dst310.bsky.social
@dst310.bsky.social
とりあえずはじめました🙇
通販しますか?
November 9, 2025 at 2:07 AM
オイラみたいに登戸に連れて行かれませんように(^^)/
November 6, 2025 at 2:31 AM
Reposted
仕事にはギリ間に合いそう
きょうに限ってセタガヤなので、ここで快速急行に乗って失敗しなければ大丈夫なはず。
国会聞いてるのが不安……←
November 6, 2025 at 1:08 AM
バーニーラー🎵
October 25, 2025 at 5:27 AM
今日えきねっと開いたら30の枠が空いたらしく変更できました✌️
✈️と違って即時決済はずなので落ち葉拾いはないはずなんだけどようわからん😕
それなのでまめに調べれば取れるかも
October 23, 2025 at 2:25 PM
トクだ値30は取れなかった😱
その次の週は大休パスの有効期間なのでもっと無理(緑の会社はその分絞る)
今回初めて知ったのはトクだ値30事前予約できることでした🤪
October 22, 2025 at 2:13 PM
福岡は近くに玄海原発があるから微妙
距離感的にウタマロさんの住んでいるエリアからすれば、一橋のキャンパスに原発があるようなものです
結論:岡山一択
October 22, 2025 at 2:06 PM
それでした
名前を勘違いしてました
ごめんなさい🙇‍♀️
October 21, 2025 at 11:34 PM
そのときの話ではないのですが、盛岡🚄改札内のニューデイズに福岡パンじゃなくて、なぜか青森名物「ロンドン」つうのが売っていました。
山型パンのスライスに砂糖をまぶしたマーガリンが載っかっているものでした。
本当に名物なんでしょうか🤔
October 21, 2025 at 2:23 PM
6月の時は雫石に行ったのですが、そのときはレンタサイクルで回りました。
観光案内所の人はクマのことは何も言ってなかったので能天気回っていましたが、8~9月に雫石でも出没し、負傷者が出たので😱
October 21, 2025 at 2:18 PM
その辺の人が2割程度でもそう考えれば、
その穴埋まる
>NV200。いいなと思って中古をみたら、むちゃくちゃ高い。明らかに需要に対してタマ数が不足。
ハイゼットがベースのグランマックス/タウンエース/ボンゴと、キャラバンの間、旧ボンゴが抜けた穴は大きいな。
October 21, 2025 at 2:03 PM
そういう人に限って、衝突ガー😡といいそうだけど、加害者にはなっても被害者になる可能性は低い、そんなに心配ならウニモグでどうぞ
October 21, 2025 at 2:01 PM
そもそもミニバンを運転する技術がないのだから、フリードかシエンタで充分
October 21, 2025 at 1:57 PM
据えきりできない・幅寄せられない・狭い路地で固まる
October 21, 2025 at 1:55 PM
残クレ()で乗ってるアルベルでひとり娘・息子を塾とかお稽古事に送っている人を見ているとよく思うこと
October 21, 2025 at 1:54 PM
今の日産で安心して買えるのはキャラバンだけという現実😮
October 21, 2025 at 10:02 AM
無事に生きて帰ってきてよかったです。
同じ県内で(秘湯ではない)旅館の露天風呂でクマに食い殺される事件が立て続けに起きたし・・・
October 21, 2025 at 9:57 AM
6月下旬に盛岡いったのにGOZZO Iwateって知らなかったのでググッたら
イワテテトテトという改札口の前にあった店をJRが潰して作って店ですね。
6/27開店みたいだったのです。(盛岡行ったのはそれより前)
イワテテトテトには福田パンの直営店があって、午前中なら問題なく買えたけど夕方の盛岡始発のはやぶさを乗る頃には大体なかった。
駅のニューデイズはあったりなかったりで、穴場はメトロポリタンのかな?
POPが飾ってあって力入れてたし・・・個人的にはバスセンターの店が福田パン使ったサブウェイみたいな店でおいしかったです。
October 21, 2025 at 9:55 AM