花蜂黒
banner
flower896.bsky.social
花蜂黒
@flower896.bsky.social
画像の無断利用禁止
Do not use my art

北国の住人。猫が好き。写真がすき。
甘いもの好き。お酒も好き。
古い記憶の掘り起こし中。
でも、半日家にいても家事で終わっちゃう。
どうせなら時間がなくてできなかったことをしたい。
で、何かまとまったことをしたいなら1日休みでないと出来ない。
なんて色々考えてシフトかわってもらった。
上司にも報告。
休める時に休んどきーと、言われる。多分来月は戦力外が増えてクソ忙しいからだな。

戦力外といえば、気軽に休む奴らが多すぎるせいで、学生バイトが〇〇さんみたいに急に休んでもいいですか?って聞いてきたとか。
ダメなやつの真似すんな。
急な用事での休み変更や希望休全部受け入れて調整してってやってて、こんなに優遇してるのにさらに当日気分で欠勤とかなしだからね!!!
March 14, 2025 at 9:03 PM
⑦2018.11.3
夕張駅を出る時、ボランティアさんたちの振る黄色いハンカチにいろんな思いを馳せながら。
帰りの車内では炭鉱の町として栄えた時代の貴重な写真も見せてもらいました。
駅や炭鉱に携わった人、夕張支線へお別れをしにきた人、夕張にあったことを記憶に残したいと働きかける人、色んな思い出と人に揺られた「炭鉱の記憶ミュージアム号」。
楽しかったです。本当にありがとうございました。
#夕張Likers
February 4, 2025 at 6:00 AM
⑥2018.11.3
ミュージアム号の中でも、人を乗せてない車両はこんなふうに思い出の写真で飾られていました。
素敵だったな。何しろ写真が大きくて迫力。
February 4, 2025 at 5:52 AM
⑤2018.11.3
臨時列車記憶ミュージアム号はこれでした。
なんか、うまく撮れなかったし画像小さくていいかと思って書き出したけど、Blueskyって写真引き伸ばしちゃうのね。この荒々しい画質低い写真、久しぶりに見たな…スマホなら問題ないかな。
February 4, 2025 at 5:49 AM
④2018.11.3
帰りの列車が出るまで夕張をひとり歩いた。
何度か歩いてるから適当に歩けるもんだなと思いつつ適当なところで回ってきた。
February 4, 2025 at 5:45 AM
③2018.11.3
並走する道路を走るさよなら夕張支線とメッセージを貼った車。ドアミラーにかかってるのはアレですね。
終点夕張について下車。メロン熊も待ちかまえる。
限定で売られていたメロンパン買いました。美味しかった。
February 4, 2025 at 5:41 AM
②2018.11.3 乗るぞ!夕張支線!
清水沢のまち歩きで乗ったこともあるし、娘が釧路に行くときには新夕張駅まで送ったりもしたので、駅へ来たのも夕張線へ乗るのも初めてではないけれど、夕張支線お別れのイベントであるためなんというかわきわきした感情が…。
「貸切列車夕張の記憶ミュージアム号」乗車。
席の手すりには名字の書いたガムテが貼ってあって、どうやら地元の人と市外から来た人が同じ同席になるように配置されていたらしく、わたしは地元のおばあちゃんたちと一緒になりました。
列車から廃止になる駅をひとつひとつみながら夕張へ向かう。
February 4, 2025 at 5:38 AM