くらら
banner
clara-birke.bsky.social
くらら
@clara-birke.bsky.social
アイのカツのオタク
X本垢凍結中|避難先→ https://x.com/1dayxxhour?s=21&t=x2h11F0wshVxZI1Ifkw8fA
今日はグルーガンdayでした💐
花屋のスワッグワークショップは「この材料全部使っていいよ、余ったら何個でも作っていい」って事だったので大中小作れてお得感あった…♡
リースは息子が保育園で拾ってきたどんぐりの枝とレジンの球やビーズとくっつけた!手芸用品はあらかた100均で材料揃うのがサイコ〜✌️
November 15, 2025 at 4:58 PM
集団行動ができない息子の発達検査in保育園〜心理相談員と担任と夫の三者面談を添えて〜
の結果、「半年くらい発達が進んでるから同い年と話が通じてない」「ロボや特撮の話ばかりするのでそれも話が通じない要因」「あと注意散漫」という予想外の展開になって嬉しいような申し訳ないような複雑な気持ち……
November 11, 2025 at 3:32 PM
ムッチィ…ッ♡
October 16, 2025 at 10:32 AM
赤子の初予防接種~完~
October 14, 2025 at 2:50 AM
Reposted by くらら
October 9, 2025 at 1:08 PM
昼過ぎから夫が「気持ち悪い…冷や汗すごい…寒い…目眩する……」とめちゃくちゃ体調悪そうにしてたので張り切ってワンオペしたんだけど意外と何とかなるかもしれない?図らずも来月からの夫職場復帰の予行演習になった✌️
(体調不良は食あたり説が有力)
October 8, 2025 at 12:15 PM
今日の赤子、部屋暗くして寝るかな…どうかな…というところで「っアア!!!」とクソデカ大声出すから起きちゃうか〜と覚悟決めたら目閉じて寝てた
???なんで?今のなに???
October 8, 2025 at 12:07 PM
イントネーションがアイ↑カツ↓なのが地味に気になるけどママの趣味への解像度上げて欲しくなくて黙ってる(保育園で話して欲しくないので…)
October 4, 2025 at 2:38 PM
最近息子が「ママが好きなのはアイカツと言うらしい」と気付き始めた
October 4, 2025 at 2:35 PM
Reposted by くらら
服部ユウちゃん
October 1, 2025 at 3:19 PM
なお身動きは取れない
October 1, 2025 at 3:29 AM
ほっぺから上唇のカーブ〰️がかわいいし、下唇のカーブ〰️もかわいい
この光景が毎日見れちゃうのサイコー☝️😘☝️
October 1, 2025 at 3:28 AM
川崎におかげ庵できたのを確かめに来た 川崎におかげ庵来てくれてありがとう 今度は団子焼くね🍡
September 25, 2025 at 5:02 AM
最近は育休中の夫が様々な本で得たノウハウを使って「下の兄弟が出来た時のメンタルケア」「トイレトレーニング」「目の前の行動について考えさせる」「気持ちを言葉にさせる」「ねんねトレーニング」などをして成長を感じていた所でこれなので…逆に世の4歳は何が出来るっていうんだ…?
September 8, 2025 at 1:48 PM
親の声掛けが上手✌️で家庭内で困ってないだけなのか、同い年の子どもと一緒に遊びたくない🙅‍♂️なのか、先生の言うこと聞きたくない🙅‍♂️なのか…
September 8, 2025 at 1:40 PM
まーた園長から「お宅の息子さん発達障害では?相談した方がいいのでは?」という話が来たようなんだけど、家庭内ではあまり困ってないので困ってない親が相談に行ってもボケた内容になるんだよな(昨年1敗)
集団行動に問題があり、園側でどう指導すればいいのかわからないから専門家に聞いてきてってニュアンスなんだけど…障害の診断ってそういう「このパターンならこう指導する!」って正解を見つける事では全然ないし、むしろ保育の現場にこそ知見を蓄えていて欲しかったな〜と…。
September 8, 2025 at 1:32 PM
「クライアントから無茶な修正が来てはちゃめちゃになってしまったデザインに頭を抱えるデザイナー問題」はデザインに限らず何につけても専門外の分野の人から的外れな指摘が来ると発生するし、日頃インハウスでそういった事案が怒らない私たちは幸せだなと昨晩夫と話してて思いました
September 4, 2025 at 2:57 AM
美大卒が仕事外で頼まれがちタスク「結婚式のウェルカムボード」がなくなったと思ったら「保育園のクラスTシャツ」が出てきて……
September 4, 2025 at 2:49 AM
ほぼ引きこもっているうえに家事もほとんどせず、新生児のドリンクバーしてたら1日が終わってしまうので何か…何か気分を盛り上げたい…!散財?散財なのか?
August 30, 2025 at 5:07 PM
どちらか片方(あるいは両方)が相手を神聖化したり救いを感じたりして一人であれこれ考えて勝手に感情している、そういうのが好きで焼き増ししているんですよね
ルルーシュは「ナナリーが生きられる優しい世界を作る」ために死んでナナリーを天涯孤独の身にしたんですけど……
August 28, 2025 at 4:40 PM
それはそれとして皆それぞれに"癖"となる関係性があるとすれば自分の根源は何かなと考えるなど…💭
別の論で「オタクの癖、ポルノのアゲハ蝶か米津のlemonの歌詞のどこかに該当しがち」というのがあり…私は「今でもあなたは私の光」なんですけど、これをCLAMP関係で言うとルルーシュとナナリーに当てはまる気がする
August 28, 2025 at 4:32 PM
CLAMP先生方が承花に脳を焼かれ因子をあちこちに忍ばせながら創作をされているならば、CLAMP作品のCPに脳を焼かれた私たち、が作る創作の中にも承花の因子がDNAのように受け継がれているのかもしれない…その血の運命……!
August 28, 2025 at 4:25 PM
2時間以上同じ場所で自分が風呂に入る為だけに「寝てくれ…」してた
これが新生児育児だよ
August 21, 2025 at 1:43 PM
元々最低限の筋肉しかないんだから一生何があってもそばにいて欲しい。数週間の食っちゃ寝くらいで私を見限らないで…最低限の筋肉……
August 21, 2025 at 12:43 AM
毎日家に引きこもって食べて寝て母乳あげる生活してるだけなのに痩せていく…これが産褥期!無敵だ〜!甘いもんたーべよ!と調子乗っていたけどこれもしかして:筋肉が消えてる
August 21, 2025 at 12:40 AM