(^o^)ワーイ
⊃🐈️⊂
www.casio.com/jp/watches/c...
www.casio.com/jp/watches/c...
maps.app.goo.gl/2yqjcWfcwL5c...
(c) google map
maps.app.goo.gl/2yqjcWfcwL5c...
(c) google map
www.meiji.co.jp/products/yog...
www.meiji.co.jp/products/yog...
ABCを使う人たちからしたらこの糸へんの違いも崩し文字程度の差と思われそうだけど、違和感あるじゃないですか、日本語使用者としては。日本語は話者が少ない(中国語と比べて)からこういうことがどんどん増えていくのではないかと思っている……
ABCを使う人たちからしたらこの糸へんの違いも崩し文字程度の差と思われそうだけど、違和感あるじゃないですか、日本語使用者としては。日本語は話者が少ない(中国語と比べて)からこういうことがどんどん増えていくのではないかと思っている……
うちには画像の通りの洗濯台があって、一番高いところは130cmくらいの高さがある。夕食食べてたら、ふわごろうが急に太い骨組みのところをぐいぐい梯子みたいに登って頂上に辿り着いた(洗濯物が乗せてあったのでそこにしばし滞在)。
今まで、テーブルから飛び移ることは稀にあったし、そこから外を眺めたりしてたんだけど、いつの間に器用に登れるようになったんだろう!
うちには画像の通りの洗濯台があって、一番高いところは130cmくらいの高さがある。夕食食べてたら、ふわごろうが急に太い骨組みのところをぐいぐい梯子みたいに登って頂上に辿り着いた(洗濯物が乗せてあったのでそこにしばし滞在)。
今まで、テーブルから飛び移ることは稀にあったし、そこから外を眺めたりしてたんだけど、いつの間に器用に登れるようになったんだろう!