AU
banner
d-elete.bsky.social
AU
@d-elete.bsky.social
あう/Illustrator
Report is prohibited.
Pinned
「何をどうこうということは今のところ特に考えていない」と言った通り、このアカウントの紹介をしただけで移行するというようなつもりはない。
先日紹介した創作などを含め、ここはもう少し気軽な気持ちで運用していけたらとは思うが。
渡米中に撮った写真がとても参考になった。
October 28, 2025 at 12:57 AM
【Work】
にじさんじ所属 葛葉様『Happy B-day to Kuzuha』にてヒットマン衣装のグッズ撮りおろしビジュアルを担当いたしました。
にじストアでの販売の他、ポップアップイベントではビジュアル展示もあるようです。
shop.nijisanji.jp/TAG_823
October 28, 2025 at 12:51 AM
October 11, 2025 at 1:10 PM
8月頃「国宝」を見てからピンと張り詰めたような寒暁と雪景色に意識が囚われ続けており、ここ最近は春の海を聴きながら冬の絵を描くみたいなことをしていて季節先取りしすぎて年が明けた
October 10, 2025 at 5:08 PM
こちらを信頼してくれてやりたいことをやりたいようにさせてもらえる仕事は本当にありがたいのと、自分でも驚くくらい精神が安定している。まだ制作中だが既に公開が待ち遠しいな
September 9, 2025 at 5:54 PM
用途に直結する指示は甘んじて受け入れるが、イラストに対して「こうした方が良くなる」という描き手の決定権にまで踏み込んでくるのはけっこう横柄だと感じてしまう 添削を頼んだわけではないので
August 4, 2025 at 7:48 AM
納期がそれぞれ近い仕事を複数抱えているために、仕事の合間に仕事をしていて結果仕事がまずいという状況になる スケジュール管理が上手くなりたい
June 8, 2025 at 5:14 AM
June 4, 2025 at 11:54 AM
【Work】
TVアニメ『東京リベンジャーズ』とのコラボレーション企画にて
花垣武道/佐野万次郎/龍宮寺堅/松野千冬/場地圭介/三途春千夜/灰谷蘭/灰谷竜胆
全8名の描き起こしイラストを担当しました。

こちらのイラストを使用したグッズが3月27日より受注開始、6月21日よりアニメイト様店頭販売開始いたします。
event.amnibus.com/tokyorevenge...
March 27, 2025 at 9:03 AM
March 25, 2025 at 9:08 AM
March 12, 2025 at 11:28 AM
March 11, 2025 at 10:01 PM
February 10, 2025 at 7:44 PM
C105新刊 予約再開しました。
こちらは追加委託分となり、2月中旬頃の入荷を予定しています。予めご了承ください。

FGOイラスト本『DOGMA』
【https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2735243】

創作本『#AU_ORP』
【https://melonbooks.co.jp/products/detail.php?product_id=2735242】
January 30, 2025 at 8:26 AM
C105
12/29(日) 東7-“f”25ab【VLIND】

新刊①『DOGMA』
A4フルカラー/36P/¥3000(会場価格)

好きなサーヴァントに好きな衣装を着てもらったイラスト本です。
描き下ろしの他、テーマに合致する過去のイラストを再録。

また、今回は会場限定で新刊セットを頒布します(価格は検討中です)。

・通販について
新刊『DOGMA』につきましては通販を行います。詳細が決まり次第、追ってお知らせいたしますのでお待ちください。

※新刊セットに付属するアクリルスタンド二種、ポストカード、封筒、紙袋は単体での頒布および後日の通販はありません。ご了承ください。
December 21, 2024 at 11:25 AM
DOGMA
December 7, 2024 at 10:14 AM
Xでの企画ですが『ミルグラム公式ファンアート企画 vol.2』にてシドウを担当しました。
December 4, 2024 at 10:15 AM
自分にとって絵は自己満足の側面も大いにあるが何かしらの形で公開することが自己顕示とはまた違う昇華みたいなものなので、それが叶えられないと私の中でその作品は「死んだもの」となり、あまつさえ自己肯定感が低いためにことさら苦痛になるのだとうっすら考えていた
November 30, 2024 at 10:55 AM
ファンアートや二次創作は好きだからこそ心血を注ぐし続けたいのだが、それは多忙な時期の息抜きとしては余計に精神に負担がかかるのと時間が足りないことがあって、その分全てを自分本位に動かせる創作が楽だから現状こうであるというだけで
結構な頻度で「もうあのキャラは描かないのか」と聞かれるんですがもとより自分のペースで好きなものを好きなだけ描いているに過ぎないので、野暮なことを聞くのだなと思ってしまう。今も昔も何も変わってない。
November 15, 2024 at 5:38 PM
前も言ったんだが現在こちらの方が活動的に見えるのは過去に描いたものを放流しているだけで、移行などは特に考えていない。
今年は仕事とその息抜きで創作の落書きばかりに走っていたので個人的に載せられるような絵が無いだけだ
November 15, 2024 at 5:14 PM
November 13, 2024 at 11:50 AM
◎貴方のサークル「VLIND」は、日曜日 東地区 “f”ブロック-25ab(東7ホール) に配置されました。
November 8, 2024 at 11:12 AM
November 4, 2024 at 9:31 AM
数年前に買って放置していたミラーレス一眼を今後使う予定があるかもしれないので、購入したレンズの確認がてらに撮っていた。楽しいな。
写真はオオルリとカザリオウチュウ
November 4, 2024 at 3:04 AM
October 31, 2024 at 5:37 PM