←before after→
←before after→
(昔は一定率のPU枠を分け合う形だったのでヘッドのWPUとか地獄だった)
すり抜け枠は非ヘッド1体あたりの確率がヘッドのちょうど2倍になるようになってて、今回だとヘッド58種・非ヘッド73種、すり抜け枠3.4%なので
3.4% / (58 + 73 × 2) = 0.0166…
これがヘッド1体で、58種合計で約 0.9667% がヘッドすり抜け率
(これは記憶が怪しいんだけど、昔はヘッド枠が35%だかの固定で、ヘッド種類数の頭割りだった気がする?)
#ワンコレ
(昔は一定率のPU枠を分け合う形だったのでヘッドのWPUとか地獄だった)
すり抜け枠は非ヘッド1体あたりの確率がヘッドのちょうど2倍になるようになってて、今回だとヘッド58種・非ヘッド73種、すり抜け枠3.4%なので
3.4% / (58 + 73 × 2) = 0.0166…
これがヘッド1体で、58種合計で約 0.9667% がヘッドすり抜け率
(これは記憶が怪しいんだけど、昔はヘッド枠が35%だかの固定で、ヘッド種類数の頭割りだった気がする?)
#ワンコレ