#ハオルシア #ハオルチア #多肉植物 #succulents
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/9CSemF64v5AiRCjFM5dHETCCXyoce?user_type=c
⭐️ブラックフライデーということで、せっかくですからとっておきの苗をご用意しました!
今回はインディカ、グロボシ、ロックウッディ、ルビコンにアカオニーと私個人的には盛りだくさんです🔥
実生苗も出してます。ぜひお目通しいただけると嬉しいです。
毎週日曜21時〜22時順次終了予定⭐️
プロフ欄URLよりご参照ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
#Haworthia #ハオルチア
⭐️ブラックフライデーということで、せっかくですからとっておきの苗をご用意しました!
今回はインディカ、グロボシ、ロックウッディ、ルビコンにアカオニーと私個人的には盛りだくさんです🔥
実生苗も出してます。ぜひお目通しいただけると嬉しいです。
毎週日曜21時〜22時順次終了予定⭐️
プロフ欄URLよりご参照ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
#Haworthia #ハオルチア
Haworthia yocans n.n., JDV96-089, Gladhurst, Adelaide
頗る人気が無い。
パレンスとカエルレアとか、ああ言うのも人気無いですよね。
自分が好きで集めてたやつだから人気とかは二の次😉
#JDV96_089 #ヨカンス #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia yocans n.n., JDV96-089, Gladhurst, Adelaide
頗る人気が無い。
パレンスとカエルレアとか、ああ言うのも人気無いですよね。
自分が好きで集めてたやつだから人気とかは二の次😉
#JDV96_089 #ヨカンス #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia papillaris, VDV0124, 6 km SWS of Dysseldorp
かわいいは正義!
パピラリスっていいよね
#VDV0124 #パピラリス #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia papillaris, VDV0124, 6 km SWS of Dysseldorp
かわいいは正義!
パピラリスっていいよね
#VDV0124 #パピラリス #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia pygmaea, JDV84-015, Great Brakrivier
同データ別苗と比べても少なくても手持ちでこれが最も美しい。
実は粉雪でもかかってるんじゃないかってくらいの出来。
いやまさか、これそんなことは…ないよね?
#JDV84_015 #ピグマエア #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia pygmaea, JDV84-015, Great Brakrivier
同データ別苗と比べても少なくても手持ちでこれが最も美しい。
実は粉雪でもかかってるんじゃないかってくらいの出来。
いやまさか、これそんなことは…ないよね?
#JDV84_015 #ピグマエア #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia spheroidea n.n., LAV s.n., SE of Middelpos
名前の意味らしいですよ。
それはともかく、このデータだいぶ大型だなって思うんです。
手持ちセミビバ系の中でも最も大きい部類
5号までは育つと思う。
少なくても同データの別苗では4号でギチッとしててまだ大きくなりそうだった。
しかし、根腐れした。
透明狙いすぎて鉢内加湿しすぎました😇
#spheroidea #スフェロイデア #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia spheroidea n.n., LAV s.n., SE of Middelpos
名前の意味らしいですよ。
それはともかく、このデータだいぶ大型だなって思うんです。
手持ちセミビバ系の中でも最も大きい部類
5号までは育つと思う。
少なくても同データの別苗では4号でギチッとしててまだ大きくなりそうだった。
しかし、根腐れした。
透明狙いすぎて鉢内加湿しすぎました😇
#spheroidea #スフェロイデア #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
地味だったりマイナーだったりする手元苗もありまふので、ぜひお目通しいただけると嬉しいです。
毎週日曜21時〜22時順次終了予定⭐️
プロフ欄URLよりご参照ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
#Haworthia #ハオルチア #ハオルシア #succulents #多肉植物
地味だったりマイナーだったりする手元苗もありまふので、ぜひお目通しいただけると嬉しいです。
毎週日曜21時〜22時順次終了予定⭐️
プロフ欄URLよりご参照ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
#Haworthia #ハオルチア #ハオルシア #succulents #多肉植物
Haworthia tretyrensis var. pectinis, JIL1324, Sandport East
堅いタイプでは無く割りかしふわふわで窓も付いててお得
あまり大きくならないところも魅力
#JIL1324 #ペクチニス #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia tretyrensis var. pectinis, JIL1324, Sandport East
堅いタイプでは無く割りかしふわふわで窓も付いててお得
あまり大きくならないところも魅力
#JIL1324 #ペクチニス #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia cooperi var. pilifera, LAV29544, 5 km NW of Motherwell, N of Port Elizabeth
種まきしなきゃ
植え替えなきゃ
鉢上げしなきゃ
園芸やる時間が作れない。
写真も撮らなきゃ…
#LAV29544 #ピリフェラ #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia cooperi var. pilifera, LAV29544, 5 km NW of Motherwell, N of Port Elizabeth
種まきしなきゃ
植え替えなきゃ
鉢上げしなきゃ
園芸やる時間が作れない。
写真も撮らなきゃ…
#LAV29544 #ピリフェラ #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia cooperi var. dielsiana, MBB6778, Slagtersnek, SE of Somerset East
照射時間とうんこが足りないのかな?
どっちもうちには無いんだわ。すまんね
#MBB6778 #ディルシアナ #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia cooperi var. dielsiana, MBB6778, Slagtersnek, SE of Somerset East
照射時間とうんこが足りないのかな?
どっちもうちには無いんだわ。すまんね
#MBB6778 #ディルシアナ #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
'22 sdl
3月にシャコタンをアピールしていた当苗
無様にニョキニョキさせちゃって恥ずかし///
でも青さは想定よりもいいと思うので来年は親にしたい😚
#22H125_R1 #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
'22 sdl
3月にシャコタンをアピールしていた当苗
無様にニョキニョキさせちゃって恥ずかし///
でも青さは想定よりもいいと思うので来年は親にしたい😚
#22H125_R1 #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
'空の音'
当方の環境に中々合わせられず四苦八苦してるが、漸くしっかり根付いた希ガス
明日、富士山フェスタ行く予定です。もし見かけたら、お声かけくださると嬉ションするかもしれません。
#空の音 #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
'空の音'
当方の環境に中々合わせられず四苦八苦してるが、漸くしっかり根付いた希ガス
明日、富士山フェスタ行く予定です。もし見かけたら、お声かけくださると嬉ションするかもしれません。
#空の音 #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
'22 sdl
明らかに成長が遅くて青光りしていたやつをピックアップしていたが、あまりにも育たない。
なんだ?夏に根っこ無くなったのか?
ちなみに親の片方は先程postしたドドオブ空の音
#22H124 #Haworthia #ハオルチア
'22 sdl
明らかに成長が遅くて青光りしていたやつをピックアップしていたが、あまりにも育たない。
なんだ?夏に根っこ無くなったのか?
ちなみに親の片方は先程postしたドドオブ空の音
#22H124 #Haworthia #ハオルチア
⭐️今週のオススメは、強鋸歯といえばのラティスピナとみんな大好きズルゴルです!他にも、ピンク花のルプラや無紋原種万象マルクス玉扇それと交配種なんかもぜひお目通しいただけると嬉しいです。
毎週日曜21時〜22時順次終了予定⭐️
プロフ欄URLよりご参照ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
#Haworthia #ハオルチア
⭐️今週のオススメは、強鋸歯といえばのラティスピナとみんな大好きズルゴルです!他にも、ピンク花のルプラや無紋原種万象マルクス玉扇それと交配種なんかもぜひお目通しいただけると嬉しいです。
毎週日曜21時〜22時順次終了予定⭐️
プロフ欄URLよりご参照ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
#Haworthia #ハオルチア
'21 sdl
プリプリに育てればそれなりに綺麗です。
子苗をヤフオクに出しました
日本コスプレ大会って今日なんでしたっけ?イマイチ馴染み無くて言われないとわからない。クリスマスが12/25なのは知ってます☺️
#21H136_SR2 #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
'21 sdl
プリプリに育てればそれなりに綺麗です。
子苗をヤフオクに出しました
日本コスプレ大会って今日なんでしたっけ?イマイチ馴染み無くて言われないとわからない。クリスマスが12/25なのは知ってます☺️
#21H136_SR2 #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia cooperi var. pilifera, IB07024, Blaukrans Pass, 21 km SE of Grahamstown
こういうのはほっとくとどんどん土の中に潜っていってしまう。よく流通しているスタイネリなんかも同じタイプかもしれない。
Grahamstownの南東、Bathurstとのちょうど中間あたりが産地。大体Grahamstownから南側や東側に進むとなぜか西や北に比べ曇り窓が多い気がする。(気がする)
草姿、頭の形、窓の大きさは言う事なし。良き哉
#IB07024 #ピリフェラ #Haworthia #ハオルチア
Haworthia cooperi var. pilifera, IB07024, Blaukrans Pass, 21 km SE of Grahamstown
こういうのはほっとくとどんどん土の中に潜っていってしまう。よく流通しているスタイネリなんかも同じタイプかもしれない。
Grahamstownの南東、Bathurstとのちょうど中間あたりが産地。大体Grahamstownから南側や東側に進むとなぜか西や北に比べ曇り窓が多い気がする。(気がする)
草姿、頭の形、窓の大きさは言う事なし。良き哉
#IB07024 #ピリフェラ #Haworthia #ハオルチア
Haworthia fumosa n.n., IB11254, Turnoff to Glen Craig
少し伸びてしまいました
フモサなどのピリフェラ系は元々やや葉が長い。
そして伸びるタイプと潜るタイプがいる
#IB11254 #フモサ #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia fumosa n.n., IB11254, Turnoff to Glen Craig
少し伸びてしまいました
フモサなどのピリフェラ系は元々やや葉が長い。
そして伸びるタイプと潜るタイプがいる
#IB11254 #フモサ #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia aquea n.n., MH 05-10-3, E of Whittlesea
3は特に青光りして目を惹きますね
#MH05_10_3 #アクエア #Haworthia #ハオルチア #多肉植物
Haworthia aquea n.n., MH 05-10-3, E of Whittlesea
3は特に青光りして目を惹きますね
#MH05_10_3 #アクエア #Haworthia #ハオルチア #多肉植物