どろしー🧚
banner
drosselgasse.bsky.social
どろしー🧚
@drosselgasse.bsky.social
西洋美術と歴史、古楽好き。聖遺物と墓石好き。食べ物画像多め。ちいかわ族OHN。仕事話はフェイク🐜
疲れてる時はグリーンカレーとトリュフチョコを爆買いして終わりそうなので後日改めて…

ちなみに最近買ったものは無地ノート(A8版)。
万博のスタンプ帳として購入。
駅や観光地に置いてるスタンプも概ね押せる大きさなので、今後も旅先で使う。
November 13, 2025 at 1:00 AM
Reposted by どろしー🧚
これは個人的所感に過ぎませんが、長い歴史の中ではEBMだって現代の主要宗教のようなものなので永遠ではないかもしれないよねという視点を学生の頃に植え付けられたので、以下のように思っているところもありますが、だからといって反ワクチン派のやろうとしていることは理解できないし容認もできない。でもより良くアップデートさせるためには、こういう意見や視点が業界外には確実に存在していることも忘れてはいけないよなとは思います。

bsky.app/profile/shee...
懺悔場が外来並みの回転率で稼動しているのを見て、コロナ禍における病者の塗油(終油の秘蹟)で聖職者も感染しさらに儀式により感染を媒介する可能性を指摘されていた事を思い出した。EBMの錦の御旗を振りかざせば、千年以上の長きに渡り人々を魅了する宗教をも完全にコントロールできると考えるのはEBMという現代の宗教を信仰する人間の狭量であり、そしてその狭量は、既存の宗教の生む問題の原因となっているそれ自体と性質はあまり変わらないんじゃないか、それを忘れてはいけないのではないかと思ったことを思い出した。まあoffertがタッチ決済になってたり礼拝前に手指消毒を促されたりして既存の宗教側も変化しているが。
July 19, 2025 at 3:26 AM