banner
ephemeralism.bsky.social
@ephemeralism.bsky.social
ジャーナリング的呟き
しんどいなあ。今とてもしんどい。

今の職場、見た目に気をつかっていてお洒落な人や綺麗な人たちばかりだけれど、外見ばかり武装して中身が空っぽな人が多いと感じる。

私と同い年の異常に人当たりいい子がいて、違和感感じてたけど、同い年で最年少の私とその男の子だから話す機会も多くて、二人で話す時は先輩がいるときとまるで性格が違う。
服ダサいヤツ無理、とかブスと付き合えない、とか浮気はするやろ、とか。

あの先輩は害のないイキりだからヨイショしとけばいい、とかあいつ陰キャでしょ、とか。

あなたが1番ダサいと思うなど。
いい距離感はかっていかないとな。
組織でやっていくってすごく大変だ。
November 12, 2025 at 7:03 PM
小遣い稼ぎで昼とは別にアキバのコンカフェしようと思うんだけど彼氏がガチ恋痛客として通ってくれるらしく神
October 31, 2025 at 1:38 PM
家を出てシェアハウスで過ごして、キャバクラで働いたりベンチャーで働いたり上京したりを経験してから実家に帰ると、家を出る前と家族や地元に対する見方が全然違うな

まず驚いたのが電車に乗ってる私立小学生や中学生の数の多さ。
この地域は本当に教育熱心が多い。

母親の弟に対する意見とか聞いてても、この地域特有の視野の狭さが伺える。

前好きだった人から、「あなたの地元きたよ!やっぱり高級住宅地だった」とこの前言われてその意味が少し分からなかったが、帰ってきてどういうことか少し理解できた。
October 9, 2025 at 10:30 AM
衛生的なところ以外は申し分ないのに、衛生観念って私の中で一番重要で致命的すぎる😭

今日、LINEか電話で深刻に悩んでる旨を話そうと思う。

もし改善しなかったら家に上げられないと伝えたい。
October 8, 2025 at 2:15 AM
元彼は反対に凄く綺麗好きで美意識も高かったな。
私はニキビ対策で、顔はタオルじゃなくてティッシュで拭くようにしてるんだけど、そういう人になかなか出会わなかったが元彼も同じタイプでびっくりしたの覚えてる。
ストレートアイロンするのに、1時間くらいかけるから準備は私よりかかってた。

元彼は繊細な人だったし、男らしさとか逞しさみたいなものは希薄だった。

逆に今の彼氏は、器はあるし甲斐性もあり、男らしいし生きる力が強い。
と同時に動作が雑。

綺麗好きで繊細、男らしくて甲斐性がある、ってどちらも兼ね備えた人は一人知ってる。前好きだった人だ。
その人はでも凄く育ちが良かったんだと思う。
豪邸育ちだし
October 8, 2025 at 2:10 AM
ただ1つ問題があるとすれば、衛生観念😭
私は家具とかも可愛いの選んで新築の物件選んで拘ってるんだよー😭
毎食彼氏がお箸をラグに落としたりして、彼氏が来る前はなかった汚れがたくさんある😭

他にもトイレ問題やらキッチン問題やら

あといちばん重要なのは彼氏の体臭に関すること

これらのことは都度都度彼氏に伝えてるし、お箸落とすのとかお風呂場でモノを落とすのとかは毎回するもんだから、言い過ぎちゃうときもある。
「頭いいんだよね!?なんで学ばないの!」ってモラハラめいた言い方をしてしまって後で後悔したり。

彼氏も器が広いから言い返したりして来ず謝る。
でもふざけて「俺じゃないです!」って
October 8, 2025 at 2:01 AM
彼氏、料理、後片付け、掃除、洗濯というありとあらゆる家事をやってくれて本当にありがたい。
高いのに私のDJの機材も買ってくれて、大学生なのに自分の住んでるところまで何回も夜行バスで通ってくれてる。
今日も生理が来て、ナプキンがない泣って言ったらお願いしてないのに買ってこようか?って。
愛されてるという感覚をひとつの疑いもなく実感できて、今日バイバイしたときに一人で少し泣いてしまった。

彼氏の前では自分でも驚く程に素直に無邪気になれる。
たまにわがまますぎるかなって心配になって、「わがままかな?」って聞いたら可愛いからいいのって言ってくれる。
自分も彼氏に愛され続ける人でいたいと思う。
October 7, 2025 at 9:55 PM
断れないのは家庭環境由来だとおもってる
断ると母親が不機嫌になったり嫌味を言われたり怒ってヒステリー起こされたりしてたから
September 26, 2025 at 2:53 AM
これで断って切れるような縁なら初めから友達と言えないと思うんだ

もう男不信の域だからさ、下心で仲良くしてくる友達はいらんの
September 26, 2025 at 2:51 AM
最近は少しずつ自分の気持ちを大事にして嫌なことは断れるようになってきた。
一人暮らししてて10月から彼氏がこっちにやってくるけど
今日男友達に大学の空きコマ暇だから家に行かせてほしいと言われたけど、ここで許したら都合のいいように使われる気がするのと彼氏に逆のことされたらブチ切れるなと思って断った
今日は忙しいからと断った

彼氏には常々、あなたのことを縛りたくないと言われているけれど、彼氏がもし同じことしてたらキレるのに自分は男友達を家にあげて自分のことを棚に上げるのは筋通ってないなと思ったんだ
September 26, 2025 at 2:50 AM
手の届かない爆美女目指すかー

浮世離れ感が欲しい
September 16, 2025 at 10:20 PM
穴モテ自慢な気がして恥ずかしいので呟きを、消す。
September 16, 2025 at 10:13 PM
「可愛い」って男友達に言われるのすらイライラする。
何故なら本当の美女には怖気付いて言えないので。
September 16, 2025 at 10:10 PM
フラストレーション溜まって吐き出しまくってるので後でこの一連の吐き出し見返したら絶対恥ずかしくなる
絶対あとで全消し
September 16, 2025 at 9:59 PM
お口悪くなってしまう
女の子にはこんな感情抱かないのに

もちろんまともな男の子も知ってるから、そのコミュニティに入れる自分になれるよう頑張るだけ
September 16, 2025 at 9:48 PM
モテてるとはまた違うんだよな。
舐められている。だから腹立つ
外見だけで私のこと判断する浅いやつタイプじゃないです
September 16, 2025 at 3:47 PM
マチアプとか出会い目的で出会った奴らじゃないよ。それなのにこの有様。
もう顔面にタトゥーとか入れたいよねまじで。
September 16, 2025 at 3:24 PM
誰も私に構わないでくれモードに入ってしまっている
September 10, 2025 at 10:14 AM
「あんたになんかできないからやってあげる」
ずっとこういうスタンスの親だった
「あんたに一人暮らしなんて出来るわけないから実家から通えるところにしなさい」
「どうせあんたはとろいからこっちで手続きしちゃうよ」

そうやって徐々に私の自己効力感は削がれていったんだな
September 10, 2025 at 10:08 AM
親が確実に境界線を侵食してきていてとてもしんどい。
親に金銭的援助を得ることの副作用とも言える。頼るしか無かった自分から本気で抜け出したい。
勝手に親の会社を紹介されるとか、求めてない。自分で決めたいのに、またわたしの領域に親が入ってくる感覚がしてまた一気に縁を切りたくなる。
September 10, 2025 at 10:03 AM
だめだ。
自分のこと雑に扱ってると、周りの身近な人(特に彼氏)まで雑に扱ってしまう。
自他境界が薄くなってる証拠。
人に対するリスペクトを忘れたくない。
自他境界をハッキリ持つということは相手に対するリスペクトを持つことと同義だと思ってるから。
August 29, 2025 at 10:11 PM
彼氏の好きなところ:彼氏が説明してるとき、私が相槌(うんうん)を打つと、彼氏も説明を遮って
「うんうん。だからね、〇〇〇〜」
と相槌返しをしてくれるところ。
メロい。メロすぎる。
あと彼氏に英語教えてもらった時分かりやすすぎてたまげた。
子供に教えるみたいな口調で説明をしてくるの、普段のギャップもあってとてもくるものがある
August 29, 2025 at 10:06 PM
なんかどうしても人の恋人を悪者にし たがる人いるよな、、
私が好きで付き合ってるんだから彼氏のこと悪く言われるのはたとえ私のためという目的だろうと嫌な気持ちになるわ
August 20, 2025 at 2:48 AM
私が好きで付き合ってるんだから彼氏のこと悪く言われるのはたとえ私のためという目的だろうと嫌な気持ちになるわ
August 19, 2025 at 9:36 AM
実家に居て2日目ですが、早くも頭痛の症状が出ております
私は成長できたけど、親との関係が修復された訳でもない。
今後も適切な距離を保つことを念頭に置けるから、今回の帰省は意義のあるものだった。
August 4, 2025 at 4:50 PM