愛瀰詩(えみし)
banner
emisi.bsky.social
愛瀰詩(えみし)
@emisi.bsky.social
誰かの二次創作・ファンアート、落書き置き場
超雑多 なんでも許せる人向け 長文連投 自衛お頼み申す!over25 非フォロ推奨
MBTI?沼/ヘタリア/ドラマダ/進撃/PーP(1期のみ)/刀剣乱舞/CLAMP作品〜etc. ミュートしなくてもフォロ解ご自由に

愛彌詩 #pixiv https://www.pixiv.net/users/67351573
あー眠
November 11, 2025 at 9:58 AM
リプありがとうございます!
こんなこと言われても謎かもしれないのですが、 ENに由来する…?というよりかは、ENFPさんの場合まず第一心理機能Neによって外的世界に関心を持ち、第三(救助/気晴らし)Teを使って実行計画を立てて安堵して、第二(支援/過保護)Fiを使って自分気持ちも乗ってる!…と追い討ちゴーサインっといった感じ?なのかなぁと思いました。ENFPであるご自身の心理をわかりやすく表現されていてさすがだな…と思いました✨
第三心理機能についてはまだ私の理解が深まってませんでしたが、やはり第二も第三も第一の補助として働くのだなと勉強になりました。
November 11, 2025 at 9:35 AM
反応ありがとうございます!
参考になります!😭
なんだか思考がめっちゃ旅に出るタイプの主人公ですね!良いですね👍
November 10, 2025 at 10:31 PM
ENさんは予見しててもポジティブなのか本当に考えてないのか分かりにくくて…どうなんだろ…?
November 10, 2025 at 2:26 PM
ほんとマジ決断力のある方向音痴現実にいるんだ!と思ったし、悪びれないとこ大嫌いだったけど、そんな態度少しも見せない大人なワイ氏だったから、卒業してもそいつから手紙寄越されて怠かった。(もちろんシカト)
November 10, 2025 at 2:26 PM
修学旅行は…正直予見以上にハプニング多くてもう旅嫌いになったけど良い経験になった…とは思う。
November 10, 2025 at 2:26 PM
INFPワイ氏は嬉しいイベントでも色々不安になって、終わった後は予見した不安条項がなかったことに喜んで「楽しかったね。」ってなる。
November 10, 2025 at 2:26 PM
感覚型の人はその場その時を生きているので、扱いやすいけどそれが悪い人間からしてみればこの上ないカモなのです🦆
November 10, 2025 at 2:26 PM
長距離通学の過酷さにあえいでいる時にとある激ヤバIN/TPに長距離通学がどれだけ無駄な時間を費やすかみたいな説教されたんだけど…好きでやってると思ってる???(んなわけねぇーだろ馬鹿がよ
November 10, 2025 at 1:01 PM
存在するだけで立つ鳥濁しまくり
November 10, 2025 at 7:43 AM