banner
eurekapascal.bsky.social
@eurekapascal.bsky.social
粉末です。三度の飯より飯が好き。本も好き。縁起の良い物悪い物も大好き。趣味は手芸とキャンプを嗜む程度に。
将来の夢は仙人。元ナスの妖精(8歳)と元モチの妖精(6歳)を相手に毎日てんやわんや。
インターネット老人会に所属してるので、大抵の所作が古いし同じ話を何度もする。ああん(パフー)
各位に連絡し、それぞれが食べられそうなひるめしを準備し、ダンナ殿もムスメズも寝室に引っ込んだので一息つく。糖。
November 11, 2025 at 5:13 AM
先日ダンナ殿が私の薬ストッカーをゴソゴソしており、しばらくしてからこれが置かれていた。毎晩のんでる薬が入れられていた。実際はかぜ薬じゃないけど笑ってしまった。
November 10, 2025 at 11:47 AM
いい頃合いなので🎄を出した。飾り付けはムスメズにおまかせ。
モリモリに飾ってくれて、にぎやかで良いね(ΦωΦ)✨
November 9, 2025 at 12:40 AM
今年は牡蠣のオイル漬けを仕込んだ。ピザにも合うかしら。
November 7, 2025 at 9:28 AM
ピザ生地仕込んでる🍕
うまく発酵しますように…
November 7, 2025 at 8:29 AM
あっはー!うめぇー!!!
November 5, 2025 at 11:15 AM
一晩おいてパンに塗りトーストした。うめえ。
アイスクリームを乗せるべしというお告げもあったが、神は許してもムスメズが許さない所業なのでやめておいた。休日のお楽しみだ。
November 4, 2025 at 10:26 PM
社会の参考書買ったよ。勉強します。
October 31, 2025 at 4:51 AM
ニッチにも程がある
October 31, 2025 at 1:59 AM
ダイソーで買ったケーブルホルダー、ヘイシュウみがあってかわいい。\ヘイショ/

#羅小黒戦記 #ロシャオヘイセンキ
October 30, 2025 at 3:56 AM
昨日の残り物のロールキャベツとサーモンの昼定食。へへへ、ゴージャス。

#青空ごはん部
October 30, 2025 at 3:30 AM
カインズホームに行ったら小さい紅玉が6個498円と安かったので、思わず買ってしまった。
焼きリンゴにちょうどいいサイズ。
October 29, 2025 at 5:48 AM
冬支度完了
どんと来いや冬将軍
October 28, 2025 at 9:11 AM
今日は朝から冬支度したりリネン類を洗濯したりとバタバタしてたので、おやつはちゃんと準備した。栗シロップ入り和紅茶と秋のメニュー。
October 28, 2025 at 4:57 AM
おみやげはライチョウのぬいぐるみ。かわいい。安直にライちゃんと命名。
October 25, 2025 at 11:59 PM
昨日は雨の中、午前中は動物園、午後は科博と上野公園を歩き回っていた。実に無謀であった。ただまあ、ムスメズが飽きずに楽しそうにしてたし、科博を回りきれなかったことを悔しがってたので成功。

科博は子ども向けに館内探検セットを400円で売っていて、これがとても良かった。館内の展示に興味を向けさせるのと、探検帽や画板、ルーペ、ペーパークラフトなどのおみやげがコンパクトにセットされていて、ミッションをこなすとスタンプがもらえる。これのおかげでムスメズは楽しめた。

最後は恒例みはしで甘味を堪能。季節のかぼちゃアイスがおいしかったなあ。
ヘトヘトに疲れたけど、楽しい一日だった。
October 25, 2025 at 11:18 PM
雨の中上野でパンダを見ました。
これパンダなんすよ。
October 25, 2025 at 4:29 AM
ちくわ笛
October 24, 2025 at 3:55 AM
長女が以前からシュウマイを作って(包んで)みたいと言ってたので今夜はシュウマイ。慣れると餃子より材料が少なく、作るのが楽になってきた。
長女の手は小さいので、シュウマイを包む際はお猪口に皮を乗せ、そこにタネを乗せて包む方法にした。慣れてきたらわりと上手に包んでいた。成長したね。

あわせて、スーパーで鰤(ワラサ)のおいしそうなサクが安かったので、今夜はちょいと豪勢な布陣となった。

#青空ごはん部
October 21, 2025 at 12:51 PM
ムスメズがイベントでもらってきたんだが、見たことのない知らない太郎だった!
裏面の文章も、こう…相変わらずキマってるね!!(ダブルミーニング)
October 21, 2025 at 1:15 AM
ダンナ殿の会社みやげが山口県の外郎でガッツポーズである。
今回は数井製菓という会社の外郎だったが、なめらかでもっちりとした食感に甘すぎない上品なこしあんの風味でおいしかった。
あたい山口県の外郎だいすき。
October 20, 2025 at 12:08 PM
写真があった。バゲットは細くて25センチくらいかな、少しながめだった。
パストラミビーフと書いたけど、これ豚肉かなあ。ベーコンよりハムっぽい食感だった気がする。むこうは加工肉の種類が豊富なのでよくわからんが、やわらかくておいしかった。

空港に向かう直前で急ぎ気味だったので、なにも期待せずに買ったんだけど、温かくておいしくてガッツポーズが出たんだよな。あのキオスクみたいなサンドイッチ屋さんまだあるのかな。
October 18, 2025 at 10:54 PM
ダンナ殿がおいしい生ハムを買ってきたので、タカキベーカリーのバゲットを使ってカスクートにした。隠れているが、生ハムの下にモッツァレラチーズが挟まっている。

控えめに言ってメチャウマだった。タカキベーカリーのカスクート用バゲット、トーストすると皮がパリパリ中ふんわりな仕上がりになるので大好き。生ハムも少し厚めに切ってあって、しっかりしたハムの旨味に黒胡椒が効いてておいしい。

むかーし、ロンドンのパディントン駅内で買って食べたホットサンドイッチのオマージュでもある。(あれはトマトはなかったし、生ハムでなくパストラミビーフだった気がするけど)
October 18, 2025 at 10:44 PM
小田原にも新宿にも行くことなく、無事に帰ってきた。おみやげ。ごちそうさま。
October 17, 2025 at 11:36 AM
酔っぱらいをもちあげて、とんでもないことをやらせようとする妻

なお正気に戻り購入には至らなかった模様。チェッ
October 17, 2025 at 11:15 AM