匙 幽繭(sa*zy)Official
banner
eukune.bsky.social
匙 幽繭(sa*zy)Official
@eukune.bsky.social
Sa*zy (Official)
(匙 幽繭/サジ ヨウケン クシン)🏳️‍🌈
(They/Them)Carving artist/Silver Smith
Carving bones horns metal and more.((((((🤪

https://www.youtube.com/@eukuneshappybootcamp
メタ系SNS3つデジタルデトックス中で1ヶ月。

デトックスする人たちが増えてるのか、姿見えなくなっても何の反応もない。

今何が起こってるか全くわからない。

動画は3年前のモン、テレビは見ないし日本も知らん。ネッ友もどうしてるかも全く知らん。

今粘土を仕上げることで頭いっぱい。

1月になっても多分メタ系SNSに戻る気がないと思う。

そこにネッ友が1人いたけど、1年ほど何も挙げてない人がいた。今どうしてるんだろう?

ワタスももう戻る気がないんで、サヨナラなのかもわからん…。
November 15, 2025 at 4:51 AM
誰もが簡単で楽しんで作れるっちゅうモンではなかった。

情報が古かったので、あまり信用せず自分の勘で、ヒートガンで2分炙って様子見ながら3回250℃で炙って完成。

オーブントースターで20分炙るって動画の情報だったけど、偶然買った粘土と柔らかくする液の混ぜ合わせが良くてか、ヒートガンで数分炙るだけで出来上がった。

出来上がりのクオリティが良すぎて$50でギルドに搬入。
November 14, 2025 at 4:05 AM
AI生成画像通りにできたけど、ムズかった…。

強度を考えて焼いて作るポリマークレイ(英語表記ならオーブンベイククレイ)

型抜きが超絶ムズかった。
本業でやってる人なら、慣れてるからできるんだろうけど、子供と一緒に楽しむ遊びだったら、ないて終わる。
November 11, 2025 at 3:18 AM
超絶硬い部分に突入して、やっぱり1cmCUBEしか彫れない。今まで7本彫ってきたけどあの時はどうしてたっけ…?
November 8, 2025 at 3:25 PM
ヒートガンを買った。
コイツらをオーブントースターで30分100℃で焼くよりはヒートガンで短時間に焼いた方が効率がいいと思ったから。

それに蒸気の中に物質が含まれるから、通常のオーブンとは分けて使う方を奨励されたんで、安いヒートガンで炙ろうと考えた。

オーブンベイクは気温の関係で結構硬い。細かい作業には向いてないんで、子供用のクレイ、1日放置で固まるクレイを買った。

どっちも超絶安いんで、子供のお小遣いで買えるようなモンもたまには作る。
November 7, 2025 at 7:55 PM
40個作る予定。
今日は21個作った。

これが焼き上がった後グロスを塗って乾かして終了。
November 7, 2025 at 4:55 AM
1作品目のウォーリーストーンができましたよ!

最初はマジ、石を買って彫ろうかと思ったんですが…。

石の埃が出るのが嫌で、似てるもん探してたらポリマークレイに行き当たりました。

適当に握って見たら、ええ感じの大きさになったんで、本物の石と瓜二つ。
November 7, 2025 at 12:18 AM
インドの職人さん手彫りのスタンプ…玄関で待ち伏せして配達されてすぐ回収成功。

配達人が泥棒に電話して、泥棒が回収に来る前にはけ〜ン出来てよかた!

玄関ドア…セキュリティにすごく弱い全面ガラスのドア。
そこにミラーシート貼って内側から監視。

配達人が去って回収。

Amazonの方のアカウントの住所氏名のトコで、名前を男子名に変えた。

こうすることで盗む確率を下げる。

どうせ女子の皆さんの買ってるモンがアッフォ〜の狙いなんショ?

オッサン名の荷物盗んだところで、デカパン出てきてもおもろない。
November 6, 2025 at 9:12 PM
この日が来たかもわからん…。
十はモテないけど、これは違法所持ではないンで。

ポケットに入れておくことにした。

NYでハントラの市長が誕生した。そして今日もAmazonで注文した荷物がいきなり郵便局経由で届くことになったけど、まだ届いてない…。

また郵便局員に盗まれたらしい…ってまた⁇疑ってる最中。
November 6, 2025 at 7:39 PM
昨日10km1時間ちょい…漕いできて。
ジム上がりでマスカット持って行ったんだけど。
何回も言うけど、日本で大人気のシャインマスカットのような大粒のマスカット。

でも無記名の袋に入った謎なブドウ…。

この時期に必ず出てくるでっかいブドウ🍇コイツ絶対ぬ詰んだ(ぼかして表記中)接木で大きくなったシャインマスカットよ。

美味しくて…2房爆食いしてしまった…普通この大きさなら家族で1房食べるんだろうけど…売ってる奴1パック…全部食ってしもうた。

そして今日のおやつのスナックにフジリンゴ一個。
何個でもイケるけど、明日も食べたいんで我慢。
November 4, 2025 at 12:00 AM
選挙電話が毎日かかってくるんで、頭のおかしい変人がWDからかけてけてンのかと思って、今日はそこに電話をかけてみた。

単なる選挙の電話で録音された音声が流れるだけだった。
ただ人が音声を聴かせたくて、人が出てくる時間にかけてくる。

毎日違う電話番号で掛けてくるんで迷惑電話に分類されて、掛かるけど消されて歴だけが残る。

4日までかけるつもりか?

WDがなんでワタスの電話番号を知ってるのか不気味だ…
November 1, 2025 at 6:16 PM
足元暖めると冬でもTシャツでイケる。
だから防水加工で内側フリース加工のパンツを買った
November 1, 2025 at 1:47 AM
ああ…すぬ…。
まずいただきヤンす。
October 30, 2025 at 10:50 PM
フォロワー様だけのコミュニティを設置しました。

不定期で更新シ松🎄
October 30, 2025 at 5:21 PM
切ったモンが、うまく揃ってない感じるだったもんで、どうすれば切り口が均等に整うのかと思い、画像SNSで見てみたら、みんなこんなモンだった。

ガタガタで揃ってなくて、やっぱりえらいことになってる…。

人によっては拡大鏡で見る人がいるんで、綺麗な切り口をお望なら、機械のプレスでできた工業製品を買えばいいのに…と考えて居たけど。

買う側がそんなところは見て居ないらしい。

ワタスが気になるから見てるだけで、切り口を拡大鏡で見る人なんていないらしい。

この誰かの切り口を拡大してみた時、細かいところは気にしないなくていいと初めて知った。

かなり雑だ…。
October 1, 2025 at 2:05 AM
わかったこと…ノコはもう少し細かい歯で切ったほうがより繊細に切れるらしい。
September 30, 2025 at 10:35 PM
September 29, 2025 at 5:29 PM
すんンごいこれ…どうなってんの?
August 18, 2025 at 11:42 PM
もっと他にいいデヴァイスないかな…超人が使ってる、もっと先端の際どいやつ。
August 13, 2025 at 12:18 PM
何があったんだか、いつものように1時間10キロ舟漕いで、記録を見たんだけど。

いつものように1時間レベルマックス10で漕いだのに、心拍数平均120bpm

キツくなくなったらしい。
なんならもっときつい漕ぎ方でもいけるような気。

10秒20回のインターバル 5分漕ぐという方法だったけど

10分漕ぐとかもっときついインターバルでもいけるのか
July 31, 2025 at 12:17 AM
後一押しがなかなかうまくいかない時。
胃腸薬で押忍。

今日もチキン飯の炊き込みご飯。
暑いけど食欲は落ちてない。
こういう時カレーライスが食べたい。

リンゴ酢のサプリでいい感じに胃がイケてる。

酸っぱいのを一気飲みはやめてサプリで我慢しない。
ちょっとのストレスも何をブロックするかわからないんで、やだなと思わないようにする。

それからいい思い込みも大切だわ。
効くと思って飲まないと効かないらしい。
July 20, 2025 at 11:27 PM
アメリカでは普通になりつつある腸整剤。
これがどのくらいの体脂肪率だと効くのかを、次の動画で立証してみたいんだけど。

体脂肪に直接効くんじゃなくてどうやら、胃腸の調子を整えて、食事中の血糖値の上がり方を緩やかにするような作用のサプリメントらしい。

実際リンゴ酢のサプリメントは効いていて、食事前に酢のサプリメントを飲んで食事をすると、胃腸にガスが溜まる事も無くなった。

今日は昨日の腹筋で朝は起きれないくらい痛かったけど、夕方ごろには治った。

寝る頃には薄っすらと痛いだけになるんだと思う。
July 20, 2025 at 12:42 AM
割れてきましたよ〜‼︎
July 18, 2025 at 6:29 PM
腹筋はあるよ。でも今イチ盛り上がりにかける。
腹筋強化には色々トレーニング方法があるってAIが言ってたけど、懸垂はどうなのか聞いた。

やっぱり懸垂が単純作業でいい。

地下室にマット敷いて色々やろうと思ったのに、結局は懸垂。

今日届いた荷物を開けるために地下室行ったけど、木の変な炭焼き小屋みたいな臭いがして臭い。

やっぱりフレッシュな感じのところでやりたいね。
July 17, 2025 at 1:02 PM
July 17, 2025 at 3:55 AM