熊神どん太
banner
donta.bsky.social
熊神どん太
@donta.bsky.social
某テーマパークとTRPGとミリタリ系を趣味としている狸です。TRPGは誰もついてこれないだろうなというレベルの古いアニメや特撮ネタのシナリオを回すことが多いです。だいたい月一ペースで三重に行ってます。トーラス・レイジングハンターの50口径が好きです(ほらついてこれないでしょ?
ガロウさんは何も悪くないです。嫌なことは寝て忘れましょう
April 20, 2025 at 5:39 PM
お疲れ様でした。まだ眼帯は取れてないですかね。眼帯取れたら見え方の変化にびっくりすると思います。
April 11, 2025 at 7:15 AM
トンビやカモメに食べ物を取られる事件は、ちょくちょく見かけますね。傷が大したことないと良いのですが。某スペイン村でもトンビに襲われることが多かったので、名物のチューロスが短くなっちゃいました
April 8, 2025 at 3:26 PM
無事に楽しめたようでなによりです。なに…よりです…(参加したかったー!
March 23, 2025 at 10:23 PM
ご飯…食べたい(病院食味気ない
いくつかグルメ系のシナリオもあるので、いつか回したら参加して欲しいです
March 23, 2025 at 9:01 AM
おめでとうございます。良い一年になりますように
March 21, 2025 at 9:09 PM
お大事にです(´・ω・`)
February 8, 2025 at 4:29 AM
お大事にです
February 7, 2025 at 11:23 AM
種族と技能はオンラインゲームのDLCみたいに、どんどん増えていきますね。種族は5つ、技能は6つしかなかった旧SWのこじんまり加減が懐かしいです。
リルドラケンは、自分も一番最初に作ったキャラですね。公式リプレイのリルドラケンが可愛すぎて(見た目でなくRPが
February 5, 2025 at 11:22 AM
ふふふ、沼にようこそw
クトゥルフとは違った世界観で、敵と戦って勝てるのは別の楽しみがあると思います。
パーティのどの役割をやりたいかにもよりますが、ビジュアル面だけで考えると、ルルブ1以外で作れるPCでは、植物人間のメリア(文字通り頭お花畑になる)とか、宝石人間のフロウライトとかも面白いかもですね。
自分のお気に入りは、頼もしい守護戦士的なリルドラケンやミノタウロス・ウィークリングかな。
February 4, 2025 at 7:40 PM
土日の昼なら覗きに行きます(某テーマパークに行ってないときは基本引きこもり)
January 6, 2025 at 11:41 PM
石背負って腹筋(背筋?)鍛えてて、疲れたらキセルのタバコを腹に押し付けられるやつや。それをさらに過激にしたのが、逆さ吊りで下の壺から上の壺に水を移し替えるやつや
January 6, 2025 at 10:17 AM
買ってみました
December 28, 2024 at 6:23 AM
いつまでも待ってる
December 26, 2024 at 4:32 PM
風船飛ばなくても、お誕生日おめでとうございますー!
こっちでも応援させてもらいます
December 18, 2024 at 6:11 AM
マッチョなアスリートって設定でしたね
December 14, 2024 at 11:44 AM
あと、サーバーに来てもらえて、今度の日曜がまだ空いてるなら、「ミサキバス」ってクトゥルフのシナリオを回すので参加する?
December 3, 2024 at 3:58 AM
一応、鯖のメンバーさんたちに、招待していいかお伺いを立ててるので、許可が出たら招待状送りますな
December 3, 2024 at 3:20 AM
ディラハン、ヘッドショットでほぼ1ラウンドkillしたり、難易度高の無限ドラゴン湧きシナリオをクリアした猛者がなんかいうてますな
December 2, 2024 at 1:41 PM
たぶん5人中4人はSW初心者(3人はルルブもまだ持ってない)。
1人はプレイしてるようなのと、まだルルブ持ってない1人はwikiとかで勉強してるみたい。後衛も難しいと思うけど、タンクも難しいと思うから、経験者にそこらへんを担当してもらえたら、とは思ってる
December 2, 2024 at 1:16 PM
初心者さんに公営は難しいと思うので、サポート的な立ち位置にいてもらえるとありがたいかな
December 2, 2024 at 11:12 AM
実は決まってないー。とりあえず来年ぐらいかな。
あそびいとのリスナーでプレイヤーが5人ぐらいいるので、そこに混ざってもらってもらうか、別口で人数集めて、ベテラン1ぞらーの偉大さを見せつけてもらうことになると思う。今のところは前者の可能性が高い
December 2, 2024 at 6:25 AM