RG(と時々しずる)から繰り出される上質なあるあるを堪能しながら終盤Don't Look Back in Angerと忘却の空でボルテージが上がりきったところでLOVE PHANTOMのネタをRGも交えてフル尺披露…贅沢すぎる時間だった…
RG(と時々しずる)から繰り出される上質なあるあるを堪能しながら終盤Don't Look Back in Angerと忘却の空でボルテージが上がりきったところでLOVE PHANTOMのネタをRGも交えてフル尺披露…贅沢すぎる時間だった…
あと房野さんが普通に「ヤスちゃん」って話しかけてランチュウ氏もうっかりそれに応えてしまっていたのを見て東京6期生好きだぜ…というAGEAGE時代の人格が甦った(写真はレモンで感情を和らげているところ)
あと房野さんが普通に「ヤスちゃん」って話しかけてランチュウ氏もうっかりそれに応えてしまっていたのを見て東京6期生好きだぜ…というAGEAGE時代の人格が甦った(写真はレモンで感情を和らげているところ)
それぞれ色んなことを抱えながら東京で暮らす中、このライブをわざわざ選んで来てるのはもうロンでしょというようなことを言っていたのが良かった笑
それぞれ色んなことを抱えながら東京で暮らす中、このライブをわざわざ選んで来てるのはもうロンでしょというようなことを言っていたのが良かった笑
街を描いてるのにどこか廃墟的だなーと思ってたら廃墟の絵もあった(左)。あと撮影禁止だけど用水池というタイトルの絵が良かった
街を描いてるのにどこか廃墟的だなーと思ってたら廃墟の絵もあった(左)。あと撮影禁止だけど用水池というタイトルの絵が良かった
「釣り」というコントが不条理なショートショートっぽくて面白かった。暗転中に大須賀が腰掛けた椅子を破壊するというハプニングも
「釣り」というコントが不条理なショートショートっぽくて面白かった。暗転中に大須賀が腰掛けた椅子を破壊するというハプニングも
店内の大きなモニターに去年の決勝の映像が流れていて、ラブレターズの一本目が流れるとお客さんの視線が画面に集中し、どんぐりぶち撒けるシーンでは思わず声出して笑ってしまった。やっぱ良いネタなんだなあれ笑
店内の大きなモニターに去年の決勝の映像が流れていて、ラブレターズの一本目が流れるとお客さんの視線が画面に集中し、どんぐりぶち撒けるシーンでは思わず声出して笑ってしまった。やっぱ良いネタなんだなあれ笑
余韻に浸りたかったので鶯谷から上野まで歩いてビール買って帰宅。
余韻に浸りたかったので鶯谷から上野まで歩いてビール買って帰宅。
戦争記録画や当時の雑誌・広告もすごかったけど、NHK広島局の呼びかけで市民から募った被爆当時の状況を描いた絵の数々に結構くらってしまい、ここでいったん気持ちを落ち着ける必要があった
戦争記録画や当時の雑誌・広告もすごかったけど、NHK広島局の呼びかけで市民から募った被爆当時の状況を描いた絵の数々に結構くらってしまい、ここでいったん気持ちを落ち着ける必要があった