貰ってますよね。時々私の単なるエゴで延命措置を強いているのかな?共考え込む事もあり投薬にも躊躇する事も
ありますがある程度調べて考えて吹っ切ると心の中ではチャイに感謝しつつ我儘振りにほっこりさせられてます。人間で例えるなら成人式の年齢ですものね。ペットロスの講習会にも去年から参加する様になりました。
私の方こそ大変な長文で失礼致しました。うしねこさんがモーちゃんへどれほど可愛がってるかは時々拝見させて頂いてます。ハイシニアさん同士仲良くしてやって下さいませ🐱🥰🙏🙏他の趣味の部分でも何卒どうか宜しくお願い申し上げます。
January 8, 2025 at 8:47 AM
野菜+ツナ缶ですがまあ飽きるのが早いですヨ(笑)総合栄養食は、ほぼ一通り買い試したと思います。鳥肉がメインのウェット食は
全滅でしたしチュールも決まったのを半分程度舐めたらやはり飽きるみたいです。アマゾン、楽天、
場合によってはメルカリでウェット食に関しては購入したりしています。チャイの主治医も出来る限り無理にケミカル薬を増やさないのと漢方薬で治療可能なら出来るだけ老猫、老犬の体力、身体の負担の掛からない治療法を考えてくれる方なのでお互い助かりますよね🐱😊
January 8, 2025 at 8:16 AM
初めまして。お返事が大変遅くなって御免なさい。モーちゃん(慣れ慣れしい🙏)後2ヶ月後に21歳になるのですね。うしねこさんにとっても、主治医の獣医さんにとっても今年も楽しみが待っていらっしゃいますよね。フォローさせて頂いた最初の頃はハイシニア猫さんがお見受け出来なかったのでフォローバッグして下さった時は非常に安心と感謝していました。それは勿論今も変わりません。改めて有難うございます🥰チャイの視力聴力低下は加齢によるものです。17歳少し前位から夜中に大声で鳴く様になってから…色々な機能面がゆっくり落ちたと言う状態でした。後食事ジプシーでもあります。主食がヒルズの甲状腺ケアと
モーちゃん同様腎臓ケア
January 8, 2025 at 8:04 AM
気温差にびっくりしてます。
November 19, 2024 at 9:18 PM
お返事頂きまして有難うございます🤗本当にゆったりしたTLなのと
かなり15年以上前から初めたTweeter同様なので久々過ぎて若干緊張気味ですが(苦笑)本当にこの感覚も久々で嬉しいです😄
昨日より更に寒くなりましたね…激しい
November 19, 2024 at 9:17 PM
ひろさん、初めまして…そして
おはようございます😊
まだ此処の世界を良く判って無い事もありますがどうぞ宜しくお願い致します🙏🐱
朝からとても寒い一日になりそうです。お身体どうか暖めてお仕事お過ごし下さい😷🍀🍀
November 19, 2024 at 8:48 PM
そもそも音楽が元々好き放題で淡々と貼って楽しむだけが原点だったよなあ…と。もう少し人の目を気にせず言いたい放題言って苦手な物は
苦手とかこの音楽は好き、嫌いって
そんなフリーにやって来てたのに
何故自分で自分の首を締めた事を
やっちゃったかなーって。
ライブ情報はまともに拾えもしなければライブもノルマ化するのも阿呆らしいと。一体何と戦い始めたんだろ?

何方にせよ何れ関東から離れる身なのに。本当に大切な人とは縁って切れないものだよなあって。
October 11, 2024 at 5:50 AM
そんな中で私を怖がらせない様に
沢山他にも仲が良い人達とは個別に
時間をとって話した内容や接し方が
非常に親切で話し終えた後に
その周囲の人達が皆さん私に話し掛けて好きなアーティストの紹介しながら
アカウント名を明かして何人もの方が
私をフォローして下さったのは
その最初の方の私への人柄重視さや
周囲の人達も暖かく接してくれたのは
私の中では物凄く心を豊かにしてくれる出来事だったのです。

それが何よりも心の糧になったので
他の女性達とも私がして貰った事を
私が同じく接する原点でした。
September 27, 2024 at 7:37 PM
私もニフティサーブ、mixi(は当時招待制だった頃に友達と一緒に)、ニコニコ生放送→ツイッターと言う流れでした。瘡蓋さん、多分年齢も同級生なのかと思って居るのとツイッターも同級生でしたか😆

14年前からやり取りしていたら
もっと今以上に楽しいかったのでは?
と思って居ます。

私にとってもSNSはあくまでも
ネットリテラシー…趣味の情報収集の
場でしか無かったのと今でも
その側面はあります。

ただねぇ…警戒しながらライブでは
席こそバラバラですが同じ生演奏や
ライブ感想を実際会って話すのは
一番初めに会った方が余りにも
とても印象も人柄も良くて、周囲に
その方を慕う方が大勢居て→
September 27, 2024 at 7:26 PM
今晩は。otobokeです。
お返事有難うございました。
フォローアップさせて頂きますね。
皆さんそれぞれ既に他のSNSを
見つけてらしたのですねぇ…。
今日だけでも随分Xから流れて
来た感じです。
公式サイトも此方に移り始めましたね
どうか此方の方でも宜しくお願い
致します。
September 24, 2024 at 10:18 AM