ebatatos
ebatatos.bsky.social
ebatatos
@ebatatos.bsky.social
大阪府出身。元阪神沿線のガキなので自然に阪神ファンに。世間一般の標準からするとややカタギでない(マニアック?)かもしれない、という自覚はあります。
新潟県上越市にやって来た。せっかくなので春日山城を攻略。工事現場とかにあるアレ(名前知らない)も謙信公仕様である。
November 16, 2025 at 6:05 AM
熱海の帰りに少しだけ沼津ロケ地一部巡り。1枚目:ギョギョおじさんの家、チビミー坊たちがギョギョおじさんと出会った橋も行ったけど、たぶん映画では櫓の上から撮ってたので同じかんじには撮れなかった。2枚目:たぶん総長たちと最初にからんだ河原、3枚目:総長たちが降りてきた坂、4枚目:ミー坊のアパート
November 3, 2025 at 5:03 AM
東京で1日空いた日に「さかなの子」首都圏ロケ地巡りをしてみた。1枚目:たぶん合ってる剃刀籾の寿司バー、2枚目:ミー坊が魚釣りしてた封鎖できない橋のたもと、3枚目:モモが出て行った後で酔いつぶれてシャッターに魚を書いた店(公開直後は展示されてたらしいけど、たぶんここ)
November 3, 2025 at 4:58 AM
福岡に来た。用事の時間まで博多旧市街を少し歩いたが寺社以外は完全にふつうの都会。それにしても中洲、無料案内所だらけだな。ちなみに産大はどこかわからなかった。(笑)
September 12, 2025 at 7:45 AM
JR東海の小市民シリーズ・コラボのスタンプラリーで最高気温37℃の中、決死の思い(笑)で岐阜市へ。3枚目までは一応観光名所だが4枚目は聖地巡礼なのかな。瓜野くん尊厳破壊公園。w
August 16, 2025 at 11:37 AM
午前中の新穂高ロープウェイで登ったあたりでもTシャツ+メッシュジャケットでもなんとか大丈夫だったが、飛騨大鍾乳洞の12℃は長袖シャツを出してしまった。
August 10, 2025 at 1:05 AM
暑すぎて避暑に飛騨ツーリング。昼頃新穂高ロープウェイのふもとで21℃、高山市内に降りてきても26℃。やっぱり飛騨は濃尾とはちがう。山のことはよくわからないが北アルプスの山々。
August 10, 2025 at 1:01 AM
堺市役所の21階に展望室があるのだがこの高さだと埋葬者不詳自称仁徳天皇陵こと大仙古墳はおなじみの鍵穴の形には見えない。百舌鳥古墳群ビジターセンターの映画で確認。
June 14, 2025 at 9:04 AM
地元の某高校の沢口靖子とならぶ有名OG与謝野晶子の顔出しがあった。
June 14, 2025 at 9:01 AM
梅雨入り前にツーリングで堺に初めて行ってきた。寺とか環濠とかはあまり残ってない。
June 14, 2025 at 9:00 AM
R41沿いのYSPにずっと通ってるけど、R41から小牧山城(っぽいもの。小牧山歴史館)がこんなに近くに見えるのわかってなかった。
May 25, 2025 at 10:18 AM
気温も快適なのでツーリングというほどでもなくぶらっと木曽三川公園センターへ
May 11, 2025 at 10:45 AM
岩国フレンドシップデー、内容自体はたのしかったのだが始発電車で岩国に着いて入門待ち列最後尾に着いたのが7時10分、エプロン到着が10時40分というエゲつなさだったので、今はまた行きたいかというとびみょ~な気分である。
May 6, 2025 at 4:41 AM
明日の岩国フレンドシップデー(初参戦)に備えて広島まで前方展開
May 3, 2025 at 9:46 AM
無事六甲颪を歌唱して家路に着く
May 2, 2025 at 12:35 PM
甲子園に着いた。なかなかツタ生え揃わないね
May 2, 2025 at 7:28 AM
隣接する練習場。なんば線の高架の向こうの室内練習場(二軍施設)は近寄れない
May 2, 2025 at 6:35 AM
タイガース仕様の自販機。隣の一般市民向けの軟式野球場
May 2, 2025 at 6:32 AM
甲子園に向かう途中、大物で降りてSGLスタジアム尼崎を見てきた。(二軍は由宇に行ってるらしい)
May 2, 2025 at 6:31 AM
向かいにコーンパイプのおっちゃんの職場
April 18, 2025 at 12:33 PM
銀座ではないがすぐそこだった皇居のお濠。水はここまで汲みに来るのだろうか
April 18, 2025 at 12:32 PM
突如現れる矢場とん、思ってたより小さかった歌舞伎座
April 18, 2025 at 12:30 PM
所用で東京に来たのでアポカリプス・ホテル聖地巡礼というほどではないが銀ブラ
April 18, 2025 at 12:28 PM
充電に138タワーパークまで。3シーズンのライディングジャケットの下は薄手のシャツだったが、ちょっと暑く感じるぐらい。遠州磐田産のくろすぷれーんすとーぶも起動。
April 12, 2025 at 6:43 AM
特に意味はないがちょっとシブく写った TRIUMPH
April 5, 2025 at 3:53 PM