赤いとまと
banner
codamatonozomi.bsky.social
赤いとまと
@codamatonozomi.bsky.social
sngkと観劇が好き
先日古本市で購入

昭和26年の六世中村歌右衛門襲名時の筋書
September 21, 2025 at 1:58 AM
とうかぶ!

左近さーーーん!

左近さんは、私の推しの子だ!
推しの子も推しなのだ!
July 25, 2025 at 11:34 PM
とうかぶ!

大ちゃーん!!!
July 25, 2025 at 11:31 PM
口上の時に梅玉さんがおっしゃっていた東横歌舞伎。
昨年の神保町ブックフェスティバルで購入した『東横歌舞伎の時代』の事だー!
渋谷の東急百貨店の9階に劇場があったそうで、今では想像つかないですね。
この本に使われている写真を見るだけでも楽しい。松緑さんのお父様である辰之助丈の若き日のお姿が…。
May 4, 2025 at 10:20 AM
20250503
歌舞伎座 夜の部
弁天娘女男白波

私が歌舞伎沼に落ちたのは2022年の團菊祭、右近丈の弁天小僧に出会ったからなのです。
浮世絵が動いてる…!歌舞伎ってすごい…!
舞台上で見栄をする右近丈を見てそう思いました。

そして今年の團菊祭は襲名披露という事でお祝いムードの中、菊五郎丈の弁天小僧…!声も姿も美しい八代目。
六代目菊之助丈の弁天小僧率いる白浪五人男もよかった!中でも梅枝さん可愛かったな。
May 4, 2025 at 9:59 AM
20250429
歌舞伎座 古式顔寄せ手打ち式

手打ち式では歌舞伎役者が上手から下手まで並び並んで壮観のひと言。
仁左衛門丈の隣りには玉三郎丈。
上手前列に福助丈、隣りに歌六丈。
後列に松之助丈、梅花丈。
お子様達も神妙な顔つき。中々お名前が出てこなかったのが新之助さん。大きくなったねぇー!
April 29, 2025 at 11:15 PM
20250323
歌舞伎座 夜の部 仮名手本忠臣蔵Bプロ

梅花さんの母親役が大好きなので、めちゃめちゃ堪能できて楽しかった。

討ち入りの時の山鹿の陣太鼓
松浦の太鼓の時、演じる役者さんによって拍子が違うのを知り、今回は?!と拍を数えてみたけど、よくわかりませんでした。
AプロとBプロでは拍子が違うかな?とは思ったんですが…
March 23, 2025 at 3:09 PM
染五郎さん!

この日、幸四郎さんをお見かけすることは叶いませんでした😭

#俳優祭
March 17, 2025 at 11:54 AM
児太郎さんと福助さん

福助さんがにこーっと優しく微笑みかけてくださったんです…!

こたさん、かっこいいわ〜

#俳優祭
March 17, 2025 at 11:49 AM
大好きな橘太郎さん!
後ろにやゑ亮さんがいらっしゃる😳

#俳優祭
March 17, 2025 at 11:44 AM
勘九郎さんといてうさん!
March 17, 2025 at 11:41 AM
俳優祭の時の尾上まつ虫さん

その際はお写真撮らせてくださり、ありがとうございました🙏✨
March 17, 2025 at 11:36 AM
20250315
歌舞伎座 昼の部 仮名手本忠臣蔵(Aプロ)
20250316
歌舞伎座 夜の部 仮名手本忠臣蔵(Aプロ)
チケット取りに四苦八苦した今月。何とかゲットし日をまたいで通しで観ることができました。

菊之助さんの悲哀に満ちた勘平
右近さんの色悪!すごかった!
胸が熱くなった松緑さんと坂亀さんの立回り
左近さんの力弥(初演の荒川十太夫を思い出して、少し切なくなりました)
そして仁左衛門さんの由良様
初めて拝見した仁左衛門様が2022年の七段目。目隠しを取った時の笑顔、この人は太陽だ…と目を奪われ、今日まで奪われ続けています。

それにしてもいつもよりも体力の消耗が激しい。
March 16, 2025 at 12:46 PM
20250102
歌舞伎座 昼の部
陰陽師-鉄輪-

新年早々よいもの見ちゃった!が第一印象。
琵琶の音がしたので、もしかしたら?と思ったらやはり長与さんでした!
舞台演出と演奏がとても合っていて素敵だった。
January 2, 2025 at 5:09 AM
2024年12月 東京ドームシティホール
進撃の巨人 -the Musical-
※最後の場面は撮影可

次は大阪でお会いしましょう!

#進撃ミュ
December 25, 2024 at 3:59 AM
2024年12月 東京ドームシティホール
進撃の巨人 -the Musical-
※最後の場面は撮影可

今日が東京公演千穐楽
平常心で東京千穐楽を迎えたい…
December 22, 2024 at 6:27 AM
12月
December 20, 2024 at 10:55 PM
松竹歌舞伎会から記念品届いたー!
来年の手帳は黒!
手帳は観劇記録をちまちま書いてるのでとっても便利☺✨
記念品はバネ口ポーチ!!何入れよう🤔
December 6, 2024 at 2:18 PM
20241201
新橋演舞場 夜の部
「朧の森に棲む鬼」

観劇中に力が入りすぎてただ今放心状態。
「色悪」というテーマがあまり得意ではないのですが、幸四郎さんがかっこよすぎて全然気にならなかった。
時蔵さんもかっこよかった…!
古典歌舞伎で拝見してる時蔵さんしか知らなかったので、同じ方?と思ってしまうくらい。
役者さんて本当にすごい。
あー!みなさん全員かっこよかったー!
December 1, 2024 at 1:00 PM
November 26, 2024 at 1:31 PM
花道でひとり佇む猪さんの後ろで、楽しそうな蝦蟇さんと音蔵さん

#ようこそ歌舞伎座へ
November 26, 2024 at 1:30 PM
猪がとてもかわいかった…!

#ようこそ歌舞伎座へ
November 26, 2024 at 1:23 PM
20241123
歌舞伎座特別公演
ようこそ歌舞伎座へ
千穐楽なので花横!
おお!虎之介さん近い!!男前ですねぇ(八月におみねちゃんを演じていた人とは思えない爽やかさ…)

#ようこそ歌舞伎座へ
November 26, 2024 at 1:20 PM
かぶきにゃんたろうのアフターヌーンティー
にゃんたろうはかわいいなぁ
いつか歌舞伎座の舞台に立つ日を心からお待ちしております
November 4, 2024 at 2:25 PM
20241103
歌舞伎座
十一月歌舞伎座特別公演「ようこそ歌舞伎座へ」
口上
三人吉三巴白浪
石橋

今月は歌舞伎座が特別過ぎて楽しかった!
虎之介さんの口上ではなんと撮影タイムが…!!
イノシシがとてもかわいかった(蝦蟇にいじめられてたw)

三人吉三のおとせは誰かな?と楽しみにしていたら緑さんでしたー!わーい🙌

石橋の松緑さんは圧巻の獅子でした。もう一度左近さんと松緑さんの連獅子が観たいな…
November 4, 2024 at 2:14 PM